砥石権現   05.04.23


以前から今年のカタクリとしては砥石権現と決めていた。
国道193号線は神山町で去年の台風によって崩壊して、
通行止めになっていたが、
最近歩く迂回路ができてるそうで、行ってみることにした。

23日、193号線で塩江、脇町、穴吹、吉野川市から四国山脈へ向かう。
山深い神山町から一段と道が狭くなり、最後の民家過ぎ、
しばらく行くと、8時頃現場に到着。

車下りてみるとすごいことになっていた。道がごっそり落ちている。
手前に車が3台駐車。山関係かどうかは分からない。


8:22、山側へ付けられた階段をあがる。
斜面の迂回路を歩き向こう側の道へ下りる。
国道だけど利用が少ないと工事も後回しなのかな?

国道193号線を歩く。
芽吹きが始まっていて明るい気分になる。
山側の濡れた斜面にはたくさん花が咲いている。
車なら全く気がつかないだろう。

8:38、誰もいない「岳人の森」に着いた。

木々に名前の札がつけられ立派なキャンプ場だ。
入り口に400円入れる缶が吊るされている。
小銭がなく1000円札を入れる。
しばらく道なりに行くと、登山口。

9:00、杉林の中、広い登山道を登っていく。
いつだったか、オーナーが作ったと自慢してた道だ。
重機が転んで大変だったと言ってたなあ。

手作りの立派な看板。「ヒメシャラの森」。
白い夏椿の花が咲くのは、夏だ。ザンネン。
ツルシキミの花が咲いている。

9:25、「マンサク自生地」、ザンネン、もう終わっている。

9:35、「栃山」、自然林で気持ちがいい。
尾根に出ると先のほうにコンクリートの斜面保護が見える。
1000m近くでこんな工事とは、危険な工事だったんだろうな。

さっき見えたコンクリートの急斜面の上に立つ。
193号線が土須峠まで続いているのが見える。
その向こうが木沢村だ。


9:43、「カモシカのガレ場」
カモシカ、いない。ザンネン。
下の部落が見える。

9:50、「シャクナゲ坂」つぼみは固い。ザンネン。


10:03、「これより上 カタクリ自生地 植物保護区」
う〜〜、葉っぱばかりだ!それも小さい、早すぎたのか・・・ザンネン。
今日の目的が達せられないじゃない!ショック。

10:07、「前方に神山地区 鮎食川(あくいがわ)」
ここは細い尾根で、木もなく下がよく見える。

10:08、T字路になっている。
「すぐそこ鹿舞ダキ(かまだき)山、砥石権現約15分」

広い尾根にはたくさんカタクリの小さな葉っぱがある。
開いたらすごくきれいだろうなあ・・・・ブツブツ・・。
鹿かな、ウサギかな、黒豆のようなフンがたくさん。

わお〜〜っ、1本咲いてた!!!
狂喜乱舞の私です。
コモちゃんが先のほうで、ここにも1本咲いてるよ〜、と嬉しげな声。
やれやれ今日の目的はまず達したわー、ほっ。


10:23、阿讃山脈が見えるが、かすんでいる。

いい感じの尾根。


10:31、「アケボノツツジ」まだ早い。
タムシバの白い花弁がたくさん落ちている。見上げると少し残っている。

10:38、頂上。


見回すと石の間からもう1本カタクリが開いてる。
うれしいなー、気の早い子が3本いてくれて。スミレもいっぱいー。
踏まないように座って、ちょっと早いけどビールとサンドイッチ。
この前登った烏丸の方向を確認したり、前方の高城山を眺めたり・・・
「ファガスの森へ2時間半」と書かれてるのを見て高城山は断念。

11:10、下山することに。
11:27、鹿舞ダキ山へ行ってみた。


大きなブナがたくさんあってすごく広い尾根で
ふかふかの落葉が積もって、感じがいい場所だった。
これなら鹿でなくても踊りたくなるかも!
さあ、帰ろう〜。

12:23、キャンプ場の登山口へ下りた。
193号線を車が走っている。
なぜ?それは歩いてみて分かった。
岳人の森駐車場の前を少し行ったところに下に下りる道があるのだ。
入り口には「私有地につき進入禁止」の看板。
でもわだちは林道を下りている。

通行止めの迂回路を登って帰る。


12:47、車に戻った。1台減っていた。

神山集落へ戻り、道の駅でアマゴと鯖の押し寿司を食べる。
パッケージには岳人の森と書かれている。
聞いてみると奥さんが作って出しているんだそうだ。

旭ヶ丸に行こうと佐那河内で道を探してるうちにもう3時になってたので
今日はこれで終わりにした。

438号線神山町から県道20号線へ。
阿野という集落で県道31号線。
二ノ宮の川沿いの梅園はもうすっかり新緑。
梨の木峠までちょっと道が狭い。
でも対向車はほとんどいない。

鴨島から国道318号線で道の駅どなりにできた御所温泉に行ってみた。
でも車も人も多くて、にぎやか過ぎるのでパス。

そのまま318を御所温泉観光ホテルまで行った。
古ぼけてるけど、ぬるっとして泉質はいいし、露天風呂からダム湖は見えるし、
第一誰もいなくて独り占めできて、よかった。
ダム湖のこいのぼり。



今日も、誰にも会わない山だった。
カタクリを静かに見たい方には砥石権現がオススメ。♪



山のこもれびHOME