神奈川県小中学生囲碁大会 小学生の部参加募集要項
第28回 文部科学大臣杯少年少女囲碁大会 神奈川県予選
第12回 神奈川県小学生囲碁段級位認定大会
第4回文部科学大臣杯小・中学校団体戦 神奈川県予選
主催 神奈川県小学校囲碁連盟
神奈川県中学校囲碁連盟
後援 日本棋院
神奈川新聞社
神奈川県高等学校囲碁連盟
協賛 宇宙棋院
囲碁サロン「有心」
横浜棋具 碁盤屋
第28回文部科学大臣杯少年少女囲碁大会神奈川県予選(小学生の部)及び
第12回神奈川県小学生囲碁段級位認定大会 募集要項
1.日時・会場
平成19年6月10日(日)
・神奈川県教育会館(小中学生段級位認定大会)
横浜市西区藤棚町2−197
電話 045−241−3536
※申し込み方法は、神奈川県中学校囲碁連盟のHPをご覧ください。
平成19年6月24日(日)
・宇宙棋院(うちゅうきいん)(小学生段級位認定大会)
横浜市西区北幸1−1−8(東洋ビル8F) 会場案内図参照
電話 045−323−1515
・囲碁サロン「有心(うしん)」(小学生県代表決定戦)
横浜市西区南幸1−5−39(太洋ビル6F) 会場案内図参照
電話 045−311−9115
※昨年度までと違い、代表決定戦を 囲碁サロン「有心(うしん)」 で行い、段級位認定戦を 宇宙棋院 で行います。代表決定戦に出場される方は受付を 囲碁サロン「有心」で行います。 宇宙棋院 では、段級位認定戦の受付のみを行いますので、お間違えのないようお願いいたします。
2.時程 9:50 受付 (「宇宙棋院」にて、各段級位別に行う)
(「有心」にて、代表戦を行う)
10:10 開会式
15:10 閉会式(県代表決定戦)
*段位戦〜C級戦はそのクラスの対局が終わり次第閉会式、認定状授与
*D級は12:30頃終了、閉会式、認定状授与
3.参加定員
6月10日 (中学生)180名 (小学生)50名
6月24日 (小学生)120名<段級位認定大会>
32名<神奈川県県代表戦…三段以上>
4.参加資格 神奈川県内に在住または神奈川県内の小学校に在籍している児童。但し,未就学児はこれに準じます。
*参加者には必ず引率をつけてください。
*県代表戦は,三段以上に限ります。
5.参加費 500円
6.持ち物 弁当,水筒,参加費,手さげカバン 等
7.大会内容
(1)県代表決定戦(6月24日)
・参加は三段以上に限ります。
・対戦は,主催者が申し込みの人数により決定いたします。
・オール互い先(先番6目コミ出し,持碁白勝ち)
・持ち時間1人30分、切れ負け(1回戦から時計をかけます)
・出場人数枠は32名とします。
(希望してこの枠に入らなかった場合にはメールで連絡します。)
・上位3位までは賞状を贈呈し、その3名は7月31日(火)、8月1日(水)に日本棋院で行われる全国大会に神奈川県の代表として参加します。
(2)段級位認定大会
・段位戦〜C級戦までは1人4局,D級戦は6局打ち,以下の基準に沿って認定します。
|
4勝ー0敗 |
3勝ー1敗 |
2勝ー2敗 |
1勝ー3敗 |
0勝ー4敗 |
段位戦
(有段者) |
1段昇進
(上限四段) |
申告級認定
|
認定せず
|
認定せず
|
認定せず
|
A級戦
(1〜5級)
|
1級昇進
(初段認定は全勝者のみ) |
1級昇進
|
申告級認定
|
認定せず
|
認定せず
|
B級戦
(6〜10級) |
2級昇進
|
1級昇進
|
申告級認定
|
申告級認定
|
認定せず
|
C級戦
(11〜18級) |
4級昇進
(上限8級) |
2級昇進
|
1級昇進
|
申告級認定
|
申告級認定
|
D級戦
(19級〜25級)
|
6局打ち,勝ち数だけ昇級。全敗の時は,申告級認定。
*13路盤使用,終局が分かる程度を25級とする。
*16級を上限とする。 |
(3)ハンデ及びコミ
@段位戦〜C級戦
原則1段級差1子
同段級先番6目コミ出し。持碁白勝ち。
AD級戦(13路盤)
*下記の手合い割表により,特別なルールで行います。
手合い早見表・D級戦(13路盤)
級差 |
手合割り |
黒コミ出し |
同級 |
互い先にぎり |
6目 |
1級差 |
定先 |
なし |
2級差 |
2子 |
6目 |
3級差 |
2子 |
なし |
4級差 |
3子 |
6目 |
5級差 |
3子 |
なし |
6級差 |
4子 |
6目 |
7級差 |
4子 |
なし |
|
・同級の対局はにぎりで決め,コミは6目
とします。
・持碁(黒白同じ場合)は,白勝ちとします。
・対局後は,勝った者はただちに級位を上げ 次の対戦を行います。負けた者は,同じ級
で,そのまま次の対局を行います。
・コミは対局前に出しておきます。
・16級を上限とします。
|
|
*始め方やルール,数え方などが分からない場合は,手を挙げて係の先生に遠慮なく聞い てください。
8.参加申込方法
以下,@Aいずれかの方法でお申し込み下さい。
@「神奈川県小学校囲碁連盟」のホームページより申し込み下さい。
←申し込みはこちら
A携帯電話のメールにて
(1)住所〈郵便番号も入れて〉(2)氏名〈フリガナ〉(3)性別(4)電話番号
(5)学校名、学年(6)段・級 を記入の上
メールアドレス(mbs.marimayu.@ezweb.ne.jp)まで申し込み下さい。
*受付期間は5月19日(土)〜6月2日(土)です。会場の関係で,先着順にて定員で締め切ります。受付できなっかた場合のみ連絡いたします。
*原則として,申し込んだ段,級の当日の変更はできません。
*本大会への当日の申し込みはできません。
*問い合わせ等ありましたら,携帯電話メールアドレス(mbs.marimayu.@ezweb.ne.jp)に ご連絡ください。
※個人情報の取り扱いについて:申し込みの個人情報は大会運営,主催者からの情報を提供する以外には使用致しません。但し、テレビニュース・新聞社等記事使用のため選手名、学校名、学年を公表しますので予めご了承下さい。(住所、電話は公表しません)
※《お願い》 事務手続きの煩雑さを考えますと,申し込み方法の@「ホームページからの申し込み」の方が大変助かります。無理は言えませんが,ご協力よろしくお願いいたします。
9.会場案内図
段級位戦会場 宇宙棋院
県代表決定戦会場 囲碁サロン「有心」
第4回文部科学大臣杯小・中学校囲碁団体戦(小学校の部)
神奈川県予選募集要項
1.日時・会場
平成19年7月1日(日)
宇宙棋院 横浜市西区北幸1−1−8(東洋ビル8F)
電話 045−323−1515
2.時程
10:00 受付
10:10 開会式
15:00 閉会式(参加チーム数により変わります)
3.参加定員 16チーム
4.参加資格
平成19年4月時点で神奈川県内の小学校に在籍している児童。
5.大会内容
〇チームについて
・平成18年4月時点で同じ小学校に通う児童3名《主将・副将・三将(段級位上位順)》で編成したチーム(同じ学校からの複数チーム参加も可)
*参加者には必ず引率をつけてください。
〇対戦方法について
・オール互先・先番6目コミ出し、持碁白勝ちとし、主将がにぎって交互に白番黒番を入れ替える。
・持ち時間は1人30分、切れ負け
・参加チーム数によってリーグ戦かトーナメント戦かを決めます。(トーナメント戦の場合、1回戦の対戦相手はくじ引きにより決めます。)
〇全国大会出場について
・上位3チームは日本棋院で行われる「第4回文部科学大臣杯 小・中学校囲碁団体戦」に神奈川の代表として出場します。(他都道府県の参加状況により神奈川県の出場チーム数が増えることもあります。)
6.参加費 1チーム 1、500円
7.持ち物 弁当、水筒、参加費、筆記用具、手提げかばん等
8.参加申し込み方法
段級位上位順に、主将・副将・三将を決めた上で、以下、@Aいずれかの方法でお申し込み下さい。
@「神奈川県小学校囲碁連盟」のホームページより申し込み下さい。
←申し込みはこちらから
申し込み用Excelファイル→
A携帯電話のメールにて
(1)住所〈郵便番号も入れて〉(2)氏名〈フリガナ〉(3)性別(4)電話番号
(5)学校名、学年(6)段・級 を記入の上
メールアドレス(mbs.marimayu.@ezweb.ne.jp)まで申し込み下さい。
*受付期間は5月19日(土)〜6月9日(土)です。会場の関係で,先着順にて定員で締め切ります。受付できなっかた場合のみ連絡いたします。(当方のミスでホームページから登録できませんでしたので、受付期間を延長いたします)
*本大会への当日の申し込みはできません。
*原則として,申し込んだ段,級の当日の変更はできません。
*本大会への当日の申し込みはできません。
*問い合わせ等ありましたら,携帯電話メールアドレス(mbs.marimayu.@ezweb.ne.jp)に ご連絡ください。
※個人情報の取り扱いについて:申し込みの個人情報は大会運営,主催者からの情報を提供する以外には使用致しません。但し、テレビニュース・新聞社等記事使用のため選手名、学校名、学年を公表しますので予めご了承下さい。(住所、電話は公表しません)
※《お願い》 事務手続きの煩雑さを考えますと,申し込み方法の@「ホームページからの申し込み」の方が大変助かります。無理は言えませんが,ご協力よろしくお願いいた します。
9.会場案内図