トップページへはこちら

イタリアの旅 '06年 10月11日〜10月16日

夕食
ローマー駅構内のセルフレストランでの夕食

夕食
どっからかおじさんが来てピアノへ。何曲か弾き去っていきました。

エウロスター
エウロスターでナポリを目指します。

ナポリの港
ナポリのサンタ・ルチア港で

ナポリの港
正面にヴェースヴィオ山が見えます。

卵城
卵城

教会
サン・フランチェスコ・ディ・パオラ教会

広場
プレビシート広場と王宮(右側)、丘の上には修道院も見えます。

ヌオーヴォ城
ヌオーヴォ城。1284年に建てられた。

裏通り
ナポリの裏通り

夕食
スパゲッティ。麺の中心がわずかに硬いアルデンテに感動!初めての食感。

フィレンチェへ
朝一のエウロスターでフィレンツェに到着!

ピサ
宿に荷物を置いてすぐにフィレンツェから約1時間のピサへ。

ピサの斜塔
ピサの斜塔。よく見るとかなりの傾きですね。

昼食
斜塔に入れる決められた時間(16:40)まで待ちます。

斜塔の入口
斜塔の入口(15ユーロ)。荷物を預け30人くらいのグループで入ります。

斜塔からの眺め
斜塔からの眺め

斜塔からの眺め
斜塔からの眺め

斜塔からの眺め
斜塔からの眺め

斜塔のてっぺん
斜塔の頂辺。柵が低く怖い。

カフェにて
翌日、カフェにて。6ユーロ。

カフェ
カフェ

ナポリの港
ヴェッキオ橋の近く。

ヴェッキオ橋
フィレンチェ最古の橋、ヴェッキオ橋。

フィレンチェの町並
ミケランジェロ広場から見るフィレンチェの町並

ドゥオーモ
ジョットの鐘楼(6ユーロ)から見るドゥオーモのクーポラ(高さ:91m)

ドゥオーモ天井
翌日、クーポラの展望台へ(6ユーロ)ドゥオーモ・クーポラの天井内部の壁画

ドゥオーモクーポラ内部
クーポラの展望台へ続くピラミッド内部のような通路。

工事
クーポラでは工事をしていました。

ジョットの鐘楼
昨日行ったジョットの鐘楼(高さ:85m)

駅方面の眺め
クーポラ展望台から駅(左上)方面

通路
クーポラ内部の通路

通路から
通路からの眺め

昼食
フィレンツェ駅での昼食。5ユーロ

ホーム
ESでヴェネチア・メストーレ駅へ。次の訪問国はスロヴェニアです。

イタリアの旅をはじめから

次の目的地スロヴェニアはこちらから

トップページへはこちら

「はぎちゃんの旅」に関する感想やご意見はメールでどうぞ