まくーんさんやり込みレポート



裸一貫+術制限攻略



達成日 2006年1月15日



○はじめに

7週終えてラストの8人目で何かやろうかな〜というのがきっかけです。
一人旅系はいろいろなやりこみが達成されているようなので、人数制限なしでできることをやってみようと思った次第です。
こちらもいろいろ達成されていますが、装備に関しては初期装備や購入禁止などの制限が達成されているものの、裸でクリアしたという情報は見当たらなかったのでそれでやってみようと。
それだけでは能がないので術法にも制限を設けたというわけです。
加えて術法禁止も考えたのですが、敵の攻撃に対して運に頼るかHPを上げて耐え切るかカウンターくらいしかないので、これはきついと。しかも誰かが倒れたら回復する手段がありません。
というわけで以下の条件でプレイしました。

条件:装備禁止(武器、防具、アイテム全て)、術法制限(術合成、攻撃術の使用、エレメンタル、幻体、リヴァイヴァ禁止)。
ついでに財宝禁止。

主人公:8周目ジャミル。
残りのメンバーはバーバラ、クローディア、ホーク、アイシャです。
初期イベントでダウドを、ゲッコ族でゲラ=ハを使っていますが、それ以外の戦闘は全てこのメンバーで挑みます。
陣まで解禁済み。

別に制限というわけではありませんが、プレイの目安としてDS全て回収と裏四天王の撃破を目標としました。
シェラハ、デス、ジュエルビーストについては今回はパスしました。
気が向いたら残っているデータで試してみるつもりです。

○条件の説明

条件により、能動的な攻撃手段は体術に限られます。
術法や武器を使った攻撃は不可です。
ただし、セルフバーニングは攻撃術ではなく魔法盾の扱いなので、反射による反撃が可能です。
また、原則として複数に同時にダメージを与えられる手段がありません。
可能性があるのは錬気の加撃として出る錬気掌か、けさ切りの加撃として出る疾風けさ切りですが、利用する機会は少ないです。

次に防御に関して。
戦闘で使用するキャラは加入して即座に装備を全てはずします。
装備禁止の場合の利点はおそらく一つ、重量が0なことだけです。
しかし、これは若干無足が出やすくなるくらいの効果しかありません。
ないよりましといった程度のものです。
しかも防御とは直接関係ないし。
装備禁止では耐性はおろか、物防、術防ともに徹頭徹尾0のままです。当然補正もありません。

術の制限について。
通常の術で効いてくるのはエレメンタル、幻体、リヴァイヴァ禁止でしょうか。
これらを禁止することで、HP以上のダメージを食らった場合には必ず倒れることになります。
当然そのキャラを回復するならば余分な行動が増えるので、制約になります。
術合成関連では、ODやQTではめることができなくなるほか、ウェイ=クビン等の魔法盾を解除する手段が無くなります。
強みは5人で戦えることです。
一人旅の時のように集中攻撃されたり、火力不足に悩んだりすることが少なくなります。
威力だけなら体術は強いです。

○基本戦術

攻防一体のクラスとして、ゲッコの騎士を使用します。
途中で海賊タイムディシーバーを使っていますが、後述するように、これはなくとも攻略可能です。
そうか、そうすると使用クラスもゲッコ限定でクリアできますね。
というわけで、ジャミルの初期クラスはゲッコで。
理由は当然Dモードでカウンター狙いです。
序盤は回復手段として水術を覚えていますが、中盤以降はセルフバーニングを活用します。
術を10個以上覚えれば、ゲッコでもLP0で使用可能です。
こちらは物理攻撃のみならず、火術や一部の冷気属性を持つ攻撃を防いでくれます。
結論から言えば、セルフ無しにはいくつかのボスキャラは倒せなかったはずです。
細かいところは各ボスの説明で。
ゲッコのクラスレベルは初期BPが高いジャミルとホークを上げて強力な技を早期に使えるようにします。
あとはカウンター狙いで器用さと素早さの高いキャラから。
 なお、攻略に使用した術は癒しの水、タイムディシーバー、セルフバーニング、ムーンライトヒール、集気法、ミサイルガードです。
術数を10以上にするためにその他の術を覚えていますが、戦闘での使用は行っていません。

  ○下準備

まずはジャミルの初期イベントですが、その前にジャミルとダウドの装備を引っぺがして売却します。
それからジャミルの体術レベルを2にしておきます。
それではプレイ開始。
以下では攻略した順に書き綴っていきます。
終盤まではステータスを省略します(というかメモとってない)。
攻略時の進行度を書いておくので、一応の目安にはなります。
能力値の吟味はしていませんので、進行度なりの能力だと思ってください。
体術使用なのでHPとか体力は若干高いでしょうか。
サブミッションは器用さ依存ですが、器用さは最後まで低めでした。

○開始〜奇病手前まで(〜45%未満)

◎ウハンジの秘密
・対奴隷商人 
Aパンチ連打で。途中でジャミルが空気投げ、パンチアウトを閃きました。
秘密の部屋でアイシャ加入。当然装備ははがします。
・対ウハンジガード 
Aパンチ連打で特に問題なく終了。
パブにてバーバラ加入。ダウドをはずします。
これは「アサシンギルド」で怒ったジャミルを見たいから。

◎ミイラ商人×2
ジャミルだと1粒で2度おいしいので、しっかりジュエルを稼いでおきます。
ここで各地を回って仲間集め。装備引っぺがしを行い売却。
ジャミル、バーバラ、クローディア、アイシャの4人をゲッコの騎士LV3に。

◎ゲッコ族
一時的にゲラ=ハ加入。
・用心棒+ストレイウルフ×2 
Dモードでカウンター狙い。能力が低いせいか、あまり発動しません。
技覚えをしながら耐えて、アイシャ以外生存。クロ四方投げ習得。
ゲラ=ハをはずしてホーク加入、ゲッコ3に。ジャミルはゲッコ4に。
・ガラハドにアイスソードを買わせて放置。
・古文書をアムトのシンボル入手まで。
・暴君師匠に弟子入り。
全員にサブミッション、錬気を覚えさせる。その他もろもろ。また後でお世話になることでしょう。

◎開拓村の誘拐事件
・スライム黄×2 
BPがたまったキャラからAけさ切り連発で終了。
・アクアサーペント+ビットヴァイパー×2+甲魚
カウンター狙い。Dサブミッションか空気投げ。BPの足りないキャラはDパンチ。
お宝の地図(草原の穴1)入手。使わないけどな。

◎宿屋の娘/変死事件
・サルーインの神官+信徒 
ペインが厄介かと思いましたが、Tモード流体拳やDモード空気投げでほぼ先制できるので信徒から片付けることが可能です。
ペインもダメージはたいてい二桁で収まるので、1発なら耐えることが可能。
結果、アイシャ(HP二桁しかなかった)以外生存。
ホークをゲッコ4に。

◎バルハルモンスター
・ペギーチーフ+バルハルペギー×2 
Tモードの技で先制してバルハルペギーから。
その後Dモードでカウンターを狙いつつ攻撃。適宜回復。
こんな時に限ってペギーハートなんか一発で落としました。あてつけでしょう。
・屍鬼+ゴブリン×2 
Dモードの技(サブミッション、空気投げ等)で適当に。
考えるまでもなくいけます。
・幻眼虫+魔眼虫×2 
Tモードの技(流体拳、回し蹴り)で速攻倒します。こちらも楽勝。

○15%

◎ゴールドマイン襲撃
・ モーロック 
みんなでT回し蹴りで終了。
・ メルビルの盗賊+海賊
Dモードでカウンターを狙いつつ攻撃。
衝突剣がしんどいので何度かリセット。
とはいえ、相手は2匹なので回復しつつ戦えば間に合います。

◎ダイアモンド入手

◎騎士団の誇りにかけて
1回誘っておいてパーティーに入れずに攻略。
・リザードスカウト+リザードマン2+プテリクス2
ジャミル、ホークが前列でD錬気、残りは後列でDパンチ、BPがたまったらD錬気。
弓での攻撃はカウンター不可なので厄介ですが、錬気掌が2度出れば終了。
攻略時はクローディア以外生存でした。
クロ、アイシャをゲッコ4に。
・暴君続き
クロ以外がシャインインパクトを覚えました。
ミニオン対策のつもりでしたが、実際はあまり使用しませんでした。
希望としては無音殺がほしかったのですがジャミルのみ習得で我慢。
次はヴァンパイアで技を稼ぎます。

◎お使い
・アイスソード→火神防御輪→疾風の靴まで。

○20%

◎サオキの魔物
・戦獣2 
Dモードの技で適当にやってれば勝てます。
・強ゾンビ5 
Dモードで。数が減るごとに楽になるので、1匹ずつ集中して倒していけばOK。
・一角蛙3
やはりDモードの攻撃で。特に問題なし。

◎バルハルその2
特筆すべき事項無し。
・バーバラをゲッコ4に。

○30%

◎盗まれたニンフ像
・ガンフィッシュ+マムティ×2 
DサブミッションやT回し蹴り、流体拳等で倒します。
・コーラルクラブ+ガンフィッシュ2 
Dモードの技でガンフィッシュを攻撃。ジャミルはBPをためてコーラルクラブに無音殺。

○35%

◎ネビルの依頼
・ランドサーペント3
ブレスしか使わないので、BPがあまっている範囲で最強の技を使います(Aスピアー、A稲妻キック、Dサブミッション、T流体拳等)。
毒を喰らったら集気法で毒抜きと回復をします。1匹ずつ集中攻撃すればOK。

◎迷いの蝶
◎アクアマリン
・ゴーストシップ 
クローディアを囮に前列、残りは後列。招雷でクロが倒れました。
癒しの水でクロ回復。ジャミル無音殺→終了。1ターンでした。

◎オウルの呼び声

○奇病〜オパール入手(45〜100%)

◎コンスタンツ
とりあえず火術を覚えられるようにしておいて(最初はリヴァイヴァを使おうと思っていたので)後回しに。

◎古文書
◎皇帝の奇病

・ミニオンワイル
傾向と対策:主人公を集中して狙ってくるし、倒れても攻撃されます。
次に狙われるのが前列キャラ。
攻撃パターンはヘルファイアとウィンドカッターがほとんど。
たまにシャドウボルトが来ます。
対戦:ジャミルとホークを前列で囮にします。
セルフをかけてBPをためながらシャインインパクトで知力ダウンを狙いましたが、うまくいきません(BPがたまる前に倒れるので)。
ジャミルはあきらめてBP消費の少ない技(スピアーとか流体拳)を連発する作戦に途中で変更。
先読みで回復しつつジャミルのLPを4残して1度で勝利。
終わった時には彼だけ倒れてましたが。
・ゾディアック
傾向と対策:一ターン目の冷気がこなければよし。
セルフで全ての攻撃をシャットアウト可能。
張替え可能なBPを維持しつつDモードでカウンターを狙っておけばOK。
対戦:初期BPジャ9、ホ8、バ6、ア5、ク3。
BP回復はジャとホが3、それ以外4。
火術スキル3なので1ターン目はアとク以外セルフ(消費6)可能。
2ターン目に残り二人がセルフ。
後は切れたら張り替え。
常にセルフ可能なように、BPが足りない時はDパンチでためる。
倒れたり、危うかったら集気法かムーンライトヒール。
BPが6以上かつ、次ターンにセルフ可能な範囲でDサブミッションやD流体拳。
冷気と冷気弾はセルフでシャットアウト。
物理攻撃はセルフ反撃、切れていてもサブミッションによる腕力低下で持ちこたえることが可能でした。
結局、冷気がこないパターンを引いてから1度で勝利。
終了時は5人とも生存していました。セルフ恐るべし。
ホークゲッコ5に。

○50%

◎ヴァンパイア
固定敵を倒してヴァンパイア直前までやってとりあえず放置。
しばらくは道場とさせてもらうつもりです。
とりあえずホークに無音殺を覚えさせる。
これでジャミルと二人、1ターン目から即死技が使用可能です。

◎水竜の神殿
・トゥマンの影武者
ダークライトウェブだけこなければよし。
と思っていたら、喰らっても何とか耐えられました。
アイシャのみ倒れましたが、残りはかろうじて生存。
D無音殺で即死が入って1ターンキル。
・トゥマンガード4
体術を使うので、初期BPに応じてDサブミッションと無音殺でOK。
・トゥマン
セルフ後できるだけ威力の大きい技で攻撃。
ウォーターガンはセルフ不可なのね。
水竜の指輪装備のはずなのに裸のキャラを1撃でしとめられないトゥマン様って・・・。
ホーク以外生存。

◎コンスタンツ続き
・オーガ×2+ゴブリンメイジャン×2
ジャミルとホークのD無音殺でオーガを即死させ、後はDサブミッションで始末。

◎トパーズ
バガーには無音殺でお帰り願います。

○55%

◎妖精の森
BP回復+1、最大LP14に。

○60%

◎アサシンギルド
ダウドを殺して情報を聞き出す。
・アサシンボス+アサシン女闘士2+アサシン女術士2
アサシン女闘士からジャミルとホークの無音殺で片付ける。
残りのキャラは女術士にサブミッション。
HPが減ったらD錬気か集気法。
ボス一人になったら、BPをためつつシャインインパクトで知力を下げながら攻撃。
こちらのHPが減ったら集気法。
倒れたらムーンライトヒール。
アビスの即死が怖いくらいで、HPを200ちょっとに保っておけばダークライトウェブがきても耐えられます。
ジャミルゲッコ5

◎ミイラ商人続き
チェイン扱いなのでアニメーテッド戦でセルフをかけてBPをためておきます。
・アニメーテッド 全員に錬気とセルフ。
あとはBPをためながら殴る。
・獅子王
とりあえず威力の高いAジャック・ハマー。
攻撃を受けたらセルフ張りなおしで。
ソウルソングを連発されなければ普通に3ターンくらいで勝てます。

○65%

適当に雑魚敵を倒して進行度上げ。

○70%

◎メルビル地下
・海賊×6
カウンターと錬気掌ねらいでD錬気。
BP不足ならサブミッション。
ある程度ダメージを与えたら先制しつつスタンを狙って空気投げで数を減らしていく。
奇病直後から何度か挑んでたのですが、結局倒したのはこの進行度。
たぶんこいつらが一番くわせものでした。

◎ソウルドレイン
ブラックアイス対策としてDサブミッション、減ったら錬気。
普通に回りました。アストラルコートとか落とすし。
バーバラ、アイシャ、クローディアの体術を5に。
ホークを一次離脱。聖杯をシフに渡してホーク再加入。ヴァンパイアへ。

◎ヴァンパイア
技の閃き。最上位三種(羅刹掌、三龍旋、明王九印)以外は全員習得。

○75%

◎バルハル3
バロン+バロネス+水の結晶体3+バルハルペギー2
ゲッコ5のジャミルとホークが前列。後は中列。
錬気掌とカウンターねらいで全員錬気。
ペギーは錬気掌一撃。結晶体は3発(+α)。
バロンとバロネスになったらバロネスから全員でサブミッション。
こちらのHPが減ったら錬気。
連携を喰らわない限りバロンの攻撃でも200ちょっとしか喰らわないのでまあ楽勝。

○80%

◎魔の島
・ウェイ=クビンと肉
傾向と対策:クビンのイージスの盾は解除できないので、サブミッションで攻撃。
肉も腕力依存の攻撃をしてくるのでサブミッション。
結局サブミッション。
対戦
1ターン目。Dサブミッション(キャラによって350〜450)で肉一匹を倒し、もう一匹を瀕死に。
2ターン目。再び全員でサブミッション。ただし倒れたアイシャをジャミルがムーンライトで回復。
3ターン目。肉がいないので全員でサブミッション。
4ターン目以降。クラックかショックウェイヴを喰らったらD錬気。BPが足りなければ集気法。
HPが十分なキャラはDサブミッション。
倒れたらムーンライト。
ただし起きているキャラが倒れないことを優先。
手数が減ると勝てません。
終盤でクビンが肉にイージスを使ったので、攻撃手段が増えました。
Dシャインインパクト、T閃光魔術などで攻撃。
ダメージ量が一気に増加したので、うまく勝てました。
とは言っても、5〜6回は挑みましたが。
HP300〜350あればショックウェイヴに耐えることができます。
これで時間制限イベントは全て終了。

◎ヴァンパイア
忘れてました。基本はセルフをかけて攻撃です。
これで敵がターン途中でセルフを張っても小ダメージで抑えられます。
状態異常に陥ることが多いので、ムーンライトで主に回復。
カウンターは狙わず、T閃光魔術、Aスピアーなど威力の大きい技で攻撃します。
途中でクローディアが羅刹掌を覚えました。
全体攻撃のデスレインのダメージは200ちょっとなので、HPを保っておけばOK。
敵のHPは少ないので、こちらのLPが尽きる前に倒せました。

◎バルハル4

○85%

◎メルビル襲撃計画
・ブッチャー
Dサブミッション連打、HPが減ったら錬気。以上です。単純なので戦いやすい。
・地下三連戦
ジャミル、ホーク前列。後は中列。
・パワーデビル
セルフ後サブミッション、錬気。
実はこいつが一番強敵です。
1度コラプトスマッシュと縮退砲でやられました。
・サイクロプス
無音殺。
・エロールの神官
無音殺。
・大空飛竜
セルフ後Dサブミッション。
HP減ったらD錬気。
暴風で暗闇になったら集気法。
倒れたらムーンライト。
セルフの反射ダメージが馬鹿になりません。
暴風が二ターン連続でこない限り、回復は追いつきます。
というわけで、比較的安定して撃破。

○90%

ジャ 372, 15/31+5, 17, 26, 24, 27, 22, 27, 27, 22, ゲッコ5
ア  302, 7/25+5, 25, 29, 15, 30, 20, 31, 29, 24, ゲッコ4
バ  317, 10/26+5, 28, 30, 14, 30, 17, 24, 24, 32, ゲッコ4
ク  375, 5/26+6, 31, 33, 21, 33, 13, 25, 21, 25, ゲッコ4
ホ  362, 12/25+4, 21, 29, 24, 32, 25, 31, 18, 21, ゲッコ5

◎イノーマスウィング

裏四天王その1。
ジャミルとホークが前列、後は中列です。
セルフ後Dサブミッション。
HPが減ったら錬気、暗闇なら集気法で対処します。
1撃で倒されるのはせいぜい2ターン目くらいまでで、腕力低下が入ればセルフが切れていても耐えられます。
攻撃回数が一回だし。
浄化の水がなかったので石化したときに厄介かと思ったのですが、そのうち直るので放置しておけば心配ありません。
あまりにも弱いので技を閃こうと思って腕力低下後適当につつくが閃きませんでした。
結局1回で撃破。
90%ぴったりで裸の5人組に負けるなよな。

◎オパール入手
ジャ 372, 15/31+5, 17, 26, 24, 28, 22, 28, 27, 22, ゲッコ5
ア  302, 7/25+5, 25, 30, 16, 31, 20, 31, 30, 24, ゲッコ4
バ  324, 10/26+5, 28, 30, 15, 30, 17, 25, 24, 32, ゲッコ4
ク  375, 5/26+6, 31, 33, 21, 34, 13, 25, 21, 26, ゲッコ4
ホ  362, 12/25+4, 21, 29, 24, 32, 26, 31, 19, 21, ゲッコ5

・シルバードラゴン
いわゆる銀竜シフト。前列にはジャミルとホーク、残りは後列。
1ターン目。前列の二人は先制できることを期待してセルフ。
でも失敗して二人が倒れました。
後列はアイシャとクロが先読みで前列の二人にムーンライト、バーバラセルフ。
2ターン目。後列残りの二人がセルフ。前列とバーバラはDサブミッション。
3ターン目以降。前列の二人は基本がDサブミッション。
あまりにもHPが減っていたらD錬気。
後列の三人はDサブミッション、前列がピンチの時はムーンライト。
攻撃を受けたらセルフ張りなおし。
そのうちかみ砕くのダメージが2桁になります。
それで大体勝利確定。
後列はひたすらサブミッション。
前列の回復はD錬気で間に合います。
結局1回で撃破しました。

◎バルハル5

○95%

◎バルハル6
アイシャとクロをゲッコ5に。
ジャミルが三龍旋を閃く。

○100%〜ラスト

とりあえず詩人と話すと、オールドキャッスル。
リセットしてバルハルマラソンに行く。

◎バルハル7〜16
途中でパワーデビルが怪力手袋を落とす。うーむ、いらない。
バーバラゲッコ5に。これで全員ゲッコのレベルが5になりました。
バーバラ三龍旋。
ここで適当に技覚えと能力上げ。
アイシャ三龍旋、ジャミル明王九印、羅刹掌、ホーク三龍旋、クロ三龍旋を覚える。
ホークを海賊5に。テオドール乱心用ですが・・・。

◎テオドール乱心
ジャ 448, 19/39+5, 31, 41, 37, 39, 34, 44, 34, 36, ゲッコ5
ア  464, 9/33+5, 38, 37, 23, 45, 24, 43, 40, 42, ゲッコ5
バ  485, 12/30+5, 40, 47, 22, 44, 24, 34, 34, 44, ゲッコ5
ク  447, 5/28+6, 40, 46, 31, 42, 22, 41, 28, 40, ゲッコ5
ホ  483, 16/33+4, 35, 44, 32, 45, 38, 42, 28, 33, 海賊5

・レッドドラゴン
タイムディシーバーで1ターン目を飛ばす。
2ターン目以降はセルフをかけてDサブミッション。
ジャミルはD明王九印かDサブミッション。
セルフがかかっていたら、次ターンのBPが6(セルフに必要)以上残るように使える最強技。
Dモードに限らずともよい。
1度目は竜尾旋風2ターン連続でやられたが、2度目で撃破。

※上記の能力だと、ブレスに先制してセルフをかけられることも多い。
無論確実ではないけれども。
というわけで、もう少し素早さが高ければ海賊やタイムディシーバーは使用せずとも安定して攻略可能だと思われます。

・イフリート
タイムディシーバーで1ターン目を飛ばす。
セルフをかけてひたすらDサブミッション。
ヒートスウィングと火術はセルフで。
後は腕力下げで対応。
縮退砲と土術はしかたなし。
長引くと厄介なので、セルフがかかったキャラが複数いるときには行動順指定を行う。
Dパンチでセルフをはがし、技を叩き込む。1回で勝利。

※こちらも素早さを十分に上げれば先制セルフで火の鳥をシャットアウトできるので、タイムディシーバーを使用せずとも攻略可能。

◎ウコムの海底神殿
ジャ 448, 19/39+5, 31, 41, 37, 40, 35, 45, 35, 37, ゲッコ5
ア  464, 10/34+5, 38, 38, 24, 45, 25, 43, 40, 43, ゲッコ5
バ  494, 12/30+5, 40, 48, 23, 45, 27, 34, 35, 44, ゲッコ5
ク  447, 5/28+6, 41, 48, 33, 43, 22, 42, 28, 42, ゲッコ5
ホ  483, 17/34+4, 36, 46, 32, 45, 38, 42, 29, 35, 海賊5

・守護獣
ホークがミサイルガード。
後はセルフを維持しつつ攻撃。
基本はBPの許す範囲の強力な技、HPが減ったらD錬気。
ロックキャノンは体力と残りHPに依存するので、最初の数ターンをしのげば耐えることが可能。
結局一度で勝利。
・ミニオンストライフ
セルフ後Dシャインインパクト。
ヘルファイアはシャットアウト。
知力が低下してくると被ダメージが二桁に。
というわけで、一度で勝利。

◎キルリス
ジャ 448, 19/39+5, 31, 42, 37, 40, 36, 45, 35, 38, ゲッコ5
ア  464, 10/35+5, 38, 38, 25, 45, 26, 44, 40, 43, ゲッコ5
バ  494, 12/30+5, 41, 48, 23, 45, 27, 34, 35, 44, ゲッコ5
ク  447, 5/28+6, 41, 48, 33, 43, 22, 42, 28, 42, ゲッコ5
ホ  483, 17/34+4, 36, 46, 32, 45, 38, 43, 29, 35, ゲッコ5

キルリスヘッドのブレスはセルフで完全に防げます。
キルリスの攻撃もトリニティブレス以外はセルフで反射可能。
1ターン目、クロ(BP不足)以外は全員でセルフ。クロはD錬気。
2ターン目、クロはセルフ、残りのキャラはHPが減っていたらD錬気。
そうでなければ頭をつぶしにかかる。
ここまで誰も倒れなかったので、後は安定して攻略可能。
キルリスのみになったらA稲妻キック連発、セルフは適宜張替えをします。
1回で終了。

◎水竜
ジャ 448, 21/42+5, 32, 42, 37, 42, 37, 46, 36, 40, ゲッコ5
ア  482, 10/36+5, 39, 39, 27, 46, 27, 45, 40, 43, ゲッコ5
バ  494, 12/30+5, 42, 48, 24, 45, 28, 35, 36, 44, ゲッコ5
ク  461, 5/29+6, 41, 48, 33, 44, 22, 43, 29, 42, ゲッコ5
ホ  483, 17/34+4, 36, 46, 33, 48, 39, 44, 29, 38, ゲッコ5

1ターン目はクロ以外セルフ。
2ターン目はクロがセルフ。
セルフがはがれているキャラもセルフ。
それ以外はBPによってT三龍旋、A羅刹掌 or Dサブミッション。
2ターン目でライトウェーブを使ってくるが、お構いなく攻撃。
3ターン目以降の行動は、次のライトウェーブで攻撃回数が3回になるまではセルフを維持しつつサブミッションでBPをため、たまったらT三龍旋かA羅刹掌。
攻撃回数3回以上になったらセルフは放棄。
このころにはサブミッションでアクアスパンキー、ソリッドヘッド、タイダルビートといった直接攻撃技のダメージが2桁になっているはずなので、セルフを張りなおすのはBPと行動の無駄。
ハイドラスフォールズが防げなくなりますが、HPが400くらいあれば耐えられます。
一番厄介なのはリキッドキャノン。
敵の残りHPが被ダメージに影響するとはいえ、400オーバーのダメージを受け、しかもスタンの可能性があります。
連発されると倒れます。
ただ、セルフでも防げないので放置するしかないですが。
受けるダメージを考えると、残りHP400を目安にそれ以上ならBPと腕力低下を見込んでDサブミッションかA羅刹掌、T三龍旋。
それ以下ならD錬気。
腕力低下のために、カウンターはダメージ稼ぎとしては貧弱ですが、攻撃をかわせるというだけでOKです。
腕力さえ下げておけばたいていは錬気による自然回復でHP400以上をキープできます。
2回ほどハイドラスフォールズ連発でやられましたが、3度目で撃破。

◎凍結湖の妖精
◎オブシダンソード

楽勝なので能力は省略。
・フリーレ&ドレイク 無音殺で。
・ミニオンヘイト 
基本はセルフ後Dシャインインパクト。
適当にダメージを与えたら「おーぼーえーたーぞー」を避けるため、サル戦で使わない技(使ったのはAスープレックスでした)に切り換えてとどめ。
これでDS10個回収完了です。
再び能力上げと技覚え。
バーバラ羅刹掌、クロ明王九印、ア羅刹掌、ホ羅刹掌を習得。

◎ブレイズスレイブ
ジャ 554, 24/49+5, 46, 49, 45, 53, 48, 52, 43, 47, ゲッコ5
ア  598, 12/42+5, 49, 50, 37, 54, 34, 54, 54, 55, ゲッコ5
バ  551, 15/39+5, 51, 54, 31, 55, 36, 44, 48, 57, ゲッコ5
ク  564, 8/41+6, 49, 58, 37, 54, 33, 49, 43, 48, ゲッコ5
ホ  544, 21/43+4, 45, 54, 40, 56, 49, 52, 41, 48, ゲッコ5

基本はセルフを維持しつつDサブミッションとD錬気。
無効化できるのはフレイムウィップ(200ちょっと)、火車(使ってこなかった)、ヘルファイア(550〜)。
火神縮退撃は腕力依存なのでサブミッションで対応、破砕流はカウンターねらい。
と思ったのだが、アルティは間違いかも。
サブミッションによる腕力低下では火神縮退撃のダメージが減らない。
破砕流は素早さ依存と書いてありましたが、腕力が低下するとダメージが減少。
破砕流は腕力依存のような気がします。
火神は知らないけど。
そうすると戦術変更。
サブミッションはBP回復用のつなぎとして適当に使っておき、セルフをはがして強力な技を叩き込むことに。
A羅刹掌かT三龍旋で。
事前調査で火神縮退撃に耐えられる目安のHPは約550だったので、このあたりまで最大HPを上げてあります。

三地点を聞いたら最終試練でした。
ウーム、一番いらないな。
アイテム不要だし面倒なだけ。
LPの問題で突破できるかどうかあやしいし。
とりあえずエロールの信仰値を下げるか。
というわけで恩寵1回出してオールドキャッスルの情報。

◎オールドキャッスル
能力はブレイズスレイブ戦と同じ。ぎりぎりの攻防ではないので以下省略。
・古城の番人(西2F、吹雪のやつ)+バルバロイ×4
バルバロイをD無音殺で始末。
その後セルフを維持しつつBPの許す限り最強の技で。
主にA稲妻キックとかA羅刹掌。
たたきつぶすはセルフ反射で。
投石を喰らったら錬気。
地味に投石×3がうっとうしいですが、回復さえ怠らなければあまり問題はありません。
・古城の番人(西3F、なぎ払いのやつ)+エンプーサ、アルサック2
雑魚を適当に始末。
後はセルフ維持で。
一応雑魚敵を始末するまではセルフをかけないので、クロのみ前列でなぎ払いに備える。
後のキャラは中列で。とっても楽勝でした。
話だけ聞いてとんぼ返り。必要なものはありません。

○最終戦

◎決戦!サルーイン
というわけで決戦前のステータスは以下のとおり。
ジャ 554, 24/49+5, 46, 49, 45, 53, 48, 52, 43, 47, ゲッコ5
ア  598, 12/42+5, 49, 50, 39, 54, 34, 54, 54, 55, ゲッコ5
バ  551, 15/39+5, 51, 54, 31, 55, 36, 45, 48, 57, ゲッコ5
ク  564, 8/41+6, 50, 58, 38, 54, 35, 50, 43, 48, ゲッコ5
ホ  544, 22/44+4, 45, 54, 40, 56, 49, 52, 41, 48, ゲッコ5

前列はLPに物を言わせてクローディア。
毎ターンDモードの行動でカウンター狙いです。
残りのキャラは後列で、誰か1人はクロの回復に回します。
これはアニメート対策。

第一段階のサルの攻撃について。
空閃は400〜450、絶空閃は350〜400、サルーインソードは450〜500くらいです。
1撃でやられる可能性があるのは術法か神威です。
こちらの攻撃手段はサブミッションや三龍旋等のディフレクト不能な技で。
「ほぅ、なかなかやるようだな・・・」と言い出したら第二段階が近いので、行動順指定をしてA稲妻キック→T三龍旋→A羅刹掌で連携を狙います。
うまくいけば三連携で3000強のダメージが入って移行します。第一段階は4回中4回突破でした。

第二段階が曲者です。
最初2戦は柱をあまり壊さずに戦っていたのですが、剣の雨で400程度喰らいました。
柱が復活すると回復が追いつかなくなるのでこれだとジリ貧です。
3戦目からは柱を壊しながら攻撃しました。
柱が多いうちはDサブミッションでBPをためながら待機します。
HPが減ったら錬気。
無防備にはしたくないので、ムーンライトと集気法はできる限り避けます。
ある程度柱減ってきたら、BPに応じてA稲妻キック、A羅刹掌で一気に削ります。
うまくつながれば連携しますし、つながらなくてもそこそこのダメージを与えられます。
このようにやっていくと柱はたいてい全て壊せるので、剣の雨のターンはフリーになります。
HPが十分で自然回復が続いていれば先制を狙ってTモードの技で攻撃、そうでなければ錬気で。
もし柱が残っていれば錬気をかけなおします。

基本的な戦術は以上ですが、多少は運にも左右されます。
まずは柱が減ったときに強力な全体攻撃がこないことです。
具体的にはデルタ・ペトラの石化、水術封印状態で挑んでいたので、回復手段がありませんでした。
また、火の鳥がきたらほぼアウトです。
その他の攻撃は瀕死になる可能性はありますが、1撃で全滅ということはありません。
あとは、倒れたときに即座にアニメートがこないことを祈ります。

○雑感その他

 やってみた感じ難易度はあまり高くなかったように思います。
特に中盤以降はリセット回数が減ります。
ボス敵の攻略を見ていただければわかるのですが、調査を含めても二桁回数挑んだ敵はほとんどいませんでした。
その理由はなんといってもセルフバーニングに尽きます。
通常攻略でも盾併用でとてつもない威力を発揮しますが、装備禁止の場合でも同様でした。
セルフ反射よりもカウンターの方が優先されるようなので、Dモードの場合は結構長持ちすることもあります。
もし、セルフ禁止で攻略するとしたら相当なものになると思いますが・・・。

 あとは裏四天王関連ですかね。
まずは火神縮退撃と破砕流の参照能力値の謎。
それから、火車、天変地異、トリニティブレスは未だに見たことがありません。

 ところで、裸の五人組に倒された神様ってむなしいですね。
サル様にはセルフ反射すら使ってませんし。

基礎的な情報については「ロマサガミンストレルソング極限攻略データベース」とアルティマニアを参照しました。
また、制限攻略に利用可能な詳細な情報は渡り鳥さんのサイト「コタツデミカン」、
トカマクさんのサイト「MASTER & DREAM ミンストレルソング支部」を参考にさせていただきました。
この場を借りてお礼申し上げます。