[リストへもどる]
一括表示
タイトル恐竜の卵無し状態で恐竜が消えません
記事No3998
投稿日: 2006/11/24(Fri) 20:42:15
投稿者海砂利ボレロ
初めまして。皆様やこちらのサイトの情報には、いつもお世話になっております。

青紅の剣さん、デス恩寵法、すばらしい発見ですね。

今まで不定王冠でLV5地図を7枚ほど獲得しましたがハズレばかりで・・・
地図狩りをこちらの方法に乗り換えようと思っております。
というのも、不定王冠に(偶然)たどり着いたのはいいが、
全体術法とかの用意が足らず、1戦1戦の効率が悪すぎでしたので・・・

さて、ちょっとヘンなことがあったので記載します。
当方のデータでは恐竜の卵を売ってしまい、後で再度取れるらしい
情報があったため、(詳細を確認せず)油断しておりバトルを多く
重ねてしまいました。・・・汗
なので、(気合で)卵無しでデスの信仰値を上げようと退却し回って
いたところ、なぜか恐竜が消えなくなったのです。

当方のデータだけがバグっているだけかも知れません。

一応、当方のデータで卵無し恐竜復活が発生する条件を以下に記載します。

・主人公+ホワイトアウト要員1名 の2人パーティにする
・ホワイトアウトでLPをマイナスにして退却するようにする

3人以上のパーティでは恐竜は消えます・・・
ホワイトアウトは竜槍経由です。

既知の情報ならすみません。
恐竜の卵無しでデス恩寵法を断念してしまった方にはお役に立てていただけるかもしれません。
(さらに、デスにいけにえができない状態だとなおさらですね)

失礼しました。

タイトルRe: 恐竜の卵無し状態で恐竜が消えません
記事No3999
投稿日: 2006/11/25(Sat) 11:27:40
投稿者青紅の剣
参照先http://otakara.gozaru.jp/
>海砂利ボレロさん

 初めまして。自分もこちらのサイトには本当にお世話になっております。
 今後ともよろしくお願い致しますm(__)m


> 今まで不定王冠でLV5地図を7枚ほど獲得しましたがハズレばかりで・・・
> 地図狩りをこちらの方法に乗り換えようと思っております。
> というのも、不定王冠に(偶然)たどり着いたのはいいが、
> 全体術法とかの用意が足らず、1戦1戦の効率が悪すぎでしたので・・・
>

 ハズレ地図はガクッときますよね…
 特に定点発掘がメンドクサイ所のだと…
 
 とはいえ、デス恩寵王冠狩りは不定王冠狩りより
 戦術面での準備は大変かもしれません。
 不定王冠は払車剣連発でもOK(?)なのでクラスは問いませんが、
 デス恩寵では事実上ローザリア術士が必須ですし、
 アレンジの準備(アースハンド・ショックウェイブ)もそれなりに必要かと。

 とはいえ、
 「このエレメンタルコアはもしかしたら地図だったかも…」
 とか、要らぬ落胆が少しは減ると思います(笑)

  
> なので、(気合で)卵無しでデスの信仰値を上げようと退却し回って
> いたところ、なぜか恐竜が消えなくなったのです。
>
> 当方のデータだけがバグっているだけかも知れません。
>
> 一応、当方のデータで卵無し恐竜復活が発生する条件を以下に記載します。
>
> ・主人公+ホワイトアウト要員1名 の2人パーティにする
> ・ホワイトアウトでLPをマイナスにして退却するようにする
>
> 3人以上のパーティでは恐竜は消えます・・・
> ホワイトアウトは竜槍経由です。

 これ、凄く便利ですね!
 という訳で早速やってみたのですが…自分のデータでは失敗しました(泣
 できるだけ詳細を記しておきますと

  主人公:グレイ(鬼神刀なし)
  2人目:バルハル戦士(LP4)
   >ホワイトアウトは冥槍ケレンドロウズ(冥界毒爪)でLP8消費
  
  恐竜遭遇場所
   草原(草原突入後に卵を捨て、恐竜の足が遅くなったのを確認)
   草原の穴(卵を持っていない状態で侵入) 
  
  イベント関連
   リガウ島の種族調整済み
   最後の語りは一つも聞かず
   冥府未到達
   卵は戦闘回数依存出現のを全回収・恐竜の穴の卵未回収

      
 といった所です。

 もしかしたら、2人目は傭兵以外とか卵は一切存在していないとか、
 何か条件が必要なのかもしれませんね。
 上手く行ったら卵なしでも恩寵値あげられるし、
 ランク調整にも活用できそうですので、是非とも再現したい所です。
 今相手にしてる王冠からお目当ての地図を入手したら色々やってみたいですね^^

タイトルRe^2: 恐竜の卵無し状態で恐竜が消えません
記事No4000
投稿日: 2006/11/25(Sat) 13:33:17
投稿者海砂利ボレロ
青紅の剣さん
こちらこそよろしくお願い致します〜

 
>  とはいえ、デス恩寵王冠狩りは不定王冠狩りより
>  戦術面での準備は大変かもしれません。
>  不定王冠は払車剣連発でもOK(?)なのでクラスは問いませんが、
>  デス恩寵では事実上ローザリア術士が必須ですし、
>  アレンジの準備(アースハンド・ショックウェイブ)もそれなりに必要かと。

はい。今では赤スラ軍団程度なら1ターンキルできるくらい準備しております。
ひょっとしたらエンプーサ軍団も余裕かも・・・(汗)
恩寵王冠狩りでも不定王冠狩りでも対応できる状態です・・・(笑)
青紅の剣さんのサイト(?)のまとめも非常に参考にさせていただきました。感謝です〜〜

  
> > なので、(気合で)卵無しでデスの信仰値を上げようと退却し回って
> > いたところ、なぜか恐竜が消えなくなったのです。
> >
> > 当方のデータだけがバグっているだけかも知れません。
> >
> > 一応、当方のデータで卵無し恐竜復活が発生する条件を以下に記載します。
> >
> > ・主人公+ホワイトアウト要員1名 の2人パーティにする
> > ・ホワイトアウトでLPをマイナスにして退却するようにする
> >
> > 3人以上のパーティでは恐竜は消えます・・・
> > ホワイトアウトは竜槍経由です。

参考になるか分かりませんがこちらの詳細を以下に記載させていただきます。 

>  これ、凄く便利ですね!
>  という訳で早速やってみたのですが…自分のデータでは失敗しました(泣
>  できるだけ詳細を記しておきますと
>
>   主人公:グレイ(鬼神刀なし)
>   2人目:バルハル戦士(LP4)
>    >ホワイトアウトは冥槍ケレンドロウズ(冥界毒爪)でLP8消費

主人公:グレイ(鬼神刀あり)
2人目:バーバラ(LPは残り4  ホークでも成功を確認しました) 
竜槍は未改造でLP4消費


>   恐竜遭遇場所
>    草原(草原突入後に卵を捨て、恐竜の足が遅くなったのを確認)
>    草原の穴(卵を持っていない状態で侵入) 

どこの恐竜でも復活しますね・・・

  
>   イベント関連
>    リガウ島の種族調整済み
>    最後の語りは一つも聞かず
>    冥府未到達
>    卵は戦闘回数依存出現のを全回収・恐竜の穴の卵未回収

リガウの増やせイベント(のことかな?)はクリア済み
最後の語りは「最終試練」のみ聞かず
デスに使わないキャラ、6人犠牲になってもらいました・・・(泣)
卵は、最初の恐竜の穴の分だけ回収し即売却、あとはバトルを重ねてしまいました・・・


といった、情けない部分もありますが、こんな感じでしょうか。
最初からやり直す気力もなかったため、このデータで頑張ろうと踏ん張ったのがキッカケです。
何か疑問点等ございましたら、何なりとおっしゃってください。
また、他に似たことを経験されている方からの情報もいただけると幸いですね。
再現できればうれしいです。


自分のやったこと〜現在までをまとめますと
1.効率悪い不定王冠から脱出(データは一応保持)
2.シェラハ信仰値が溜まっていたので2回放出(以前に三柱陣をやっていたためで、これも効率悪い原因の1つです・・・汗)
3.デスに6人いけにえをささげる
4.2人パーティで退却周り(卵無し恐竜復活が発生→忙しかったため2日間連射退却で放置)
5.パーティを5人にし、準備万端でトマエ火山へ・・・
6.ようやく(つい先ほど)、地下3階にて王冠発見

っていう状況です。
王冠は、不定・不死・植物・獣
に付け替え可能です。(ただ、全モンスターが交渉不可だったためバトル調整ができにくいのが難点です。)

タイトルRe^3: 恐竜の卵無し状態で恐竜が消えません
記事No4007
投稿日: 2006/11/27(Mon) 23:24:01
投稿者管理人トカマク < >
はじめまして、トカマクです。
遅レスで失礼します。

面白いですね、卵無しでの恐竜連戦。
時間を見つけて、私も似た状況を作ってみたいと思います。

状況が再現されるパターンを確立出来たら、これは大きな抜け道になりますね。
一個は確実に手に入れられる以上、必須項目ではないですが、アイテム欄の少ないこのゲームでは、一個の空きが嬉しいですし。

何か分かったら、あらためて書くようにします。
面白い情報、ありがとうございます。

タイトルRe^4: 恐竜の卵無し状態で恐竜が消えません
記事No4014
投稿日: 2006/11/28(Tue) 19:24:29
投稿者海砂利ボレロ
トカマクさん
いつもお世話になっております。

3人(以上)パーティで恐竜が消える→2人パーティ恐竜が復活する

この映像をアップしたいのですが、
パソコンにDVD装置がついていないため
できません・・・
(DVDレコーダはありますので、録画してDVDに落とすところまでは可能ですが)

当方だけが発生しているようなので、データのバグなのかもしれませんね・・・

タイトルRe^5: 恐竜の卵無し状態で恐竜が消えません
記事No4025
投稿日: 2006/12/01(Fri) 19:26:17
投稿者管理人トカマク < >
こんばんわ、トカマクです。

> > 3人(以上)パーティで恐竜が消える→2人パーティ恐竜が復活する
> > この映像をアップしたいのですが、
> パソコンにDVD装置がついていないため
> できません・・・
> (DVDレコーダはありますので、録画してDVDに落とすところまでは可能ですが)

動画のアップは、一応違法なのでお気をつけてー。
画像自体も違法なのに、私もいくつか載せてしまってますが……

> > 当方だけが発生しているようなので、データのバグなのかもしれませんね・・・

ご心配なさらずとも、どこでどういった処理をしているのか分からないのがロマサガです。
どのようなバグであろうと、何らかの再現性なりあると思います。
無茶な例えですが、海砂利ボレロさんのデータを、別のロマサガのROMで起動させて現象が出なければ、海砂利ボレロさんにしか起きない現象かもしれません。
しかし、チェーンバトルで主人公シンボルは吹っ飛ぶ、メイジスタッフなどの固定宝箱は復活する。
バルハルイベントはマラソンという名前を得て当たり前に仕様として認識される。
それやこれやがあるので、恐竜が卵を持っていなくても消えないというのも「なるほど、どうにかすれば卵を持っていなくてもイケルのか」と思うのみです。

ランク9チェックの段階に入ったら、再現できるように、頑張ってみます。

タイトルRe^6: 恐竜の卵無し状態で恐竜が消えません
記事No4027
投稿日: 2006/12/01(Fri) 19:45:01
投稿者海砂利ボレロ
こんばんは、トカマクさん


> 動画のアップは、一応違法なのでお気をつけてー。
> 画像自体も違法なのに、私もいくつか載せてしまってますが……
>

そうでしたね〜〜ご忠告ありがとうございます。


> ご心配なさらずとも、どこでどういった処理をしているのか分からないのがロマサガです。
> どのようなバグであろうと、何らかの再現性なりあると思います。
> 無茶な例えですが、海砂利ボレロさんのデータを、別のロマサガのROMで起動させて現象が出なければ、海砂利ボレロさんにしか起きない現象かもしれません。
> しかし、チェーンバトルで主人公シンボルは吹っ飛ぶ、メイジスタッフなどの固定宝箱は復活する。
> バルハルイベントはマラソンという名前を得て当たり前に仕様として認識される。
> それやこれやがあるので、恐竜が卵を持っていなくても消えないというのも「なるほど、どうにかすれば卵を持っていなくてもイケルのか」と思うのみです。

ありがとうございます。確かに、通常ではバグであろうことも平気でこなしている
自分がいました。エスパーダロペラ2本とか・・・ディアナ2人いけにえとか・・・
マラソンも31周(笑)してますし・・・

恐竜復活については、新たなことが分かり次第報告します。

タイトルRe^7: 恐竜の卵無し状態で恐竜が消えません
記事No4029
投稿日: 2006/12/01(Fri) 20:09:43
投稿者管理人トカマク < >
> > ありがとうございます。確かに、通常ではバグであろうことも平気でこなしている
> 自分がいました。エスパーダロペラ2本とか・・・ディアナ2人いけにえとか・・・
> マラソンも31周(笑)してますし・・・
> > 恐竜復活については、新たなことが分かり次第報告します。

そういえば、ロペラ2本とかもありましたね。他にも、翼の槍2本とかもですね。

恩寵値1350なら、確率52%ですか。
凄いですね。そこまでする必要があるかどうか分かりませんが。

そもそも、デス恩寵に頼った場合、他の恩寵が得られなくなるというのは少し問題ですね。
真サル関連も同時に行なう場合などは特に。
この辺、微妙に注意が必要かもしれません。

タイトルReそうですね
記事No4030
投稿日: 2006/12/01(Fri) 20:24:59
投稿者海砂利ボレロ

> そもそも、デス恩寵に頼った場合、他の恩寵が得られなくなるというのは少し問題ですね。
> 真サル関連も同時に行なう場合などは特に。
> この辺、微妙に注意が必要かもしれません。

確かにそうですね。イベントをうまく残しつつ、金で解決できる神しか使えなくなりますね。
・・・こんなにも、やり直しの前に対策等を立てないといけないゲームも
めずらしいかも・・・少しでもイベントできなくなっちゃうのは嫌ですしね。
(対策立てなくても問題ないのでしょうが、キッチリ性格の人は辛いかも・・・)

タイトルRe^3: 恐竜の卵無し状態で恐竜が消えません
記事No4020
投稿日: 2006/11/29(Wed) 23:41:12
投稿者青紅の剣
参照先http://otakara.gozaru.jp/
海砂利ボレロさん
 
 レス遅くなってすみません(>_<)
 王冠発見、おめでとうございます!
 王冠狩りははかどってらっしゃいますでしょうか?

> はい。今では赤スラ軍団程度なら1ターンキルできるくらい準備しております。
> ひょっとしたらエンプーサ軍団も余裕かも・・・(汗)
> 恩寵王冠狩りでも不定王冠狩りでも対応できる状態です・・・(笑)
 
 自分もイスマスで偶然王冠を見つけたときは、
 念のため不定とも闘えるようにしておきました^^
 今思えば準備がいい加減でした(遠い目)
 
 今一番効率が良いんじゃないかと思うパターンは、
 王冠獣エンプーサ狙いでパーティは2名。
 主人公は麻痺アースハンド連射、もう一人は睡眠サイコブラスト。
 サイコブラスト使いはアビスロッド経由などで発射と同時にLP0にする、
 というパターンです。

 睡眠は麻痺より発生ターンが長く、気絶より成功率が高い上に、
 睡眠の属性(土)が最大値に出来る全体合成術サイコブラストは
 術具使用でLP消費が可能というメリットがあります。
 もしよろしければお試し下さい^^
 ちなみに睡眠サイコブラストは+クラック+金剛盾がベストです。
 BPはハンパ無いですがこの合成術自体2発目以降に意味が無いので、
 通常では問題となる点が問題にならないのもポイント(?)です。


>当方のデータだけがバグっているだけかも知れません。

> 主人公:グレイ(鬼神刀あり)
> 2人目:バーバラ(LPは残り4  ホークでも成功を確認しました) 
> 竜槍は未改造でLP4消費
> リガウの増やせイベント(のことかな?)はクリア済み
> 最後の語りは「最終試練」のみ聞かず
> デスに使わないキャラ、6人犠牲になってもらいました・・・(泣)
> 卵は、最初の恐竜の穴の分だけ回収し即売却、あとはバトルを重ねてしまいました・・・

 他の人に同じ状況が現れないとそう思いがちですよね…
 ですが、理屈が解明されれば他のデータでも再現可能だと思います。
 実際、海砂利ボレロさんと私のデータとで一致している部分って
 主人公と増やせイベントをクリアしたというだけで、
 実はほとんどありませんし^^;


> といった、情けない部分もありますが、こんな感じでしょうか。
> 最初からやり直す気力もなかったため、このデータで頑張ろうと踏ん張ったのがキッカケです。
> 何か疑問点等ございましたら、何なりとおっしゃってください。
> また、他に似たことを経験されている方からの情報もいただけると幸いですね。
> 再現できればうれしいです。

 なんかこう、追い詰められると色々考えたり踏ん張りますよね^^
 ちなみに戦闘回数は大体どれぐらいなのでしょうか?
 ホント、再現できると嬉しいです。
 もう恐竜に追いかけられるのはウンザリですし(汗


> 自分のやったこと〜現在までをまとめますと
> 1.効率悪い不定王冠から脱出(データは一応保持)
> 2.シェラハ信仰値が溜まっていたので2回放出(以前に三柱陣をやっていたためで、これも効率悪い原因の1つです・・・汗)
> 3.デスに6人いけにえをささげる
> 4.2人パーティで退却周り(卵無し恐竜復活が発生→忙しかったため2日間連射退却で放置)
> 5.パーティを5人にし、準備万端でトマエ火山へ・・・
> 6.ようやく(つい先ほど)、地下3階にて王冠発見

 陣でデスの恩寵値上げるのが効率悪いと思えるのは、
 本当にktrさんのお陰ですよね、感謝!
 恩寵値を極限まで上げるなら、まずコマンド調整し
 エンカウントの必要性を排除し、
 逃げまくりでデス恩寵1000⇒仲間献上で
 一回もエンカウントしないで王冠に遭遇、という流れになるでしょうか。

 それにしても王冠発見は本当に波がある気がします。
 遭遇できて本当におめでとうございます!
 ちなみにまだ確定ではありませんが、実は王冠バトル=特殊バトルだと思われます。
 ですから王冠探しはリガウ島以外でも良いのではないかと。
 (アタリ地図を持っている所とか)
 

> っていう状況です。
> 王冠は、不定・不死・植物・獣
> に付け替え可能です。
 
 おお、いい感じですね^^
 しかし植物は思いの他苦戦しますね。
 フラショナルなしではやってられないのではないかと…
 巨人樹も強敵ですしね。
 その点獣のエンプーサは不定の赤スラ的位置づけで
 非常に組し易いと思います。


>(ただ、全モンスターが交渉不可だったためバトル調整ができにくいのが難点です。)

 これ、結構重要ですよね…
 理想は交渉可能状態で密着し、自分が望むタイミングで
 マップアビリティを交渉以外に選択⇒自動エンカウント…
 という流れではないでしょうか?

 お目当ての地図、手に入ると良いですね^^

タイトルRe^4: 恐竜の卵無し状態で恐竜が消えません
記事No4026
投稿日: 2006/12/01(Fri) 19:29:03
投稿者海砂利ボレロ
> 海砂利ボレロさん
>  
>  レス遅くなってすみません(>_<)
>  王冠発見、おめでとうございます!
>  王冠狩りははかどってらっしゃいますでしょうか?

青紅さん

ありがとうございます。おかげさまで、約11%程の地図回収率を実現できました。
皆様の情報の賜物です。感謝しております・・・
(色つき取得の経験が未だ無いですが・・・泣)


> > はい。今では赤スラ軍団程度なら1ターンキルできるくらい準備しております。
> > ひょっとしたらエンプーサ軍団も余裕かも・・・(汗)
> > 恩寵王冠狩りでも不定王冠狩りでも対応できる状態です・・・(笑)
>  
>  自分もイスマスで偶然王冠を見つけたときは、
>  念のため不定とも闘えるようにしておきました^^
>  今思えば準備がいい加減でした(遠い目)
>  
>  今一番効率が良いんじゃないかと思うパターンは、
>  王冠獣エンプーサ狙いでパーティは2名。
>  主人公は麻痺アースハンド連射、もう一人は睡眠サイコブラスト。
>  サイコブラスト使いはアビスロッド経由などで発射と同時にLP0にする、
>  というパターンです。
>
>  睡眠は麻痺より発生ターンが長く、気絶より成功率が高い上に、
>  睡眠の属性(土)が最大値に出来る全体合成術サイコブラストは
>  術具使用でLP消費が可能というメリットがあります。
>  もしよろしければお試し下さい^^
>  ちなみに睡眠サイコブラストは+クラック+金剛盾がベストです。
>  BPはハンパ無いですがこの合成術自体2発目以降に意味が無いので、
>  通常では問題となる点が問題にならないのもポイント(?)です。

なるほど・・・天国(・・・PUB)に1人送るわけですね・・・
確かに時間を極限に短縮できますね。
当方のパーティと道具データでは、サイコでLPが無くならないので
火の鳥(睡眠付)なら可能ですね・・・
ただ、エスタミル人でランク9(初回)にしたため、ステータスが低いのです。
よって、術の成功率とHPが低いためちょっと危険ですね・・・
5人総出で術を被せ、術の成功と全滅を防いでおります・・・

あと、ゲリュオンが出た場合について
・即ソフトリセットでしょうか?
・デルタペトラを、3匹に対象にできる方法ってないですかねぇ・・・(どうやっても2匹までですよね)


> >当方のデータだけがバグっているだけかも知れません。
>
> > 主人公:グレイ(鬼神刀あり)
> > 2人目:バーバラ(LPは残り4  ホークでも成功を確認しました) 
> > 竜槍は未改造でLP4消費
> > リガウの増やせイベント(のことかな?)はクリア済み
> > 最後の語りは「最終試練」のみ聞かず
> > デスに使わないキャラ、6人犠牲になってもらいました・・・(泣)
> > 卵は、最初の恐竜の穴の分だけ回収し即売却、あとはバトルを重ねてしまいました・・・
>
>  他の人に同じ状況が現れないとそう思いがちですよね…
>  ですが、理屈が解明されれば他のデータでも再現可能だと思います。
>  実際、海砂利ボレロさんと私のデータとで一致している部分って
>  主人公と増やせイベントをクリアしたというだけで、
>  実はほとんどありませんし^^;

ありがとうございます。
あれから分かったことは、
・ホワイトアウトでLPをマイナスにしなくても恐竜は復活するようです。
・竜ケレを改造した直後、恐竜は復活しなくなりました。

まだちょっと確信をつけていませんが、2人パーティにしなければいけないことだけは最低条件かと思います。
この技、刀の声イベントの数々の都市伝説(?)のうちのひとつなのかな・・・呪われてますね、グレイ・・・(汗)
戦闘回数は、エスタミル人333でランク9(初回)にしました。


> > 自分のやったこと〜現在までをまとめますと
> > 1.効率悪い不定王冠から脱出(データは一応保持)
> > 2.シェラハ信仰値が溜まっていたので2回放出(以前に三柱陣をやっていたためで、これも効率悪い原因の1つです・・・汗)
> > 3.デスに6人いけにえをささげる
> > 4.2人パーティで退却周り(卵無し恐竜復活が発生→忙しかったため2日間連射退却で放置)
> > 5.パーティを5人にし、準備万端でトマエ火山へ・・・
> > 6.ようやく(つい先ほど)、地下3階にて王冠発見

>  恩寵値を極限まで上げるなら、まずコマンド調整し
>  エンカウントの必要性を排除し、
>  逃げまくりでデス恩寵1000⇒仲間献上で
>  一回もエンカウントしないで王冠に遭遇、という流れになるでしょうか。

以前の不定王冠戦では、全体術当の用意が少なく、さらに途中にシェラハが現れるため効率が悪かったです・・・汗
・・・なるほど・・デスいけにえを先にしてしまったのは当方の失敗ですね・・
極限は1300ポイントで王冠発見ですね。
さらに先読みができるなら、ソウルドレインを3拠点の話を聞く前に戦える状態にしておけば、1350はいけるでしょうか?

 ランク9手前(2303)で恐竜逃げまくり1000・・・(冥府が聞ける)
→ソウルドレイン戦でランク9にして、詩人に話しかけ+50
→いけにえ+300
(ただし、グレイ限定かな・・・実質、鬼の読みがいるので実用性は低いですが)


>  ちなみにまだ確定ではありませんが、実は王冠バトル=特殊バトルだと思われます。
>  ですから王冠探しはリガウ島以外でも良いのではないかと。
>  (アタリ地図を持っている所とか)

そうでしたか。実は、ゲリュオンと戦うかリセットか迷っていたため、
鳥や昆虫、獣人王冠も試してみたかったです。
信仰値1300にしたのち、別地域でも頑張ってみようかな。。
ただ、また王冠探しをやる気力がないかも・・・汗  


> > っていう状況です。
> > 王冠は、不定・不死・植物・獣
> > に付け替え可能です。
>  
>  おお、いい感じですね^^
>  しかし植物は思いの他苦戦しますね。
>  フラショナルなしではやってられないのではないかと…
>  巨人樹も強敵ですしね。

当方の感覚だと、巨人樹戦はゲリュオン戦よりも全滅率が高いですね。
武具も買えるもの以外はいいものがありませんし・・・
植物は最速エンカウントでの調整がハズレ敵の種類が多いため難しいですよね。


> >(ただ、全モンスターが交渉不可だったためバトル調整ができにくいのが難点です。)

すみません、時間をずらせば交渉可能モンスターは現れますね・・・
ただ、旅商がいないため、極少です・・・泣


お役に立てていただけるかわかりませんが、最速エンカウントデータでベイル高原LV5が立て続けに3枚手に入りました。
青紅さんのアクアマリン地図と同じ現象ということでしょうか?
べイル高原はクライミング×2と定点外なので面倒でテーブル判定してません。
マップ切り替えの後、最速エンカウントQSのデータを取り直したところ、
サオキLV5を手に入れました。(テーブルは最低の5でした。。。泣)
サオキはいい場所なのでテーブル変化を期待しつつもう一枚このデータ
で取得してみようと思います。
もし、テーブル変化が実現すればLV5地図場所固定の技として使えますかね?
(現状はLV5が出てきません。分かり次第報告します。)
あるいは、不定王冠地図狩りででも最速エンカウントを実行されて固定場所地図狩りをすでに体験している情報が既出ならすみません。
(テーブル変化は望めませんでしょうか?・・・)
新参者のためその際はご容赦ください。

タイトルRe^5: 恐竜の卵無し状態で恐竜が消えません
記事No4039
投稿日: 2006/12/02(Sat) 02:01:47
投稿者青紅の剣
参照先http://otakara.gozaru.jp/
海砂利ボレロさん
 
 こんばんは。
 夜長の地図狩りはいかがでしょうか?
 トカマクさんへのレスはニアミスでしたね^^; 

> ありがとうございます。おかげさまで、約11%程の地図回収率を実現できました。

 まあまあの回収率ですね。
 自分も出るときはこれでもかって位でましたが、
 でないときは不定狩ってたほうが…と思うぐらいでした。


> 当方のパーティと道具データでは、サイコでLPが無くならないので
> 火の鳥(睡眠付)なら可能ですね・・・
> ただ、エスタミル人でランク9(初回)にしたため、ステータスが低いのです。
> よって、術の成功率とHPが低いためちょっと危険ですね・・・
> 5人総出で術を被せ、術の成功と全滅を防いでおります・・・

 自分も王冠見つけてから気が付きました、アビスロッド。
 エスタミル帰りだと5人がかりじゃないとキツイですか、エンプーサ・・・ 
 やはり腐っても王冠、と言ったところでしょうか^^;
 

> あと、ゲリュオンが出た場合について
> ・即ソフトリセットでしょうか?
> ・デルタペトラを、3匹に対象にできる方法ってないですかねぇ・・・(どうやっても2匹までですよね)
>
 
 う〜ん。これは難しいところですね。
 上記のようにメンバー削ってロード時間短縮できるならエンプーサ一択、
 もしくはゲリュオンはデッドorデス、といったところでしょうか?
 BP次第ではアンドロメダ、という手もありますが…先手取るの難しいかな^^;

 ちなみに3匹石化、できますよ^^
 隊列の一番左と一番右からデルタ・ペトラをやってみてください。
 しかし、二人デルタ・ペトラをボタン連打とかでやってると、
 エンプーサだった場合は数ターンで死亡、見事青い草ゲットです。
 自分の場合4人パーティで、通常は2人防御・2人アースハンド、
 ゲリュオンの場合は2人デルタ・ペトラ・2人防御とかやってました。
 ・・・コマンド選びなおすの、めんどくさかったですが(汗


> ありがとうございます。
> あれから分かったことは、
> ・ホワイトアウトでLPをマイナスにしなくても恐竜は復活するようです。
> ・竜ケレを改造した直後、恐竜は復活しなくなりました。
>
> まだちょっと確信をつけていませんが、2人パーティにしなければいけないことだけは最低条件かと思います。
> この技、刀の声イベントの数々の都市伝説(?)のうちのひとつなのかな・・・呪われてますね、グレイ・・・(汗)
> 戦闘回数は、エスタミル人333でランク9(初回)にしました。

 竜ケレ未改造、これは試したいですね!
 ようやくT8エスタミル地図をゲットしたので、
 みどりさんのデータのおかげで竜ケレもいつでもゲットできますし♪
 (一個とったのですがウインドシェルが邪魔だったので強化しちまいました^^;)


> 以前の不定王冠戦では、全体術当の用意が少なく、さらに途中にシェラハが現れるため効率が悪かったです・・・汗
> ・・・なるほど・・デスいけにえを先にしてしまったのは当方の失敗ですね・・
> 極限は1300ポイントで王冠発見ですね。
> さらに先読みができるなら、ソウルドレインを3拠点の話を聞く前に戦える状態にしておけば、1350はいけるでしょうか?
>
>  ランク9手前(2303)で恐竜逃げまくり1000・・・(冥府が聞ける)
> →ソウルドレイン戦でランク9にして、詩人に話しかけ+50
> →いけにえ+300
> (ただし、グレイ限定かな・・・実質、鬼の読みがいるので実用性は低いですが)

 シェラハは発動させても退却できるので、ランク9後や
 王冠発見後でも恩寵値下げは出来ますよ^^
 あと、ソウルドレインの詩人+50は、ソウルドレインさえ倒せば
 おそらくいつでもOkなので、ランク9をソウルドレイン戦で
 あわせる必要もないかもです。
 仰るとおり、理論上1350までは上げられるかもしれませんね。

> そうでしたか。実は、ゲリュオンと戦うかリセットか迷っていたため、
> 鳥や昆虫、獣人王冠も試してみたかったです。

 鳥は未確認ですが、獣人・昆虫でも恩寵は出せました^^
 しかしいずれも状態変化がほとんど効かない煉獄系を含みます。
 植物よりは獣人のほうが組し易いかも知れませんが
 昆虫はあまりおススメできないです^^;
 鳥相手にも恩寵出そうな気がしますが、よしんば出たとしても
 これまた状態変化が効かないペギー夫妻です。
 むしろとり忘れたペギーハート狙いに(違

 
> 当方の感覚だと、巨人樹戦はゲリュオン戦よりも全滅率が高いですね。
> 武具も買えるもの以外はいいものがありませんし・・・
> 植物は最速エンカウントでの調整がハズレ敵の種類が多いため難しいですよね。

 巨人樹、物理攻撃も魔法攻撃も協力で、状態変化が効かないと
 手が付けられない強さですね^^;
 冥府人参も狂戦士化が超ウザイのであまり良い相手とはいえないかも・・・
 種族調整の必要なし、というのは魅力ではありますが。


> ただ、旅商がいないため、極少です・・・泣

 これはキツイですね^^;
 まあ、密着したところでハズレ地図再現とかなっても仕方が無いのでorz
 前向きに考えてよいかもです。


> お役に立てていただけるかわかりませんが、最速エンカウントデータでベイル高原LV5が立て続けに3枚手に入りました。
> 青紅さんのアクアマリン地図と同じ現象ということでしょうか?
> べイル高原はクライミング×2と定点外なので面倒でテーブル判定してません。
> マップ切り替えの後、最速エンカウントQSのデータを取り直したところ、
> サオキLV5を手に入れました。(テーブルは最低の5でした。。。泣)
> サオキはいい場所なのでテーブル変化を期待しつつもう一枚このデータ
> で取得してみようと思います。
> もし、テーブル変化が実現すればLV5地図場所固定の技として使えますかね?
> (現状はLV5が出てきません。分かり次第報告します。)
> あるいは、不定王冠地図狩りででも最速エンカウントを実行されて固定場所地図狩りをすでに体験している情報が既出ならすみません。
> (テーブル変化は望めませんでしょうか?・・・)
> 新参者のためその際はご容赦ください。

 なんかこう、自分の体験とすごく似てますね^^
 自分の場合、ベイル=アクアマリン、サオキ=草原でした(泣)
 それでも粘ったお陰で、PP発掘の教科書とも言うべき
 エスタミル地下道テーブル8を入手出来ました♪
 調査のためと割り切るなら再現もありかと思いますが、
 ハマリの可能性が極めて高そうなので、
 まずは一つでもアタリ地図を手に入れたい所ですね^^

 頑張ってください!

タイトルRe^6: 恐竜の卵無し状態で恐竜が消えません
記事No4041
投稿日: 2006/12/02(Sat) 21:07:03
投稿者海砂利ボレロ
青紅の剣さん

こんばんは。昨夜、丑三つ時まで粘りましたがLV5は不発でした・・
・・・どうやら先は長そうです・・・・・・・・・・・・・・


>  もしくはゲリュオンはデッドorデス、といったところでしょうか?
>  BP次第ではアンドロメダ、という手もありますが…先手取るの難しいかな^^;
>
>  ちなみに3匹石化、できますよ^^
>  隊列の一番左と一番右からデルタ・ペトラをやってみてください。
>  しかし、二人デルタ・ペトラをボタン連打とかでやってると、
>  エンプーサだった場合は数ターンで死亡、見事青い草ゲットです。
>  自分の場合4人パーティで、通常は2人防御・2人アースハンド、
>  ゲリュオンの場合は2人デルタ・ペトラ・2人防御とかやってました。
>  ・・・コマンド選びなおすの、めんどくさかったですが(汗

ゲリュオンに先手を取れるのは50%くらいですね。(しかも装備を素早さ1人に集中してですが・・・)
コマンドはエンプーサ狙いなので、2人防御・3人アースハンドが固定です。
(エンプーサなら、なかなかスムーズです。5人なのでこれで全滅も回避できます)
ゲリュオン戦で防御2人が「デルタぺトラ」を術具経由で出せるように
しています。
(術具は武器欄の先頭に配置しておくのを基本としてます)
残り3人はセルフ盾やスウィング・・・またはフォローですね。
これは後ろ(4つ目)の武器から出せるようにはしてます。
(ただし、アース「土」が初期位置なので「風」→「水」→「火」→「武器」
と選びなおさなければならない点がネックですね。極限は火水風を習得しない
のが理想ですが、火水はよく使う術ですので無理に近い・・・逆周りは「防御」
が邪魔です。)

「デルタぺトラ」・・端のキャラでも2匹対象が限界ですね・・・縦も、前中後と
変えてみましたが3匹にはならないです・・・なんでだろ・・・・
・・・勝手に想像してみましたが、土レベルが「0」だからなのかな・・・汗
(準備万端のつもりでしたがスキルレベルのことまでは考えてなかった・・・デルタは術具経由ならBP「11」で出せるため安心していたの
かも知れません・・汗)
青紅の剣さんの、3匹対象のデルタが放てるキャラの「土」レベルはいくつでしょうか?


>  シェラハは発動させても退却できるので、ランク9後や
>  王冠発見後でも恩寵値下げは出来ますよ^^

そうですね。実は、当方、半年ばかりミンサガを凍結してました。
さらにいえば、サガファンだったため発売日に購入しております・・・
(付録の、「Battle Music Collection」もGetでき、うれしかったですね。)
遡ること1年くらい前は、恩寵のことも把握せずただ、冥府を出したいがために
三柱陣を連発し、知識不足のままランク9→地図狩りに手を出していた次第です。
地図狩りも前述のとおり成果が乏しく、当時は恩寵が出てきてもいまいち理屈を考え
なかった。(どの神が出ているのかさえも気にしてませんでした。)
なぜか1戦をオーヴァドライブを含めて3・4ターンかけていました。
(そりゃ、効率悪いですよね・・)
最近、デス恩寵地図狩りに興味が沸いて、合わせて不定と選択できるように準備整えようと
し、狩場(?)へ戻ってきた次第です・・・


>  鳥は未確認ですが、獣人・昆虫でも恩寵は出せました^^
>  しかしいずれも状態変化がほとんど効かない煉獄系を含みます。
>  植物よりは獣人のほうが組し易いかも知れませんが
>  昆虫はあまりおススメできないです^^;
>  鳥相手にも恩寵出そうな気がしますが、よしんば出たとしても
>  これまた状態変化が効かないペギー夫妻です。
>  むしろとり忘れたペギーハート狙いに(違

なるほど・・・貴重な情報ありがとうございます。
ペギーハートは、バルハランドで狙って1個、その後狙わずに1個とれたので
鳥とのご縁は今後はなさそうです・・・ゲリュオンに役立つアイテムじゃないのが
残念無念です。  


>  なんかこう、自分の体験とすごく似てますね^^
>  自分の場合、ベイル=アクアマリン、サオキ=草原でした(泣)
>  それでも粘ったお陰で、PP発掘の教科書とも言うべき
>  エスタミル地下道テーブル8を入手出来ました♪
>  調査のためと割り切るなら再現もありかと思いますが、
>  ハマリの可能性が極めて高そうなので、
>  まずは一つでもアタリ地図を手に入れたい所ですね^^

当たり地図GETおめでとうございます。
ちなみにエスタミル地下道地図はどこで狩りしましたか?
イスマスでしょうか?

タイトルRe: 恐竜の卵無し状態で恐竜が消えません
記事No4042
投稿日: 2006/12/02(Sat) 21:23:52
投稿者海砂利ボレロ
補足を記載します。

「卵無し恐竜復活」はデータのバグの可能性もあるためちょっと調査しました。

「卵無し恐竜復活」状態にしてから
・何も恩寵が出ない状態で恐竜から退却し続けてたらデス恩寵が出るようになりました。
・エロール値は100程度ありましたが「0」になったことを確認しました。
 (これは、199ポイントのお布施で最終試練が語られなく
 200で語られたため)

結果、このような特殊な状態でも普段どおりに信仰ポイントは上下するようです。
また、こちらの感覚ですが、他のシステムに悪い影響を与えているようにも思えません。
(少なくとも地図狩りは普通にこなせます)

以上、蛇足で失礼しました。

タイトル追加調査、お疲れ様です
記事No4044
投稿日: 2006/12/03(Sun) 08:09:17
投稿者管理人トカマク < >
追加調査、お疲れ様です。
他に悪影響を与えていない、というのは何よりの朗報ですね。

卵無しへの挑戦、私も微力ながら調査を進めてみます。
と言っても、本日は昼から出かけるので、大きく時間を割けないのですが。

タイトルRe^2: 恐竜の卵無し状態で恐竜が消えません
記事No4048
投稿日: 2006/12/05(Tue) 02:37:33
投稿者青紅の剣
参照先http://otakara.gozaru.jp/
返事遅くなりました〜><

海砂利ボレロさん

 こんばんは!
 その後の収穫はいかがでしょうか?
 自分も足掛け2週間かかったので、気長に構えていればいずれは…?


> ゲリュオンに先手を取れるのは50%くらいですね。(しかも装備を素早さ1人に集中してですが・・・)
> コマンドはエンプーサ狙いなので、2人防御・3人アースハンドが固定です。
> (エンプーサなら、なかなかスムーズです。5人なのでこれで全滅も回避できます)

 先手50%でしたらアンドロメダはきついかも…
 ペトラで石化させたほうが安定するでしょうね。
 インペリアンラッキーって結構シャレにならないので、
 5人で安定するならそれがベストだと思います。


> ゲリュオン戦で防御2人が「デルタぺトラ」を術具経由で出せるように
> しています。
> (術具は武器欄の先頭に配置しておくのを基本としてます)
> 残り3人はセルフ盾やスウィング・・・またはフォローですね。
> これは後ろ(4つ目)の武器から出せるようにはしてます。
> (ただし、アース「土」が初期位置なので「風」→「水」→「火」→「武器」
> と選びなおさなければならない点がネックですね。極限は火水風を習得しない
> のが理想ですが、火水はよく使う術ですので無理に近い・・・逆周りは「防御」
> が邪魔です。)

 この辺りもまったく一緒ですね(笑)
 次週があれば、王冠狩り専門術師とか作ろうかと
 本気で考えてます。
 スゥイングはディフレクト期待でD槍がおススメですね。


> 「デルタぺトラ」・・端のキャラでも2匹対象が限界ですね・・・縦も、前中後と
> 変えてみましたが3匹にはならないです・・・なんでだろ・・・・
> ・・・勝手に想像してみましたが、土レベルが「0」だからなのかな・・・汗
> (準備万端のつもりでしたがスキルレベルのことまでは考えてなかった・・・デルタは術具経由ならBP「11」で出せるため安心していたの
> かも知れません・・汗)
> 青紅の剣さんの、3匹対象のデルタが放てるキャラの「土」レベルはいくつでしょうか?

 これ、本当にごめんなさい。
 一人で3匹、というわけではなく、左右両端の2名で3匹、という意味だったんです。
 一ターンで3匹、というか…
 ですから、術レベルとかは関係ないと思います。
 すんません〜!


> 最近、デス恩寵地図狩りに興味が沸いて、合わせて不定と選択できるように準備整えようと
> し、狩場(?)へ戻ってきた次第です・・・

 何かのきっかけで昔のゲームがやりたくなる、そういうことってありますよね^^
 自分は今度は女神転生3マニアクスで最強スルト&最強イケニエをつくろうかな、なんて考えてます。


> 鳥とのご縁は今後はなさそうです・・・ゲリュオンに役立つアイテムじゃないのが
> 残念無念です。  

 まあ、ゾディアック戦で重宝する位ですね^^;
 あとは氷晶獣を道場にする時とか。


> 当たり地図GETおめでとうございます。
> ちなみにエスタミル地下道地図はどこで狩りしましたか?
> イスマスでしょうか? > 補足を記載します。

 ありがとうございますm(__)m
 エスタミル地下道はまさに今回の狩り、つまり財宝の穴です。
 イスマスでは財宝の穴T9を入手して終了しました。
 PP発掘が慣れてきたのであとでこちらも調査しようかと検討中です。 


> 「卵無し恐竜復活」状態にしてから
> ・何も恩寵が出ない状態で恐竜から退却し続けてたらデス恩寵が出るようになりました。
> ・エロール値は100程度ありましたが「0」になったことを確認しました。
>  (これは、199ポイントのお布施で最終試練が語られなく
>  200で語られたため)

 竜槍ケレンドロウズの未改造を入手し、試してみましたが、
 やはりダメでした。
 かなり複雑な条件があるのかな?と思います。
 鬼神刀が怪しいとにらんでますが…


 それでは、海砂利ボレロさんのリアルラックを期待しつつ、
 今回はこの辺で。

タイトルRe^3: 恐竜の卵無し状態で恐竜が消えません
記事No4049
投稿日: 2006/12/05(Tue) 20:16:51
投稿者海砂利ボレロ
青紅の剣さん

お返事ありがとうございます。


>  一人で3匹、というわけではなく、左右両端の2名で3匹、という意味だったんです。
>  一ターンで3匹、というか…
>  ですから、術レベルとかは関係ないと思います。
>  すんません〜!

なるほど。勘違いしてました。
こちらこそすみません。


>  自分は今度は女神転生3マニアクスで最強スルト&最強イケニエをつくろうかな、なんて考えてます。

メガテン懐かしいです。主人公が即死を食らうと「GAME OVER」のため、「食いしばり」
は外せなかったですね・・・
続編も期待大です。


>  エスタミル地下道はまさに今回の狩り、つまり財宝の穴です。
>  イスマスでは財宝の穴T9を入手して終了しました。
>  PP発掘が慣れてきたのであとでこちらも調査しようかと検討中です。

奇遇ですね!こちらも財宝の穴に狩場を変え、「エスタミル地下道」(LV3ですが)
を手に入れて喜び勇んでいたところです。「二月」も狩れるようですね・・
狩場を変えたきっかけは、デス恩寵値1300(52%)の威力を体感してみたかった
衝動にかられたためです・・・←汗
また、デス信仰地以外に行くことが未だ、ためらわれることにもあります。
結果、トマエを変えてみようと思っていたため、財宝の穴で落ち着いた次第です。

ちなみに、外すと二度と仲間にできない魔術師とかが主力仲間の場合、
デスにささげるイベントをするか迷うでしょうね。
そんな方は1000ポイントでも十分だとは思います。


>  竜槍ケレンドロウズの未改造を入手し、試してみましたが、
>  やはりダメでした。
>  かなり複雑な条件があるのかな?と思います。
>  鬼神刀が怪しいとにらんでますが…

鬼神刀前のデータがないため調べられなくてすみません。
ほとんど、ハズレ地図LV5のデータにメモカを凌駕されています・・・
(思い切って消そうかな)


>  それでは、海砂利ボレロさんのリアルラックを期待しつつ、
>  今回はこの辺で。

ありがとうございます。どうやら、テーブル5と6に好かれているようです・・・泣

あたり地図の取得率は、1戦で約0.3%でしょうか?(LV4地図無視の場合)

 デス恩寵地図取得(約11%)[ちなみに不定王冠は約6.5%・・データだけではなんともいえませんが]
×LV5地図(約10%)
×テーブル8か9(約30%)

つまり、数字上は約333戦で当たりが手に入りますね・・・
ちょっとづつしかできませんが、頑張ります。
(不定王冠戦は、600戦弱で当たりの予想が立ち、1ターンキルの手軽さがあるため、
 多数の神に愛されてた頃が懐かしく、また、浮気しそうです・・・怖い・・・)

タイトルRe^4: 恐竜の卵無し状態で恐竜が消えません
記事No4052
投稿日: 2006/12/08(Fri) 00:50:55
投稿者青紅の剣
参照先http://otakara.gozaru.jp/
海砂利ボレロさん

 こんばんは!
 その後は如何でしょう?


> なるほど。勘違いしてました。
> こちらこそすみません。

 相手選択とかでも無理でしたっけ…
 まあ、毎ターン全員ターゲットで御の字かな?って思って、
 両端ペトラでやってました。 


> メガテン懐かしいです。主人公が即死を食らうと「GAME OVER」のため、「食いしばり」
> は外せなかったですね・・・
> 続編も期待大です。

 自分は食いしばりを覚えたものの外してしまいました(←後悔)
 葛葉ライドウは買うか買うまいか迷ってます^^;
  

> 奇遇ですね!こちらも財宝の穴に狩場を変え、「エスタミル地下道」(LV3ですが)
> を手に入れて喜び勇んでいたところです。「二月」も狩れるようですね・・
> 狩場を変えたきっかけは、デス恩寵値1300(52%)の威力を体感してみたかった
> 衝動にかられたためです・・・←汗
> また、デス信仰地以外に行くことが未だ、ためらわれることにもあります。
> 結果、トマエを変えてみようと思っていたため、財宝の穴で落ち着いた次第です。

 エスタミル地下道はワクワクしますね^^
 アタリ、来ると良いですね〜!
 二月は発掘ポイントの多さに敵前逃亡してしまい(←軟弱
 2・3枚は入手したものの確認すらしませんでした(汗

 それにしても海砂利ボレロさん、王冠に好かれてますね!
 自分、ランク9の王冠は最初に会った奴から
 黒の石鎧もらって妥協してしまい、その後1ヶ月は再会できませんでした…
 というか一回は会ったのですが、幸か不幸か、
 なにげに遊びに行ったアサシンギルドで魔族王冠…
 まあ、死に物狂いでなんとかピルキースを一個もらえたので、
 それはそれで嬉しかったですが^^


> ちなみに、外すと二度と仲間にできない魔術師とかが主力仲間の場合、
> デスにささげるイベントをするか迷うでしょうね。
> そんな方は1000ポイントでも十分だとは思います。

 これは仰るとおりですね〜。
 自分、まさにデス献上用とか言って入れていた
 戦士&バルハル族戦士が切るに切れません・・・
 とか言ってるうちに700越え・・・
 

> 鬼神刀前のデータがないため調べられなくてすみません。
> ほとんど、ハズレ地図LV5のデータにメモカを凌駕されています・・・
> (思い切って消そうかな)

 自分もアタリ地図入手までは、
 データ取っておきましたね^^;
 ・・・もちろんあとで上書きされた訳ですが。

 いろんなデータを残しておくと何か気が付いたときに
 便利かもしれませんね^^


> つまり、数字上は約333戦で当たりが手に入りますね・・・
> ちょっとづつしかできませんが、頑張ります。
> (不定王冠戦は、600戦弱で当たりの予想が立ち、1ターンキルの手軽さがあるため、
>  多数の神に愛されてた頃が懐かしく、また、浮気しそうです・・・怖い・・・)
 
 自分にとってはデスの恩寵で地図を狩る事自体が目的だったのですが、
 そうでない方には単なる手段の一つでしかないんですよね〜。
 さらに言えば、サオキやリガウ島の事実上固定シンボルだった
 植物がターゲットになる、というのが魅力だと思ってましたが、
 植物王冠は極悪軍団の一つでもありましたし…

 恩寵に関しても、「思い出す」が出来ない
 エロールやミルザは恩寵の性質を考えると非常に捨てがたい…
 最終的にはプレイする方のプレイスタイルによりますが、
 それ相応のデメリットも多々ある方法ですね。
 無難に不定王冠というのも気分転換に良いんじゃないでしょうか?
 
 ともあれ、アタリ地図が訪れん事を…

タイトルRe^5: 恐竜の卵無し状態で恐竜が消えません
記事No4058
投稿日: 2006/12/08(Fri) 20:50:44
投稿者海砂利ボレロ
青紅の剣さん

こんばんは!


>  葛葉ライドウは買うか買うまいか迷ってます^^;

葛葉ライドウは、途中で(マージャンのミニゲームができるところ)凍結してしましました。
デビルサーガは1,2ともクリアまではしましたね。このシリーズ、好きなので気になっちゃいます。
(ただ、シリーズ特有の仲魔システムではないのが残念かな・・・)
メガテン3はPS2のソフトの中でも5本の指に入るくらい面白かったです。
(やっぱり仲魔システムは最高ですよ)
  

>  それにしても海砂利ボレロさん、王冠に好かれてますね!

そうですね。合間にしか探せないのによく見つけ(?)ますね。感覚ですがトカマクさん
の過去ログを参考にさせていただいたことがよい結果につながったのかもしれません。
>トカマクさん、王冠探求者の皆様
ジェルトンの宿セーブから最速の「財宝の穴」・・・関連の過去ログ、拝見させていただきました。
ソフトリセット→カーソルを上に→宿屋ロード→△でジェルトンを出て草原経由、財宝の穴へ
当方の感覚ですが、よく出る王冠ポイントを報告します。
(ジェルトンの宿セーブは一番上「01」にセーブしておく)
最速では何時間かけても一向に王冠はでませんでした・・・辛かったですが、
最速より1秒程遅らせて穴に入ることで結構王冠に出会うことができるようになりました。
感覚では、2、3時間くらい粘れば王冠に出会えています。
トマエでも上々の発見率です。(マップ移動時間があるため感覚としては財宝の穴と変わりません)
ホントは冥府からトマエ探りしたいですが、宿セーブから時間がかかって
王冠ポイント(??)からずれそうで怖いです。

最近、2週間の実績をあげますと、
財宝の穴1F、トマエ1F・・・・(王冠移し変え不可で泣きました)
トマエ3F(←デス恩寵1000ポイントの最初の狩場)
財宝の穴2F(←デス恩寵1300ポイントの狩場)
トマエ4F(←不定王冠1ターンキル(神々に愛されている状態)の狩場)
メモカのデータをPCに保存できるように、つい最近なりましたのでいろいろデータを残しまくっています。。。

以上、当方の感覚ですみませんが、報告でした。


>  恩寵に関しても、「思い出す」が出来ない
>  エロールやミルザは恩寵の性質を考えると非常に捨てがたい…

エロールは「0」になったことを確認した後200ポイントで最終試練が聞けたため
恩寵利用はできると思うのですがいかがでしょうか?
あるいは、最終試練は行けても、恩寵は出ないのでしょうか?
(知識不足ですみません)

タイトルRe^6: 恐竜の卵無し状態で恐竜が消えません
記事No4067
投稿日: 2006/12/10(Sun) 21:22:48
投稿者青紅の剣
海砂利ボレロさん

 こんばんは〜!


> 葛葉ライドウは、途中で(マージャンのミニゲームができるところ)凍結してしましました。

 なんとミニゲームですか、ライドウ。
 アバチューは合体システムがナイのでホントどうしようかと。
 3の合体、っていうか魔法継承システムは
 ついにランダム要素+特技継承導入でしたね。
 イケニエでLV255に出来る貫通のみ継承キャラとか作りたいんですけどね^^
 ホント、合体だけで楽しめるシリーズですね。


> 最速より1秒程遅らせて穴に入ることで結構王冠に出会うことができるようになりました。
> 感覚では、2、3時間くらい粘れば王冠に出会えています。
> トマエでも上々の発見率です。(マップ移動時間があるため感覚としては財宝の穴と変わりません)
> ホントは冥府からトマエ探りしたいですが、宿セーブから時間がかかって
> 王冠ポイント(??)からずれそうで怖いです。
 
 なるほど、王冠遭遇ではそういう類の技がありましたですね。
 しかし2・3時間で王冠とは!
 自分も次回王冠探す時はそれやってみます!

 
> エロールは「0」になったことを確認した後200ポイントで最終試練が聞けたため
> 恩寵利用はできると思うのですがいかがでしょうか?
> あるいは、最終試練は行けても、恩寵は出ないのでしょうか?

 これは真サルーインOD禁止単独撃破などの、
 禁止系単独撃破プレイで重要になってくるようですね。
 こちらもスーパーエロール状態にしておく必要があるので、
 できればお布施無しでもある程度の恩寵値まで上げておきたいところです。
 
 見放されたら厳しいのは神殿の無いエリス・シリルですね。
 エリスはともかくシリルの恩寵は強敵相手の最初のターンで発動するとかなり強力ですので、
 迷いの森かオパールは残しておいた方が無難かもしれませんね。

タイトルRe: 恐竜の卵無し状態で恐竜が消えません
記事No4057
投稿日: 2006/12/08(Fri) 20:00:57
投稿者海砂利ボレロ
恐竜の卵無しで恐竜が復活する件について進展(?)しましたので報告します。

・未改造の竜ケレをディフェンス+トリックの2モードとする

これで恐竜が復活するみたいなのです。他のモードでは恐竜は消えますね。
(もしかしたら、鋼材を利用した改造はOKかも知れません。)
ちょっと気付き難い部分だったのと、調査に時間をかけなかった当方に原因がありました。
すみません。

まとめますと、

・竜ケレをディフェンス+トリックの2モードとする
・2人パーティにする
・2人目の仲間が竜ケレ経由で「ホワイトアウト」退却する

お試しいただければ幸いです。

他に条件があるかもしれません。分かり次第報告します。

タイトルでっできた〜〜〜!
記事No4069
投稿日: 2006/12/10(Sun) 21:51:32
投稿者青紅の剣
海砂利ボレロさん、ついにできましたっ!
卵ナシでも消えません!!

仰るとおり、竜ケレのモードがカギだったようです。
強化材ツキでもD&Tモードなら消えませんでした。
逆にモードがAオンリーの竜ケレに持ち替えて
ホワイトアウト逃亡したら、見事に消えて…

消えたり消えなかったり、いや〜面白いですねっ!
ちなみに2人目はバルハル戦士でした。
これは傭兵でもOKと拡大解釈したいところです(笑)

どうもありがとうございました!