ミンサガ用掲示板
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル Re: T8とT9の地図について
投稿日: 2010/01/22(Fri) 19:59:03
投稿者nobody

> テーブルはT8と8割以上一致しているのでT8だと思っていますが、
> (草原の穴の地図・発掘レベルは1で掘っていて、色つきの財宝は1度だけ出ました)

当たり地図おめでとうございます 

> T8の地図の場合、色付きは“出る可能性がある”と言うだけで、
> 基本的に出ない物と考えた方が良いのでしょうか?

T9の1/2〜1/4の頻度ですがちゃんと掘れますよ

> 当たり地図を引いた際の、T8T9の割合はおおよそ半々ぐらいと考えて良いのであれば、

当たり地図がT9である確率はT8である確率の1/2だそうです


発掘についてですが、何も工夫なしに発掘していてはT9であろうと青紅の発掘確率は1/600〜1/700だそうですから、歴代サガシリーズの他のレアアイテム入手確率と比較してもダントツで桁違いに困難です 

ソフトリセットから発掘フロア侵入までの時間を意図的に調節して色つき発掘ポイント(タイミング)を探すピンポイント(PP)発掘が最初は大変ですが結果的には近道かもしれませんね ココの過去ログをかたっぱしから探し粘り強く実際にやってみて見てください 

いろいろおやりになって、いずれT8R8での色つき発掘表が必要なことがあれば・・・


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー