「坊っちゃん」とのかかわりは?

 (悪口だらけの中で、住田の湯と青島は褒めている。)
 ブ−と言って汽船がとまると、はしけが岸を離れて、漕ぎ寄せてきた。船頭は真っ裸に赤ふんどしをしめている。野蛮な所だ。
 見るところでは大森くらいな漁村だ。人を馬鹿にしていらあ、こんな所に我慢が出来るものかと思ったが、仕方がない。
 赤ふんは岸へ漕ぎ戻してきた。
 磯に立っていた鼻たれ小僧をつらまえて「中学校はどこだ」と聞いた。小僧はぼんやりして「知らんがの−」と言った。気の利かぬ田舎ものだ。猫の額程な町内の癖に、中学校のありかも知らぬ奴があるものか。
                       −−中略−−
 停車場はすぐ知れた。切符も訳なく買った。乗り込んでみるとマッチ箱のような汽車だ
ごろごろと5分ばかり動いたと思ったら、もう降りなければならない。道理で切符が安いと思った。たった三銭である。

 おれはここに来てから、毎日住田の温泉に行くことに決めている。ほかの所はなにを見ても東京の足元にも及ばないが温泉だけは立派なものだ。
 船頭はゆっくり漕いでいるが熟練は恐ろしいもので、見返ると、浜が小さく見える位もう出ている。高柏寺の五重の塔が森の上へ抜き出して針のように尖っている。向こう側を見ると青島が浮いている。これは人の住まない島だそうだ。よく見ると、石と松ばかりだ。石と松ばかりじゃ住めっこない。
 赤シャツはしきりに眺望して「いい景色だ」といっている。野だは「絶景でげす」と言っている。絶景だか何だか知らないが、いい気持ちには相違ない。ひろびろとした海の上で、潮風に吹かれるのは薬だと思った。いやに腹が減る。
                        −−中略−−
 舟は島を右に見てぐるりと回った。波は全くない。これで海だとは受け取りにくいほど平らだ。                                                                        −−中略−−
 金があって、清をつれて、こんな綺麗な所へ遊びに来たらさぞ愉快だろう。
浜の方は霧(もや)でセピア色になった。いい景色だ。