PowerMacintosh 7500/400G3
-現在のスペック-
LogicBord・Kansas(PowerMac8600/250)
電源ユニット・PowerMac7300/180
CPU・PowerPC750/400MHz
(InterWare BoosterG3/400)
RAM・512MB(64MB×8)
OnboadVRAM・4MB
VideoCard・TwinTurbo128(VRAM・4MB)
HDD・Quantum FireBall ST4300S(4GB・SCSI)
+Seagate ST330621A(30GB・ATA)
SDAT・CHB35INT2
24XCD-ROM(AppleCD 24X・SCSI)
USBcard・PCI1045C861(PCI)
それまで相方のメーン・マシンとして使ってきた
PIONEER GX-1。HDを2Gに交換し、画面表示の
高速化のためにAVカードをVCに交換。メモリも
136Mまで増設し、何とか延命してきました。
しかしPPC601/66では既に限界っぽかったので
G3カードを積むか、買い替えかを悩んでたとき
当時としては、7500の格安の中古品を発見。
64Mメモリと合わせてもG3カードより安くついたので
導入に踏み切りました。

7500はPCIバスを3本持っており、拡張性が高く
CPUも交換できるので資金さえ投入すればまだまだ
第一線で使えるマシンです。

そしてCPUを、以前に本体もないのに衝動買いしていた
604/132に差し替えました。

その後7300/180の廃棄品から604/180MHZを移植。
さらに、7600/120のジャンク品をGETして
64M×2、16M×2を移植。合計256MBに。
VRAMも移植したのでMaxの4Mになりました。

第一線を退いてからもメモリはジャンク品で
地道に増やして、遂に400Mの王台に(笑)

INTERWAREのG3/366(ウォズの似顔絵パッケージ)を
投入して、この子もG3マシンになりました。
しかしG3カードを搭載してからいまいち調子悪くて
その後8600/250のKansasロジックに交換。

現在、暫定復活してキャプチャーマシンとしてたまに
使っております。

内部へのアクセス
ちょー簡単です。
メモリ増設
つまりはこれも超簡単(笑)
復活への切り札!G3カード
G3/366を投入して現役復帰をもくろみます。
全面改修-Kansas・LogicBord
不調の一因と思われるLogicBordをG2Macの最高峰、
PowerMac8600/250「Kansas」に交換。
合わせて電源も7300/180のものに交換します。
ついでにハードディスクとCDドライブも交換。
(殆ど交換じゃん)
SDAT投入でIDEドライブ搭載
やはりビデオキャプチャーマシンに6Gではキビシイ・・・
しかしSCSI大容量は入手困難なのでSDATを使って
ATAドライブを搭載します。
TwinTurbo128増設
資金難の続く中、少しでもパフォーマンスを上げるために
旧型ビデオカードを投入します。




一連のパワーアップに関しての情報は下記のサイトを参考にさせていただきました。
どちらのサイトもすごい情報量。そしてすごいチューンナップを実行してるです!!
本気な方は是非一度御覧になって下さい。超参考になりますよ!
Macintoshチューンナップに関するサイト一覧


<CAUTION>
改造、増設は個人の責任において行って下さい。
自信のない方は無理にやらないでね。

MacTOP