本研究会は、コーディネーターのための研究会ではありません。
誰もが、「特別支援教育の推進者」になるべく、勉強し合おうという研究会です。 通常の学級に学ぶLD,ADHD,高機能自閉症への支援はまだまだ始まったばかりです。 現場で一生懸命頑張っていても、もっと効果的な支援の方法があるはずだと感じませんか。 「効果的な支援の方法を知りたい、研究したい」 「校内でどんな協力体制を作っていったらよいだろうか」 「LD,ADHD,高機能自閉症の障害理解を深めたい」 「連携の輪を作りたい」 そんな思いをもつもの同士、膝をつき合わせて本音で語り合う会です。 通常の学級、通級、特別支援学級、特別支援学校、教育相談所、AT等々様々な職種の 学校教育関係者が集まっています。ご一緒に、明日の特別支援教育をつくっていきましょう! |
![]() |
2022年7月25日更新 |
|
ようこそ 東京コーディネーター研究会へ (ここから) | |
会 長 野村 東助(東京学芸大学名誉教授)
副会長 相原 和子(足立区立古千谷小学校校長) 事務局 豊島区立池袋本町小学校 事務局長 吉成 千夏 E-mail tc-kenkyu@kfz.biglobe.ne.jp |