トレドへ。アトーチャ駅窓口が大混雑でバスに変更(4.25ユーロ)。13時発(南バスT)
14時すぎトレドに到着。
アルカサル。お城
カテドラル。15世紀末に完成。
トレドで昼食(4.1ユーロ)
マヨール広場
バルで初めてのパエリアを。塩辛かった。ビール、サラダと(7.25ユーロ)
マドリッド・アトーチャ駅。
10時発の高速列車でバルセロナへ。飛行場と同じくX線検査あり。乗り場は10分前に表示された。
一等の車内食。おしぼり、ドリンク、新聞のサービスあり。
サグラダ・ファミリア聖堂。8ユーロ。エレベータは30分待ちで2ユーロ。(バルセロナ)
聖堂に腰掛ける石像
聖堂の装飾
下から見上げる。
聖堂内での作業風景。今なお建築中。
サグラダ・ファミリア聖堂
翌6日、バスでアンドラへ。7:35発、37.8ユーロ。(北バスT)
アンドラ行き。途中、休憩あり、国境(11:25)ではパスポートチェックあり。
12時ごろアンドラのバスターミナルに到着!
マックで昼食。マックロイヤルDX、6.1ユーロ。
アンドラナンバーの車
記念撮影。デジカメのメモリーを購入。(この国は電化製品が豊富で免税で買える!)
建物の壁画
帰りのバス(15時発)を待つ時間に絵葉書を書く。
雨
21:50、宿の人とフラメンコを見に行く。5ユーロ
フラメンコ。小刻みなステップ、バックのコーラス、ギターに感動!
チキートに2泊。
日本人経営のチキート。一泊22ユーロ
カサ・パトリョ。16.5ユーロ。オーディオガイド付(日本語)
天井
カサ・パトリョの屋上
内部
内部
カサ・パトリョ
長〜い行列。ピカソ美術館。8.5ユーロ
中庭から
美術館の近くで軽食(ツナパン+コーヒー)。4.2ユーロ
工場の煙突
ケーブルカーに乗りモンジュイックの丘へ。遠くに聖堂が見えます。
18:57発の列車でフランス側国境駅のCerebreへ。
21時ごろCerebre駅。次の列車(23:25発)を待ちます。
この夜行列車に乗りマルセイユへ。エアコンが故障か隣の車両へ移動させられる。