第23話 1923年 『植民地が多すぎて、もう、大変』
やれやれ、日本、ドイツ、オーストリア、オスマンと、
アメリカ、イギリス、フランスの立場が入れ替わった感じ、
日本人は、戦勝で傲慢になってきてるし、
利権属が、またぞろ、朝鮮人を入国させて、我田引水を図ろうとしている。
なんで、朝鮮人を入国させるかというと、非合法なことで権力を得たいからなんだけどね。
おれの場合、朝鮮人を使わなくても非合法なことができる強みがある。
まぁ 裏稼業は、召喚系より優れてるのは確かだ。
それは認めるよ。
10人くらい朝鮮に神隠ししたからね。
1月
フアン・デ・ラ・シエルバがオートジャイロの初飛行に成功
孫文がロシア代表と会談
清露戦争終結
清露国境線は、山海関とし、ロシア軍は、撤収し、
取り残された朝鮮軍は、清国軍によって蹂躙されてしまう。
洋上に浮かぶ艦船は、波、風、朝夕の影響を受け、
ピッチング(縦揺れ)、ローダリング(横揺れ)を起こし、
弾道や命中率に影響を与える。
巡洋艦の全長が150mを超えるよう設計されるのは、ピッチング(縦揺れ)防止で、
縦揺れを防げるなら船酔いを防ぎやすく、
大砲のプラットフォームとして優れている。
アメリカとイギリスから頂いた戦艦、巡洋艦クラスは、いいのだが、
駆逐艦は、100m未満が多く、いたけない、
高波の時は、出航させないと割り切ればいいのだけど、
戦力の計算が天候に左右されるのは困る、
1316t級アドミラルティS〜W型駆逐艦64隻
1215t級クレムソン型駆逐艦56隻
1247t級ウィックス型駆逐艦36隻。
駆逐艦は、メキシコ、キューバへの売却や、
改装で駆逐艦の大型化とか面倒だけど、
米英駆逐艦の機材を利用した大型駆逐艦建造計画は、軍属にもあるようだ。
まぁ スペックをみる限り、沿岸警備用か、護送船団を守る警備艦でしかない、
どうせ、この艦が活躍できそうな時代に戦争が起きると思えないし、
アメリカとイギリスに駆逐艦を持たせておくと禄なことがないから手に入れただけ、
政府と議会は、メキシコ海軍、キューバ海軍への売却話しでまとまっていて、
両国の海軍将兵の訓練とか。
メキシコ海軍基地の建設とか、動き始めてるよ。
2月
海外投資は評判がよろしくない、
海外地で仕事ができるのは、大企業しかなく、
お金の流れが大企業経由で日本国内に紙幣が還流していく、
紙幣が流れないよりマシなのだが、
利権が強まるのを嫌がる人間も多い、
どうせ海外投資しなければならないのなら、
国民の信託投資を増やしてくれ的な意見が強く、
国民が好みの企業に投資する方式に切り替えるよう、政府に圧力をかけ、
財政投資の半分を国民が選択する信託投資となった。
ちなみにアマテラス社は、人気ありました。
まぁ 不換紙幣に移行して以来、紙幣量に悩まされることは少なく、
日本と同規模の社会基盤をあと、2、3個作らないと
しかし、現物の石炭、鋼鉄、燃料の不足と、割り振りに悩まされる。
ドイツ、オーストリア、オスマン、ロシア、清国との取引は増えてるけど、
アメリカ、イギリス、フランスと交易が減ってるのが痛い、
あと、インフレってやつも加熱してきてる感じだ。
3月
赤瀾会が日本初の国際婦人デー記念集会開催
工場法改正(適用年齢の引き上げ他)
なんか、ウーマンリブの予感がします。
女性の権利とか、
きっと、妻、母、娘に反逆させて、日本を滅ぼそうという米英諸国の陰謀です。
表立って妻とか娘を鎮圧できないのが辛いところ、
気合入れて、情報戦をしないとな。
そうそう、南関東ガス油田も始めないとね、
産出量を抑え気味にして、二酸化炭素を注入すれば、
地盤沈下は、防げるでしょう。たぶん、
あと、北樺太の油田も開発しないとな。
ジャフレンドとか、ルービッ×キューブとか、
フラ×ープとか。野球盤とか。人生×ームとか。オ×ロとか。
武器弾薬を生産していた工場で生産中、
未来系の商品の幾つかが売れてるから、そこそこお金持ちになれたので、
東京に耐震耐火建築で住宅地を建設したよ。
これで、関東大震災でもアマテラスの家は、生き残るから受注が増えるかも
まぁ 高いけどね。
しかし、会得した植民地が広すぎて、資源と労力が少くねぇ
皇朝連合日本領南アフリカ(225万8580ku)
植民地か。独立か。
南アフリカの二者選択は、植民地だった。
意外な反面、そりゃそうだ。
民主主義で独立なんてしたものなら、黒人国家になってしまうからね。
植民地支配者のイギリス人は、言う事を利くから、おれたちの利権を奪わないで、みたいな。
おれ、戦後の利権保守を思い出して、ちょっと、物悲しくなったよ。
まぁ 白人と黒人の人種の違いは、大きいからね。
でも日本の場合は、単一民族なんだよな。
どこまで、利権主義なんだよ。
ほかの植民地も南アフリカと同じ、独立する派は、意外に少なかった。
でもまぁ あと、10〜40年で、順次独立させるということで、黒人民衆の協力を得るつもり、
戦艦 摂津
「仙堂男爵。ケープタウンはどうでした?」
「希望峰は要衝になるよ」
「開発は、歳月をかけないといけないけどね」
「ドイツが南アフリカから引いたのは意外でしたね」
「ダイヤは、ナミビア領でも採れる」
「あと、陣取りの駆け引きで、いろいろあるらしい」
「ドイツは、アゾレス諸島、カーボベルデ、フォークランド諸島まで総浚いで南に近づいている」
「ドイツ人が信用できるならいいが・・・」
「アフリカ大陸の植民地と割譲地は、ストレスが溜まるけど、港くらいあるよ」
「男爵。独立を選ぶ植民地もあるようですが、大丈夫ですか?」
「面積当たりの労力、資源、投資額は多いほうがいい」
「植民地が増えるほど、労力、資源、投資額が薄まるし、アメリカの反撃に備えられない」
「むしろ、割譲地の方が資本を集中して開発できるから有利だね」
「世間では、男爵が平和主義と思われているようですが、意外ですな」
「戦争したくないだけで。戦争できないわけじゃない」
「戦争したくないのは、公共投資が阻害されるからですか?」
「そういうことだ」
「そういうと思ってました」
ブラジル海軍の14700t級戦艦ミナス・ジェライスと、サン・パウロは、オスマン海軍に引き渡された。
古臭くてもどこも欲しがらず、
かと言って、皇朝連合に宣戦布告した代償は、支払わせなくてはならず、
オスマン海軍になってしまったわけ、
それで、オスマンは、近代化改装を日本に発注してきたよ。
まぁ しめしめ、みたいな。
4月
日本共産青年同盟(後の日本民主青年同盟)設立
なぜか、共産系組織が、
おかしい、国民に紙幣を作らせて、投資できる権限を与えたというのに、
労働条件にケチをつけるとか。
基本、労働条件の悪い企業は、国民の信託投資が集まりにくいのだけどな、
やっぱし、外資か。そんな気がする。
日本人は、人がいいのか。馬鹿なのか。搦手に弱い人種なのか・・・
オーストリア人とドイツ人がやってきた。
内容は、世界地図から消えたルーマニアの1000分の1割譲地配分をくれってことで、
まぁ ドイツとオーストリアで紛争地があるのか、1kuでも多く手に入れたいらしい、
この手の領土交換は、よく行われてるよ。
オスマン帝国も日本分のギリシャの割譲地をくれってやってきたし、
ドイツは、カナダ(998万4670ku)の日本分の割譲地が欲しいと来たし、
5月
この時代、孝明天皇弑逆と、大正天皇摺り替えは常に囁かれていた。
幕末から明治維新は、薩長弑逆クーデターや北朝から南朝切り替えの疑惑があった。
弑逆側は、秘密を守るためなら恐怖政治を強行するし、
正統化のため圧政を繰り返す、
権力層が保身のあまり、人事的な膠着があって、
薩長閥の、薩長閥による、薩長利権のための政治って感じ、
なので、急激な民主化は死活問題で、
北一輝『日本改造法案大綱』
言論の自由、基本的人権尊重、華族制廃止(貴族院も廃止)、
農地改革、普通選挙、男女平等・男女政治参画社会の実現、
私有財産への一定の制限(累進課税の強化)、
財閥解体、皇室財産削減・・・・
両班と結託して、累積劣化中の天下り貴族も足しといてくれ (笑
でも、主流は、こういった流れは、ちょっと困るぜ的な感じ。
まぁ 弑逆からの保身が動機じゃ無理ないか・・・みたいな
権力層が不正し無能になり世襲が増え腐敗するほど、保身で利権を強め、
国民から絞り取って弱体化させ、芽を摘み始める。
弑逆権勢、専制君主、封建社会、閨閥支配、
マイノリティ支配社会、金権社会にありがちな現象かもしれない、
薩長利権系が東北から紙幣を引き上げる傾向が強いのもそれで、
そして、日本を南と北に分断させ、北を共産化させて、
南北戦争を画策し、各個撃破を狙ってる外患と、利害が一致してるのも怖い。
大正憲法改正で少しばかりゆるくなったし、ガス抜きできたと思ったけどさ、
民主勢力の追求は強い、
まぁ 国民の衣食住が苦しくて、
権力層が無能だと思うと、民権派は、そんなことを考えるわけだ。
これは、古今東西変わらない、
ていうか、いまの権力層は、国賊ではあるけど、売国奴じゃないし、
おれが来た未来の権力層より10倍はましなんだけど、
でもまぁ 大正憲法改正で、半歩前進したし、
そういうのは、次の昭和憲法改正にして欲しいかな。
旧フランス領ジブチ
エチオピア帝国に出入りする港は、フランスが押さえていた。
エチオピア帝国が近代化するにしろ、近代化できないにしろ、
黒人世界の試金石になる。
皇朝連合がジブチをエチオピア帝国に任せてもいいと思ったのは、
将来の対米戦で、エチオピア陸軍を貸してくれるかもしれないっていう
下心があったからかもしれない、
結果、それがアフリカの独立に繋がったとしても、
十数年後のアメリカの圧力に比べたら、ましに思えた。
ぶっちゃけた話し、国力から引き出せる生産力で、開発するのだが、
エチオピアを押さえておくといった面倒事を背負い込むより、
様子見したいところ、
戦艦 河内
「立派な港湾があるじゃないか」
「港湾設備が弱いですけどね」
「エチオピアは、港湾設備を建設できるだろうか」
「そういうのは苦手そうです」
「まぁ いざというとき、エチオピア陸軍を貸してくれるのなら、構わんよ」
「ドイツとオーストリアがよく認めたものです」
「エチオピア陸軍を貸してもらっても、スパイが紛れ込む心配がないからね」
「それにアメリカ軍には、黒人兵が少なくない」
「世界唯一の黒人帝国に銃口向ける気にならないだろうし」
「同盟が使いやすいといえば、使いやすいんじゃないか」
6月
エトナ火山噴火
イギリス領ホンジュラス(2万2966ku)は、未来でベリーズって呼ばれてる。
いま、足場を構築中、
例えば、中南米5ヶ所で10万人で10年間基幹産業を建設して行ったらどうなるか、みたいな掛け算。
そのくらいの資源と資本は、やりくりできそう。
どこかで・・・・と思ったら、半島投資と、南満州鉄道と同レベルか。
まぁ 金を貰うのが日本人っていうのが救いか、
この地を重要視してるのは、基幹産業を作ると、メキシコ戦力の底上げになる、
メキシコ人が信用できるか、というと、どうかなって思うけどさ、
少なくともメキシコがアメリカと対抗している間は、大丈夫な気がする。
皇朝連合ドイツ信託領コンウォール(7000ku)
名義上、皇朝連合なので、日本人は入国しやすかった。
ドイツは、二度とイギリスが敵対しないよう、足場を固めてるのだろう。
イギリスの南端は、ドイツ風の星型城塞が建設されていた。
特に平均標高600mのダートムーア高地は、ドイツが総力を挙げて要塞化している。
ちなみにコンウォールは、ケルト系なのか、独立勢力があって、
ドイツと結束を強めている節がある。
アマテラス支店を進出させている。
敵国を占領しても交易が激減するので、いいことはない、
仮にイギリスに支店をおいてもイギリス人は、戦勝国の商品を買いたがらない、
むしろ、ドイツ向け商品の中継基地に近いし、
皇朝連合領であるという証明みたいなものかな。
「ドイツの開発が意外に早いな」
「ドイツも戦後で国力を消耗させて焦ってるのでしょう」
「まぁ 日本が植民地のほとんどをとっても何も言わないくらいに疲弊してますし」
「戦後は、死傷者と遺族が少ないほうが有利ってことですよ」
「・・・・」
7月
ハリウッドにハリウッドサインが設置
この頃、非大本教信者でなくても、信頼できそうな人間が集まってくる。
というより、大元信者に頼りすぎると、開祖・教祖に引っ張られて困るというわけだ。
まぁ 御使い様派もいるけどさ、
おれ宗教的なことあまり言えないし、
組織作りは、コツを覚えると、似た様なパターンで作っていける。
それぞれの植民地で、6人から8人の代理人をおいて、
その6人から8人がイギリスやフランスから引き継いだ産業で、仕事を分担させ、
その下に数万の組織を作らせ、利益を上げていく、
公共投資は、国が数万の労働者を集中的に送っているし、
設備投資を増やすと、搾取率が低下するけど、資源は自動的に入ってきた。
ドイツ、イギリス、フランスは資源を欲しているし、
利益は莫大だった。
戦利商船を手に入れると、ディーゼル機関船に改装する。
そのほうが省エネだからで、平時のうちに戦時に備えておくべきだろう。
あと、領地が増えたので、テスラの無線送電塔建設は、軌道に乗り始めている。
何らかの制約があって、電力の送受信は1000km以内に制限され、
移動してる物は、有視界じゃないと送受信できない。
しかし、有益だし、あちらこちらに無線送電塔を建設して、
燃料をあまり使わないよう艦船を移動させている。
8月
ハーディング米大統領の死去により、副大統領クーリッジが第30代米大統領に就任
事実上の国内最高気温である42.5℃を徳島県鳴門市で観測
加藤友三郎内閣総辞職(首相死去)
山本權兵衞に組閣命令
いよいよ。
関東大震災だよ。
「・・・・・・」 ため息
いよいよ。
関東大震災だよ。
「・・・・・・」 ため息
大切なことなので二回やりました。みたいな。
おれ、日本人が戦勝で傲慢になってるから、神様が日本人に天罰を与えるかもしれないと、
大戦が終わったのだから、国防費で国庫を食い潰してはいけないとか、
きちんと気持ちを切り替えて、治世をしなければいけないとか、
新聞とか、ラジオでやってました。
おかげで、そういうの、嫌う勢力に狙われたりしました。
まぁ 上手いこと転移で逃げたりするんですけどね。
でもアメリカ合衆国がダニエルズ・プランを進めているから軍属は、焦るわけ、
32000t級コロラド型戦艦3隻
全長190.2m×全幅29.7m×吃水11.6m
28900馬力 速度21kt 航続距離16600km/15kt
45口径406mm連装砲4基 51口径127mm砲12基 50口径76mm砲4基
533mm魚雷2基
コロラド ワシントン ウェストバージニア
43200t級サウスダコタ型戦艦6隻
全長208m×全幅32m×吃水10.1m
60000馬力 速度23kt 航続距離16600km/15kt
50口径406mm3連装砲4基 50口径152.4mm砲16基 50口径76mm8基
533mm魚雷2基
サウスダコタ インディアナ モンタナ
ノースカロライナ アイオワ マサチューセッツ
43500t級レキシントン型巡洋戦艦6隻
全長266m×全幅32.2m×9.1m
180000馬力 速力33.3kt 12000海里
50口径406mm連装砲4基 53口径152mm砲16基 50口径76mm対空砲4基
533mm魚雷8基
レキシントン、サラトガ、コンステレーション、
レンジャー、コンスティテューション、ユナイテッド・ステーツ、
なんと、新型戦艦10隻と巡洋戦艦6隻の建造、
そして、国防費が足りないのは事実。
13個師団で、イギリス植民地を守るとか、どんな罰ゲームですか、みたいな。
まぁ 独立した守備隊は増やしてますし、
鉄道旅団とかは期待なんですがね。
でも公共投資しないと、日本の国力がジリ貧も事実なんで、
今のところ、植民地を脅かせるのは、アメリカ海軍だけなんですよ。
そして、アメリカは、国内に侵入した清国人が大陸中部まで入ってて、大混乱、
戦後再建の年月は稼いでるけど、
アメリカが、じわじわと国力を溜めてるのが怖いよね。
9月
関東大震災発生
東京市他郡部に戒厳令発令(〜11月15日)
第2次山本内閣発足
戒厳地域を東京府・神奈川県に拡大
戒厳地域を埼玉県・千葉県に拡大
亀戸事件
支払猶予令(震災手形参照)
東京市内に夜間外出禁止令発令
植民地刑事警察機構設立
ホンダポイント遭難事件がおこる
憲兵大尉甘粕正彦が大杉栄や伊藤野枝らを殺害(甘粕事件)
甘粕事件のため福田雅太郎戒厳司令官更迭(後任山梨半造)
スペインでプリモ・デ・リベラ軍事政権が成立
どうやら、政官財で、おれの言っていたことを思い出した人達がいたらしい。
まぁ さすがに関東大震災は、ショックドクトリンでした。
溜め込んでた金を使って、東京再建事業を開始するよ。
あと、遷都もね。
東京湾海戦で東京が火の海になったからさ、
意外に上手くいったよ
遷都先は赤城山と綱引きになったけど、甲府盆地が競り勝ちました。
北端の山地を削って、整地して、皇居を中心に首都機能を建設していきます。
関東大震災で土地が下落したし、南関東ガス油田の採掘を始めるよ。
ドイツから超スグレモノ掘削機械を買ったし、
ガス油田の採掘のノウハウも少しずつ得てたしね。
おれ、たぶん、超お金持ちになるかも、
ジオポリマーで蓋をして、ガスが抜けないようにして、
二酸化炭素を注入しながらメタンガスを抜いて火力発電所と製鉄所を建設するよ。
まぁ 新日鐵住×君津製鐵所とか、JFEスチール×日本製鉄所レベルの銑鋼一貫製鉄所かな。
おお、偶然にもそういう場所にあったわ (笑
10月
フォッケウルフ社の前身ブレーマー航空機製造株式会社が設立される。
海外植民地で問題になるのが港湾、発電、製鉄、鉄道、社会基盤とか、そういう関連かな。
日本本土でさえ不足してるのだから、それさえない未開地は、かなりやばい、
ドミニカ島(754ku)とマルティニーク島(1128ku)は、小アンティル諸島で日本が取った島で、
理由は、プエルトリコとガイアナを繋ぐ中継の島が欲しかっただけだった。
入植してみると、火山性の山岳の多い島で地熱発電が見込めるし、
いろんな意味で都合が良かった。
産業を起こせるか起こせないかは、電力だからね。
いま、軍隊を使って、幾つかの山頂をジオポリマーで更地して、砲台を配置している。
低地に305mm砲台や356mm砲台を置いても撃ち負けるのは、わかってるからね。
山頂に運び上げるなら対艦ロケットが楽そうな気もするが、砲台が安心感があるのだろう。
大砲は、規格外の外国製ばかりで、野砲だけでなく、
剥ぎ取った艦砲まで配置されている。
艦砲はすべて日本製にする方が、整備上、都合が良かったせいもある。
山が切り崩され緑の大地の麓まで土山が押し広げられて、ちょっと、物悲しい、
しかし、1年くらいで緑が回復するはず、
熱帯雨林地域って、そんな感じ、
なんにしてもちょっと古臭い気がするけど、ブルドーザー、ダンプカー、ローラー車、
ショベルカーを開発生産してたので、なんとかなりそう。
召喚系の土木建設機械と比べたらオモチャみたいな気がするけど・・・
「標高1000mを超えると、少しばかり涼しいな」
「御使い様のおかげで山頂に物資を運びやすいですよ」
「まぁ 限度があるけどね」
「標高1000mで平地にしていきますので、かなり、広い台地になるでしょう」
「ドミニカ島に並ぶ、防衛力があるとしたら、ジャマイカ島ですかね」
「大事なのは、基幹産業だけどね」
「それを作って頂ければ、兵も生活が楽になって喜びますよ」
「問題は、アメリカが来るかだから、兵士たちの協力もないとね」
「アメリカは、巨大戦艦を建造しているとか」
「戦艦より航空機や潜水艦が怖いよ」
いま、アメリカ合衆国にいる。
アメリカ国民が反皇朝運動で結束していてさ、
なんか、全体主義化してるような感じで、しかも禁酒法と絡んでやがる、
近代国家は、戦争に負けると、全体主義化するのかねって、思ったわ、
ドイツと、オーストリアと、オスマンと、日本を解体して滅ぼす気だよ。
おれは、何をしてるかというと、ドイツ系とか、黒人とか、インディアンの応援かな。
あと、軍関連の情報収集と工作。
清国人がたくさんいるんで、意外に紛れ込めてしまう。
しかし、アメリカが全体主義化とか、悪夢じゃん、
救いがあるとしたら、ベテランのアメリカ海軍将兵が日本で捕囚状態なので、
艦隊を建造しても訓練が進んでないことかな。
ハードウェアを作ってもソフトウェアがなければただの箱物に過ぎないってわけ、
西海岸を見に行くと、清国人がいるせいか、妙な空気かな。
あと、サンフランシスコ地震の生き残りがいるので、反日じゃないけど、親日じゃないみたいな。
経済は、今ひとつ。
西海岸の海外貿易が伸びてないのが原因だけどね。
西インド諸島のドイツ領を見に行くと、
アメリカの反皇運動が高まってるのが気になるのか、
Uボート・ブンカーが建設されてるし、
飛行場も建設されている。
あと、大型要塞砲も配置されているようだ。
たぶん、同じことを考えてるわけで、
次の戦争に備えてる気がするね。
そうそう、ドイツは、28800t級バイエルン型戦艦4隻の建造後、
植民地を防衛する40000t級外洋戦艦4隻を建造しているよ。
まぁ ドイツも外洋基地は困らないからね。
ていうか、戦艦なんかいらないって、
11月
関東大震災後の再建事業を推し進めているよ。
すでに青写真もできてるし、上手く人口を移動させてる。
土木建設の技術もノウハウもあるし、なんとか再建できそう。
だけど、上下水道を先にやろうとすると、なんで?
みたいな感じなるから、笑っしてしまう。
ていうか、一番底は、下水道だし、
どちらにしても予言とショックドクトリンで日本の戦艦建造熱は薄れたかな、
これからは、トランジスター開発とレーダーとソナーとか、
航空エンジンとか、ディーゼルエンジンとか、
そういうのを作っていかないと、現代戦は戦えない、
12月
第47臨時議会召集
第48議会召集
第2次山本内閣総辞職
4000t級潜水艦
全長82m×全幅8.9m×吃水7.4m
水上3000馬力 10kt 航続距離15000海里
水中7000馬力 17kt 航続距離800海里
魚雷管6基 魚雷22発
日本の潜水艦への力の入れ様は、たぶん、列強で最大かも
まぁ そういう風に誘導したのは、おれだけどね。
ちなみに潜水艦を撃沈できる潜水艦として建造してる。
そうそう、アメリカ、イギリス、フランスは、
1935年から通商破壊用潜水艦を大量生産して、日独通商船団を攻撃しそうな気がする。
なんか、攻守逆転的な (笑
オーストリア=ハンガリー帝国がセルビア人、クロアチア人、ボスニア人をモザンビークに移民させている。
ちなみにオスマン帝国は、クルド人とアラブ人をアンゴラに移動させてるみたいだ。
あと、朝鮮半島だけどポーランド人が急に増えてるけど、なんでだろう、
朝鮮人はどうしたんだろう。みたいな。
日本領東ニューギニア
太平洋で独立できず、日本領になった植民地で最大だった。
おれのいた未来だと、負けたけど、これから公共投資していけば、結構、強靭な土地になりそう。
しかし、領土多すぎて、たいへん、
よく、イギリス人は、面倒見れたよね。すごいわ。
そうそう、日本帝国、ドイツ帝国、オーストリア=ハンガリー帝国、
オスマン帝国、ロシア帝国、清国、インド、イランで、ユーラシア・アフリカ大陸鉄道を建設する。
米英仏の通商破壊とか、嫌だしね。
鉄道なら潜水艦の攻撃は、そんなに怖くないし、
世界経済の中心をユーラシア・アフリカ大陸に押し込めるのは悪くないかな、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おれ、 千鶴子(37) 秋斗(17) 裕也(15) 史郎(13) 由実(11)
史実 面積67万5000ku 総人口5923万人
戦記 面積50万0649ku + 4万4908ku 総人口7556万人
皇朝連合領(4282万1628ku)
ゲシュム島(1491ku) 第01師団、
バスラ域(3000ku) 第03師団、
極北(ウランゲル)島(7850ku)
塞氷(セヴェルナヤ・ゼムリャ)諸島 (37000ku)
八十一(シュミット)島(467ku)
八十(コムソモレツ)島(8812ku)
西七十九(ピオネール)島(1527ku) 東七十九(十月革命)島(14204ku)
七十八(ボリシェヴィク)島(11206ku) 小七十八(小タイミル)島(232ku)
南基(ブーベ)島(58.5kku)
第22話 1922年 『怠慢と。焦燥と。』 |
第23話 1923年 『植民地が多すぎて、もう、大変』 |
第24話 1924年 『利己主義と拝金主義の果て・・・』 |