不信 (03/8/31)

信用が大きければ大きいほど、信用できないような件が起こったときって
その不信度もまた大きくなるものです。

セン@ただいま人間不信

今日も今日とて練習〜♪
でもって球屋では今日ちょっと(ホントはかなり)
嬉しいことがあったので、それが唯一の救いです(^^)

これだけは頑張りたいのに。

花火大会 (03/8/30)

今日伊勢崎の花火大会に行ってきました〜。

去年は近くの仕事場だったため、混雑する車に阻まれ夜の11時半過ぎまで
車を動かすことが出来ずに事務所で仲間と時間つぶしをしていた苦い思い出が(^^;
今年は「花火だ〜♪」・・・なんて変わりようでしょうねぇ。

最初誘われた時はそれほど乗り気ではなかったのですが
行ってみて良かったです〜!
うーん、やっぱり花火は近くで見るのがいいですねぃ(^^)

でもって、長い時間打ち上げていたのでけっこー色んなコトを考えてました。
やっぱり目標と目的と理由は切り離すことなんか出来ないし、
自分のステップアップのためにも投げ出すことなんて出来ないのです(^^)v

しかし、花火とビールはいいっすね〜♪

数打ちゃ (03/8/29)

当たる!ではなくって、少しづつ覚えてくるものだということを
今日ちょっとだけ感じることが出来ました〜♪

あ、激しくイレが上がったわけではないです(^^;

今日も練習していて思ったのですが、出しどころの話でなく
厚みに自信がないものだから弱弱でしか撞けなくて、入っても
結果として次の的球とやたら遠いところで手玉が止まってしまったり
クッションに入って止まるからレール際からが多くなってしまったり
そうでなくても難しいものがなおさら難しくなっているようです(^^;
と、いうことを発見♪

でもとにかく今はイレを上げること、と教わっているので
数を撞いて景色は違っても似たような厚みが出てくること、
距離の遠い近いに関係なく厚みを見ることができるように(気合)
撞いて試して、出来なかったものは復習して、次にまた出てきたら
撞けるように思い出して、の繰り返しです。

いきなりステップアップした感がありますが、
同じ位置での厚みの練習の時には今一歩感じられなかった
「真っ直ぐ撞けること」の大切さをけっこー感じています。

ん、自分の練習は無駄ではなかったとちょっと納得(^^)

続きませんねぃ(^^; (03/8/28)

「まー、(バラ球撞き始めたら)ぶっ壊れるのは目に見えてるから♪」と
せんせがのたまったのですが、ホントに「う〜〜」な毎日です(^^;

とにかく数撞いて厚み覚えないと話にならないので
バラ球撞いて、飛ばして練習して、バラ球撞いて、飛ばして練習しての繰り返しです。

今までの身体を安定させたセンターショットの繰り返しに比べたら
あんな姿勢やこんな姿勢で撞くのだから壊れるのはとーぜん!とのことで(^^;
そのあとにどれだけ覚えてまた真っ直ぐに戻れるかどうかで
次ステップが見えるかどうか決まってくるそうなのですが 汗

でも最近なるべく落ち着いて撞くようにしていたら、狙ったところに撞けたけど厚みを間違えたから飛ばしたのか
狙ったところに撞けなくて飛ばしたのかっていうのが、撞いた時によく見えてわかるようになってきたのです(^^)

でもって今日、1回だけだけど、狙ったところに狙ったようにしっかり撞けてポケットできましたっ♪
しかもけっこうロングだったからなおさら嬉しかったっ。
イメージとして的球が入るイメージがはっきり頭の中で出来たことと
実際ポケットにすーっと吸い込まれるように的球が入ったことが
とんでもなく気持ちよかったです〜(^^)v

出来ないことを数えるともうキリがないので、出来たことをまず喜ぼうと思います♪

少しづつ成長してるんですってば(遅いけど^^;)!

いまは (03/8/27)

球強化月間中 笑

でも、どうしてもアレコレ用事がたまってきて仕方なく今日は球をお休みしました。

だめだっ!撞きたいっ!
ウチに帰ってキューケースを抱きしめるあたり
自分でもちょっとヤバイかなぁと思ったり(^^;

肉体労働もあったから素振りもプルプルで腕が使えないしー。

明日の練習がんばりまっす♪

とにかくひたすら (03/8/26)

撞いて覚える!
しかない段階な自分でっす♪

今まで球5個をやっていて「なんでこんなに難しい球ばっかりになるんだろー 泣」と
毎日落ち込んでいたのですが、出しも何もしないで楽に取れる球が
残ることのほうがどんなに少ないかって話を物理屋でもある先生に確率論で
教えてもらって、なるほどと納得(というか、みょーに安心しました^^;)

「出し」も大切だけど、とにかくいま自分が出来なきゃいけないのはやっぱり「入れ」で。

今日の練習でも「わーい。真っ直ぐに残った〜♪」と喜んだものの
クッションタッチの真っ直ぐでした(ちなみに練習をまだしていない球でして^^;)。
ええ、もちろんとんでもない方向に飛んでいきました(^^;;

どんな球が難しいのか楽なのかっていうのもまだ良くわかっていなくって
とりあえず「入れられそうなのから入れていく!」これしかないです♪

今までよりも少しでも「落ち着いて・早く」撞いてみようと
ただいま努力中でございます。

この「楽しい>凹む」が、「楽しい<凹む」の図式になる日も来るそうなのですが
わかんなくて首かしげながらでも、目標のためにがんばって練習するのです(^^)

仕事の話。
うん、がんばってます♪ 以上

ひと区切り (03/8/25)

ここしばらくアレコレ迷っていたこともようやく、ひと区切りついた感じで
ホントにホッとしています。

ん〜、やっぱりやってみないとわかんないことも多くて(^^;

でもって、今日も凹みつつも諦めずに練習していて
見てもらえてラッキーでございました(^^)v

ステップも進んだことだし、今までの「がむしゃら一辺倒」から
練習の姿勢も少し見直してみようと思います(というか、指導された^^;)。

自分の中で球に関しての目標だけは譲れない、切り離せないものだということを改めて♪

なんとなく (03/8/24)

さいきん全力疾走している感があって、ちょっと「前」を振り返ってみたりしました。

ん〜、ずっと「前」ってホントに死んじゃいそうな勢いだったなぁ 笑
ちょっと「前」は波の上下ありすぎだったなぁ。
そう考えると今って少しは落ち着いてきて「マトモ」になってきたのかも(^^)

前も全力疾走していたけれど、ものすごく危ない走り方で
いつ切れても不思議じゃないよーな感じ。
今も走っているけれど、けっこーしっかり地に足ついてる感じ。
でも球に関しては、なかなか思うように前に進めなくて、さしずめ「ルームランナー」の上って感じ 汗

でも走れるときに走っておけ♪と思う。
でないとトロいからなかなか先に進めないんだよなぁ(^^;

で、本日もがんばって練習してきました〜。
球5個を始めてから出来なかった厚みをも一度おさらいしてみたのですが
何がラクで何が難しいのかもいまいち判っていないので
「フツーその取り方はしないだろー?」みたいなことも
結構やっているかもしれません(^^;

でもこればっかりは自分で覚えていくしかなくって
「出し」なんて(頭の中で予想はして見るけれど)まだとてもとてもな状態で
出来るだけ頑張ってみるものの、手玉が止まったところで次に入れる球を決めています。
どれが入れやすくてどれが難しいのかをまず考えてるのですが
いかんせん厚み自体よく覚えていないから、どの球もまだ自信がなく(^^;
とにかく今は「数を撞いて覚える」しかありません〜。

ホントは目医者にも靴屋にもドラッグストアにも行かなきゃいけないんだけれど
球屋を優先してしまう自分がちょっとアブナイ今日この頃 笑

うーん、明日はどうしよー。

上手い人は上手くて (03/8/23)

努力なしに上手くはなれないビリヤード。
もともとの器用さとか飲み込みの早さとかを抜きにすると
努力した分だけ上手くなるのがビリヤード、だそうです(^^;

ちなみに本日も練習な自分です〜♪

どーしてもわかりにくい厚みがあって何回練習しても厚く飛ばしてしまうのです 泣
かといって見ている厚みより薄く構えて入ったとしても
次にまた通用するかって言うとするわけもなく(^^;
やっぱりその厚みで入れられるようにするしか手段はなく。

とにかく上手い人が羨ましい今日この頃。

だからといって諦めるわけもなく、また明日も練習です〜♪

算数キライ (03/8/22)

本日は時間調整で1時間早く仕事が終わったので
これ幸いと球屋に直行〜。

練習練習(^^)

本日もバラ球に挑戦〜。
で、・・・飛ばした、終わった(T_T)

バラ球始めてから出来なかった厚みをノートにつけてみているのですが
似たようなのはあっても、やっぱりどれ一つとして
同じ厚みっていうのはないもんなんですねー。
ちょっと感心。

で、同じ厚みでも配置によって全く違って見えるし
まー、わからないことわからないこと(^^;

本日帰り際に上級者の方から
「飛ばした球数×100円、って思うと飛ばせないって思うでしょ」と言われました。
(ちなみにこの計算で行くと、自分は4万円越える計算になりました 滝汗)
つまり緊張感持って撞かなきゃってことなんですよね。
やっぱ上級者ってのは厳しい考えもっているなぁと改めて思います(^^;

でもって支払いの時にお金を出したら自分、おつり計算が全く出来ませんでした!
頭の中真っ白で数字すら浮かばない状態、助け舟をしていただいて事なきを得たのですが
う〜ん、ちょっとヤバイです。かなりおバカさんです(^^;
もともと算数嫌いだったけれど、ここまで出来ないとは。
「疲れきっていた」つーのは理由にならないですかねぇ・・・。

脳内硬直 (03/8/21)

いや、もうさっぱりわかんなくて(^^;
考えようにも見当もつかなくて、固まってます。

厚みも早く見なきゃいけないけど、焦るばっかりでわかんないし
昨日思いついた方法も一長一短。
早く見当つけるにはいいけれど、正確さの面で今までの見方よりもアバウトな点が発覚。
でもって、あきらかに見ている場所と違う場所へ撞いているから
きっとヘンな振り方しているんだろなー、とも思う。

頭の中では厚みを外した球がどんどん増えていくんだけれど
整理つけることも出来なくて硬直状態(^^;

でも何か方法があるはず、って頭のどこかでは思っていて、
今まで練習してきたことも出来なかったことも出来たことも
なんか一本の糸でつなげられる方法があるような気がするんだけどなー。
んー、やっぱりわかんないや(^^;

とりあえず台の上にある球を1個でも多く入れる!
明日もがんばろー♪

考えて・試して・考えて・試して♪ (03/8/20)

夏らしい夏が来ないまま、夏が終わっちゃいそうな2003年 夏。

でも自分的には厚いです、じゃなくて熱いです!

そんなわけで(?)「がんばれ自分」ってことで今日も練習でした♪
今までも練習はしていたけれど、もともとたいして厚みを覚えていなかったもんだから
先日から始めた5個のバラ球が全く続きません(T_T)

でも、先日厚みに関して「なるほど」と思うアドバイスを送っていただいて
今日参考にしながら練習してみました♪
で、繰り返しの練習もただ同じ厚みを見ようとするだけじゃなくて
厚みの見方も自分にとって、より早くて正確に見えるような方法を
考えて試して撞いてまた考えて。

厚み自体がわかっていないのに、それを時間をかけずに見なければいけないって
今のところものすごく、わけわからんです(^^;
まず見当違いのほうに、すっ飛んでいくし 汗

でも、今日繰り返し厚みを見る練習をしているうちに
ちょっと良さそうな方法を思いついて、試してみたらけっこう自分の見た厚みと
撞いた方向のズレや間違いなんかもわかりやすそうなのがあったので
あしたもこの方法で練習してみようと思います〜。

とにかく今は「見当もつかない」ことだらけで、何をどうすればどうなるのかっていうことが
わかっていないから、どう考えていいのかもわからないという「振り出し」状態(^^;
バラ球撞くにも次にどの的玉を狙ったら楽なのか良いのかもわからなくて
台の周りをチョーク持ったままグルグル回っています(^^;

いや〜、ホントにゲームで入れてる人達ってすごいなぁと改めて思いますー。
よくこんなワケわかんないことの連続を最後まで続けていけるもんだと。

ま、わからんわからんと言っていても始まらないので
やってみるしかないのです(^^)

こんなに出来なくてわからなくて凹むのに、それでも面白くて練習したくて
やっぱり時間が足りません〜 泣

球度加速 (03/8/19)

群馬の公式戦が行われた日から毎日撞かないと気がすまない今日この頃。

厚みがわかんないわ難しいわで決して上出来とは言えない毎日ですが
それでも色々試したり考えたり、出来て喜んだり出来なくて凹んだり
とにかく球を撞ける毎日が楽しくて仕方ありません〜(^^;

でも今日はちょっと自分の中で「球度」が上がりすぎて
仕事中に郵便物を届けに行くのに手ぶらで出て行ってしまったり(厚みを考えていた 汗)
入力中にパッタリ手が止まってしまったり(押しと引きを考えていた 汗汗)
う〜ん、いけませんねぃ。

仕事終わって球屋に行くのが楽しいこと楽しいこと(^^;

昨日言われたバラ球を試しに撞いてみると
やっぱり配置によって練習したはずの厚みでも全然違って見えて
あさっての方向に飛んでいきます。
覚えたつもりだったけれど、考えれば厚みの練習を始めたのって
ついこの間のことです。

それと先生から厚みを見るのに時間がかかりすぎているってことを指摘されて
「ここ!」というようにあまり時間をかけないように決めて構えて狙って撞いてみるのですが
そー簡単に入るわけもなく(^^;
やっぱり「身体で覚え」られるようになるまでひたすら練習。

バラ球になって厚みもわからないけど、それ以上にもっとわからないのが手玉の走り方。
押したらこう動く、芯ならこう動く、引いたらこう動くっていうのが
全くわかっていないので次の球がどれを狙うことになるかは
前の球を撞いて手玉が止まったところ 汗
それはもう難しい厚みが残っています〜(^^;

練習することがいっぱいで時間が足らないと先生に話すと
「じゃぁそのぶん早く撞けばいい」とあっさり言われました。

・・・道は険しいっす(^^;

バラ球♪バラ球っ♪ (03/8/18)

ここしばらく練習している自分に先生から「じゃ、実力テスト」と
いきなり言われました(この時点ですでにかなり動揺 ^^;)。
でもって、5個の的球を台に散らして「好きな順でいいから」と言われました。
ま、ボーラードのミニ版ですね。

・・・って、確かに厚みの練習はしているけれど
バラ球なんか取る練習したことないし、厚みの練習でほかの的球が
周りにいることなんてないし、最初からすでに動揺しているから
構えても自分が練習していた厚みだかなんだかもわかんないし、
景色も違うし、加えてまわりの的球がなおさら厚みをワケわかんなくしてるし
ってなわけで、最初手玉フリーでごくごく近いセンターショットさえも
余裕で(?)飛ばして、10回トライがあっというまに終わりました(^^;

やったことないことばっかりで実力テストなんて言われたって
そんなんわからんわー、と納得できなくて先生にぶーたれていたのですが
「試合で“やったことないから出来ません”は通用しないよ」と逆に言われました。
そうだけど、そうだけど、そうだけどー!

かなりしばらく納得いかなくて「う〜〜」な状態の自分に
先生が何を見たのか何のためなのかを一つづつ丁寧に実際に撞きながら
教えてくれました♪
やっとわかった。悔しいのは変わんないけど 笑

でも厚みの練習の延長だけれど、バラ球撞いて練習していいと言われたのが
実は何より嬉しかったりしますっ♪

ちょっとだけ進んだー(実力って言うより練習のためだけど)!

前に練習していた厚みが、このバラ球の厚みと一致させることが出来た時
はじめて今まで練習してきた結果を少しばかり見ることができるんじゃないかと思うのです。
先生にも以前に「時間かかりすぎ」と言われるほどホントに覚えの遅い自分ですが(切ない・・・)
あきらめずに練習していこうと思います。

なんとしても上達して見せます〜(^^)v

反射 (03/8/17)

今日、おもしろいなと思う話を聞きました〜。

あ、今日も球屋な自分です(^^;
練習難しいけど、楽しー♪

さいきん時々なんですが、ふと他の人にはどう見えているんだろう?とか
ほかの人はどうやって考えているんだろう?と気になることが
練習中にぽつぽつあって、上級者の方にお話聞いたりしてるのですが
今日、なるほどと思うことがありました。

厚みの見方について聞いた答えが

「構えると、ここだから」

でした(^^;つまり、その上級者の方にとっては繰り返し練習している中で
この厚みならこの場所!ということを理屈なく覚えてしまっているので
やれイメージボールだ厚みの見方だと頭の中で考えることがないのだそうです。
反対に人に教えたり説明するときには大変だとのことですが(^^;

自分が教わっている先生がとっても早撞きな方なのですが
やっぱり同じこと言っていたのですね、「反射だよ」って。
つまり厚みに対して「反射的に構えられるまで」練習してきた方たちの言葉なのです。

難しいことですが、ただある意味ここまで来ないとダメなんだなというのはわかったので収穫♪
(出来るかどうかは今後の努力ってコトで^^;)

その方もやっぱり「覚えること」って言っていたから
やっぱり記憶力って大切なようです。
でもって覚えられない自分は、ちまちまとノートにスクラッチしやすい配置や
間違えやすい厚みなんかを書き残したりしています。

いつかノートを見かえさなくても「反射的」に厚みに向かって構えられるように
今日も明日も練習練習です(^^)v

さいきん (03/8/16)

ちょっとした合間になんだけど、かまってもらえるのでけっこう嬉しいのです(^^)

近所のネコの話 笑

今日も起きたらごはん食べて球屋でした。
というか、ほかの事が考えられない(^^;

先日もっと効率良く上達する方法ないかなとアドバイスを求めてちょっとお話聞いたけれど
やっぱり地道な練習が実を結ぶビリヤード。
楽して丸儲けはないってことで、練習してきました〜。

一つ教わったのはビリヤードって記憶力がけっこう大事ってことです。
・・・記憶力わるいんだよなぁ、自分(^^;
ということで、ちょっぴり先行き不安になったのですが
やるしかないってことで。

でも厚みだって確かに覚えていかなきゃいけないし
ほかにも身体で覚えるだけじゃなくて、実際に記憶しないといけないことが
山ほどあるのだから、やっぱり記憶力がホントに大切なんですよね。
そうか、だから自分は覚えが遅いのかー。
と、開き直って練習練習♪

だけど、ふと今日の練習の合間に何でだかわかりませんが
「なんか厚みを今ここで練習している景色って、ずっと先まで覚えていそうだなー」と思いました。
ホントに何でだか、何となく。
数でいったらセンターショットのほうがずっとやってきているはずなんだけれど
いまの厚みの練習って自分にとっては何だかものすごく強い印象があるのです。

「昔の自分より確実に上達している」
そう自分で感じることが出来るように、実際に上手くなれるように
毎日練習することが楽しくてしょーがないです(^^)

というか、上達してる、と思う、思いたい(^^;

頭の中はイッパイ (03/8/15)

痩せなきゃ、運動しなきゃ、筋肉つけなきゃっていう
これまた大切な目標もあるんだけれど
どーにも頭の中が球一色で埋めつくされています(^^;

基本中の基本、センターショットから次の段階に進んで
一気に出来なければいけない課題が山のよう〜♪
でも、先生に言わせると今じぶんがやっているのは球撞きの全体の5%くらいなんだそうです。
残りの95%ってどこにあるんでしょうねぇ・・・(遠い目)

でも何と言うか、いま練習していることが後でものすごく役に立つんじゃないかって
何の根拠もない自信なんですが、とにかく今すごくそう思うのです。
そんなわけで連日球屋で練習に明け暮れています 笑

なんとか要領よく効率よく近道で上手くなりたいけれど
やっぱり地道に繰り返しじっくりと練習していくしか上達の方法はないようです♪

さらに、のどかに (03/8/14)

もお、お仕事場の空気も「お盆!」という感じで
どうもいつもの緊張感というか何と言うかがありません(^^;

つーか、寝るなーっ!!!

そうでなくても締め日に追われて忙しい自分は今、ちっとばかり仕事に関してはココロの余裕がないのです(^^;
それでもいつもどおりには仕事を切り上げられるように努力したし
即行で球屋に入ったし♪

今まではずっと長クッションからコーナーを狙う短い距離での厚みの練習でしたが
「ボーラードしたいんだったら、いろんな厚みを覚えること」と言われたので
とうとう短クッションからの遠い厚みの練習もやってみることにしました〜。
・・・が、そんな簡単に出来るわけないしっ!

同じ角度のはずなのに長短の向きが変わるだけで
まったく違う角度に見えてしまうし、加えて距離も遠くなっているから
狙ったはずがワケわからん状態に陥ったりしてました(^^;
ま、でも10回でも20回でもやっていれば何とか少しばかりわかるようになるもので
それが唯一の救いだったかなぁ・・・。

でも基本のセンターショットもやらないといけないし、強弱の練習もしなきゃいけないし
厚みも押し・引き・芯の練習しないといけないし、手玉が同じラインを走るように
撞点の練習もしないといけないし。

・・・やっぱり2時間ちょっとじゃ、とても時間が足りませんーっ!(T_T)

ひたすら前を (03/8/13)

ただいま世間はお盆休み〜。
でも自分は仕事〜(^^;

でもって、ただいまいくつか作業の締め日が重なっていて
のどかな世間とは裏腹に、けっこーハードな日々が続いています(^^;

でもデスクワークの良いところは落ち着いて座っているから
けっこう作業しながらでも考え事が出来るんですよね。
(もちろんミスするほど意識を飛ばしてるわけじゃありませんが)

で、いま毎日の日課が「今日の練習メニュー」を考えることだったりします〜♪
でもたまに頭の中でイメージがまとまらないと、あんまり意識しないうちにメモ用紙に台を書いていて
手球と的球の位置を考えたりしているので要注意ですが 汗

自分が強くならない限り、証明することが出来ません。

ひたすら前に向かって、いま進んでいるって自分では思っているんですが
実際のところ、成長しているのかどうなのか(^^;

でも、「出来たらいいなぁ」ではダメで「絶対出来る!」と思わない限り
上達なんかできっこない、と教えられているので「絶対出来る!」のです(^^)

ココロのままに♪ (03/8/12)

生きていると思う今日この頃(^^)

ヘンに無理をしたり我慢したりしない、自分のココロに正直に生きています。

だからって努力は忘れちゃいませんが(^^;

そのぶん幸せな毎日を送ることが出来ているんだと思います♪

モチベーション (03/8/11)

上達することを目的に練習をしているものの
やっぱり一人だけの練習っていうのは時にテンションが下がることもあって
ケジメがないというかダラダラになってしまうこともあります。
ま、そんなときは思い切ってお休みしたりしてるんですが。

ただ、相撞きをしたことがないから自分が周りとくらべて
どのくらい出来ないのか、出来るのかっていうのもわからなくて
自分が今いる位置が見えない不安や、自分の練習が実力として身についているのか
っていう不安なんかも、やっぱりあるのです。
(あ、最下層にいるのは間違いないんですけどね^^;)

先生は、はるか上のクラスだから「出来て当たり前」のように
お手本見せてくれて、それが実際出来て当たり前なのか
ホントはけっこう難しいことなのかっていうのも判断がつきかねる部分があって
出来ない自分はなおさら凹んだりするわけです。

でもきのう一流どころの試合を目の前で見て、やっぱり上達するには練習するしかなくて
それがどのくらい大切なことなのかっていうのも、ものすごく強く感じました。
ありがたいことに知識の足らない自分は当日色々教えてもらえる機会があって、
いろんなお話聞かせてもらったのですが、やっぱり繰り返しの「練習」なんですよね。

白熱する試合を緊張しながら見て、色々教えてもらえて、
見るだけでもものすごい勉強になりました。

普通は試合って参加してモチベーションの維持に一役買うものなのかもしれませんが
今の自分には観戦するだけでも充分効果があるようです。

そんなわけで自分、なんとしても強くなりますです(^^)v

誰であっても手を出せない (03/8/10)

ビリヤードの試合の話です。

本日、群馬で公式戦が行われました。

ビリヤードは誰であっても手を出せない、自分自身との闘いなんだと
試合を見るたびに思い知らされます。
つまり、めちゃめちゃ怖いんです(^^;

その駆け引きや技術の応酬は一流になればなるほど
「1球」の重みがすべての流れを変えてしまう恐ろしさで、
見ているほうが緊張で気が遠くなりそうなほどなんです。

順番に競技を行っていくとはいえ、見ているほうも移動を含めて
開始から終了まで12時間という長さです。
選手の体力、精神力に感服です(^^;
こんな体力、精神力、技量を使い切るのにそれでも「遊び」になってしまうんだろうか?
やっぱり自分にとってはビリヤードはスポーツで
「そこそこ楽しんで撞く」よりは「選手として強くなりたい」と見ていて思うのです。

絶対強くなって、ひとつの証明をしなければなりません。

がんばれタブレット! (03/8/9)

本日もぐっすりと眠りこけてお昼近くに起きました。
ああ、幸せの余韻〜♪

でもって今日はお絵かき好きな母のために眠っていたタブレットを持ち出して
接続して見たのですが、なにせブツがWindows95の頃の製品なのものですから
当時のドライバでは当然のごとく受け付けてもらえず(いまはXP)、ダウンロードとなったのです。

が、PCのほうがどうにも認識してくれなくて立ち上げるたびに
「新しいハードウェアを確認(認識だっけ)しました♪」とか言ってくれるものだから
こちらも意地になって「絶対わからせてやるぅ」と格闘。
やっと出来上がりました。

作業が終わる頃には(まだ夕方前)父が「飲むぞ〜♪」とか言い出したので
我が家で酒盛りが始まりました。

あしたは群馬で大会です。
ネットでしかお話したことない方々とやっとお会いできるので
ものすごく楽しみです♪

たいふーん (03/8/8)

「こんな大きな台風が来ているのにビリヤードに行くなんてっ!」と
愚痴る母を置いても球屋に行きたい今日この頃(^^;
ま、実際バケツをひっくり返したような雨と地面と水平に走る強風と出会いました。
でも大丈夫♪

ま、今日は時間としてはあんまり練習してないのですが〜。

体重もナントカしなければいけない課題なので
毎日球を撞くことは出来ないけれど
それでも出来るだけ間を置かずに練習していると
出来るようになってくるのはもちろんあるとして、
自分の苦手なことっていうのがわかってくるのがまたいいですね(^^)

ある球の配置があって、たまたま厚みを見間違えただけでどちらかといえば出来るもの
(絶対出来る、と言い切れない分だけまだまだ未熟者です^^;)なのか
厚みが見にくくて苦手だから出来なかったのか、最近いくつかだけですが
ようやくわかってきました♪

出来るものは置いといて、自分がいまやっているのは
「出来ないことを出来るようにする練習」でなくって
「出来なければいけないことを出来るようにする練習」のため、
それこそ必死なのです。
だって、出来なきゃいつまでたっても先に進めないんですもの(^^;

そんなわけで、本日も超上級者達の撞く球を見学しつつ
上達を目指すのです。

「すごく楽しくて嬉しい」一日でした(^^)

役に (03/8/7)

立てるって、嬉しいことだと思うのです。

でも時と場合も必要なようで(^^;

先日ぽっかりと仕事中に時間が空いてしまい手持ち無沙汰だったので
何かないかお願いして、ちょっと作業をやらせてもらいました。
自分としては、ただボーっとしているよりはずっと楽しいので嬉しかったのですが
どうもその作業がその時間帯にやるべきことではなかったようで
今日になってその作業自体がちと問題になってしまいました。

自分は頼まれただけだからということで特に咎められなかったのですが
作業を頼んだ人のほうが責められることになってしまいそうです。
かえって自分が何か作業させて欲しいと言ってしまったばっかりに
悪いことしてしまいました(T_T)
はー。

昨日、引き玉の練習で力入りすぎて肩の筋が違ったのか
痛みが出たので練習はお休み。
その代わりといっては何ですが、プールとサウナと温泉で鬼のよーに汗をかいてきました。
これで、もちょっと痩せる!・・・と、信じたい(^^;

狙ったら (03/8/6)

落としたもんが勝ち。

何の話って、ビリヤードの基本なんですけどね(^^;
これがまた大変にむつかしいのです。

先日の、体重が減ってもサイズが変わらないっていう悔しさをバネに(?)
いやいや、どーしても強くなって唸らせてみたい人がいるので、
ひたすら練習に励んできました〜。

でも以前練習していた「まっすぐ」は身体で覚えたのですが
厚みの練習って身体で覚えるのはもちろんだけれど
頭もいっぱい使わないとダメなのです。

加えていま手球の撞点も入ってきて
しかも今までの練習に時間かかりすぎているっていうから
これ以上モタモタしていられないし、ややパニック(^^;

適度な息抜きも必要なんですけどね〜。

なんでだろ? (03/8/5)

新しい仕事が始まって落ち着いてから通いだしたスポーツジム。
もとは前の体重より増えすぎたからなんですが。
ま、プールの中を歩いているだけなんですけど
このあいだ体重を測ったら「4キロも!」体重が減っていました。
これって中々すごいことだと思うのですが(^^;

でも、サイズが一つも変わってないのです! 号泣

スカートがゆるくなったわけでもなく、パンツの太ももがすんなり入るようになったわけでもなく!
鏡で毎日見る顔がほっそりしたわけでもなく!
・・・ここ数日あんまりに悔しかったので周り中に言いまわっていました(^^;

世の中間違っている!と言いたい今日この頃。

何が悪いんでしょうねぇ・・・。

毎日の球撞きを減らしてプールに当てれば少しは結果が出るかもしれませんが
今でさえ練習時間が足らなくて、プールに行くのも時間が何だかもったいないと思っているのに
そんな暴挙はとても出来そうにありません。

Σ( ̄ロ ̄;)これはもしや、このまんま・・・。

常識・非常識 (03/8/4)

みなさんメールってほかの人に見られても平気なもんでしょーか?

自分は友達とかのたいしたことない内容のメールであっても
やっぱり人に見せるのは抵抗がありますねぇ〜。

本日メール返信しているところへ最近パソコンを覚え始めた母が来て
自分が返信している最中の画面を覗き込んできたので「メール見られるのはイヤだから」と閉じました。
すると家族に見せられないような内容のやり取りをしているのかと繰り返し言われたため(^^;
メールは手紙と同じだから人に見られるもんじゃないし、見せるもんでもないと反論したところ
自分は隠し事がないから手紙でも何でも見せる、と言い切られました。
そーいう問題じゃないのですが(^^;

なんだか閉じた自分のほうが、やましいことをしている気分になりました〜。
ただの返信だったのになぁ・・・。
つーか、三十路のオトナに言うセリフじゃないと思うのですが
やっぱり親にとっては子供はいつまでたっても子供で
こんな環境下では自立という言葉もむなしく聞こえます(^^;

一人暮らしが恋しい今日この頃で、
こんなことが時々あるようだとやっぱり考えちゃいますねぇ。
はー(T_T)

えーと、気を取り直して。
練習をがんばってるつもりですが覚えが遅くて時間かかりすぎみたいなので
ただいま何とか短縮できないか考え中(^^;

あーつーいー (03/8/3)

夏らしい天気になってくれたのはある意味嬉しいのですが
蒸し暑くてやっていられません。

午前中は動けなくて怠惰な生活をし
昨日と同じではいけないと夕方近くになって
やっと球屋にでかけました(^^;

筋肉痛もようやく抜けてきたし♪

指摘されて練習内容を少しばかり細かくしてみたところ
まったく出来ないことに自分でも驚きました。
こんなにも違うものだったとはー。

新しい発見にちょっとだけ満足しつつ
でも出来ないことに不満だらけのままタイムオーバー。

また練習しなおしです。
がんばらないとー!

筋肉痛(^^; (03/8/2)

きのう久しぶりに球屋のはしごなんぞをしました。
最初に2時間半ちょっと、次も同じくらいかな。
自分にとっては、けっこう長い時間でした〜。

ん〜、やっている間ってただひたすら夢中で必死で
時間も何も忘れるものだから、そのあとがけっこう大変(^^;

そんなわけで本日は身体の力が抜けたような脱力感と
あまりおおっぴらには言えない筋肉痛とで一日まったり過ごしました。

痛いは痛いのですが、それだけ出来る幸せってものも感じたりします。

いまから (03/8/1)

8月に入りました♪
やっと梅雨明け宣言という話なのですが、ホントでしょうか(^^;

あれやこれやと言って幕を開けた2003年が
8個目の月に入りました。
ん〜、「光陰矢のごとし」とはよく言ったもんです。
でも自分の矢は、今年はぎっちり中身が詰まっているせいか
早いは早いんだけれど、じっくりと飛んでいっているようです♪
楽しみです。

別件でこんな若輩者が、と自分で思う節もちょこっとあるのですが。
(歳はこの際おいといて^^; 腕の話です)

この先伸びていく(と、信じている^^;)自分に武器を贈ることにしたのです。
アレコレと考えている間ももちろんすごく楽しかったのですが
今度は待つ楽しみというんでしょうか♪
今から何と言うか、気持ちが昂ぶって落ち着きません。
来るのはずっとずっと先の話なのですが。
それまでに少しでも腕を上げておかないといけません。

さいきん練習の内容が細かくなってきました。
いままで先生に「まずはこの範囲から」と言われていたのが
「これも、もうやっていかないと」に変わってきました。
出来ないことだらけなのですが、ひたすらセンターショットの真っ直ぐだけを撞いていた
あの頃よりは色々と練習する内容があるのでレパートリーが増えてきた感じで楽しいのです。
内容は難しいんだけれど、真っ直ぐだって当時の自分には難しかったのです。
(いや、今でもわけわかんなくなって、よくすっ飛んでいますが^^;)
先生に「それだけのレベルを目指してるんならやらないとね」と言われているので
意地でも出来るようにならなければいけませんし 笑

恥ずかしくない腕を用意しておかなければいけません。
用意するといえば、お金もだーっ! (^^;