熊本・天草・湯島の釣り船乙姫丸!鳩の釜港より真鯛釣りへ!
魚の名前 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
真鯛 | アコウ | コロ鯛 | チヌ | ヒラメ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イサキ | コチ | ブダイ(ぽっぽちゃん) | セトダイ(ヤジュウ) | ガラカブ |
![]() |
||||
カワハギ(すっこべ) |
お問い合わせ 090-7531-3236 |
2013年11月釣果 |
11月30日(土) |
![]() ![]() ![]() |
■乙姫丸 真鯛5kg1枚、1.2kg1枚、1kg1枚、中~小鯛14枚、ガラカブ5匹、 今日は、久々の暖かい陽気でよか釣り日和ででしたねヾ(@⌒ー⌒@)ノはじめの流しにパタパタっとダブルでかかったり大鯛も上がり出だしボチボチでした。後もポツリポツリと小鯛があがりおひとり様でしたのでまあぼちぼちの釣果になったと思います。 |
11月29日(金) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■乙姫丸 真鯛3キロ1枚2.5キロ1枚、2キロ1枚、中~小15枚、コショウダイ4kg1枚、ガラカブ10匹 今日は、ポツリポツリでしたが良型をバラシながら上げながら雨降る中ジワジワたまっていった感じでした(^_^;)潮が悪く釣りづらかったりしましたがどうにかの釣果になりました。まだ活かし分もあるのですが写真撮り忘れました。明日でもアップしたいと思います。 |
11月27日(水) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■乙姫丸 真鯛3キロ1枚2.5キロ1枚1.5キロ1枚、1kg1枚、中~小19枚、アコウ1キロ~0.4キロ4匹、コショウダイ1枚、ガラカブ他10匹位 今日ははじめのうちはパタパタとアタリがあって、良型混じりで上がったんですが、潮の交わし前からアタリが減りました。しかし、皆さんの頑張りで良型アコウなども混じってよか釣果になりました(^O^)後から風で潮が高くなり、帰りはザバザバでの帰港となりました(^O^) いつもご利用ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ P,Sこの縞模様のさかなの名前を知りませんか|д)?分かる方いましたら教えて下さいm(_ _)m 縞々の魚の名前が分かりました!!タカノハダイだそうです┌(┌^o^)┐ |
11月26日(火) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■乙姫丸 真鯛3.5kg1枚、2.8kg1枚、2kg~1kg6枚、中~小鯛23枚、コロダイ2kg2枚、アコウ2匹、イラ11枚、ガラカブ他5匹 今日は、風で波が高く大変でしたが人数の割よく釣れたのでは・・・┌(┌^o^)┐良型も皆さん2~3枚づつあり納得いく釣果だったね(≧∇≦)/良型のバラシもかなりあったので本当は・・・|Д)))厳しい条件のなかお疲れ様でした。m(_ _)m |
11月24日(日) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■乙姫丸 真鯛1.8kg1枚、中~小鯛25枚、アコウ1匹、コチ2匹、柄株10匹、イラ5匹 ■第三乙姫丸 真鯛2kg2枚、1.5kg~1kg8枚、、中~小鯛16枚、アコウ1kg~500g4匹、コロダイ6kg1枚、コショウダイ1kg2枚、セトダイ他5匹 今日はほとんど初心者の方で皆さん棚をおぼえるのに苦労してましたがあたりが少ない中頑張って釣ってました。鯛は何処へ・・・終盤にやっとバラバラっ上がってくれたので(^。^;)でした。今日は遅くまでお疲れ様でした。m(_ _)m |
11月23日(土) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■乙姫丸 真鯛2kg1枚、1.2kg1枚、1kg1枚、 中~小鯛19枚、アコウ1.7kg1匹、小1匹、セトダイ他7匹 ■第三乙姫丸 真鯛1.5kg~1kg8枚、中~小鯛15枚、アコウ4匹 今日は、序盤に良型混じって調子が良かったのですが・・・中盤からアタリが減り数が伸びずに終わってしまいました。 鯛つり大会アコウ部門1,7kgで記録更新!!和田様暫定一位です。おめでとうございますO(≧▽≦)O |
11月21日(木) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
■乙姫丸 真鯛3.2kg1枚、2.5kg1枚、1.8kg1枚、1.5kg1枚、1.2kg1枚、小鯛11枚、チヌ1枚、アコウ1匹、コチ1匹、アオナ3匹、セトダイ3匹、グチ2匹 今日は、序盤に良型がパタパタっと上がり賑わいましたね(o ̄∇ ̄o)♪初めての方もビギナーズラックで良型真鯛を上げてました。潮が速く釣りづらかったと思いますが皆さんの頑張りのおかげでよか釣果だったろ思います。存分に天然真鯛を味わって下さい。☆⌒(>。≪) |
11月17日(日) |
![]() ![]() ![]() |
■乙姫丸 真鯛1.5kg1枚、中~小鯛9枚、ウマヅラハギ1枚、セトダイ3枚、アコウ1匹、ガラカブ5匹 ■第3乙姫丸 今日も相変わらず厳しかったですね。・゜・(ノД`)・゜・この頃アタリが少ないうえに良型のバラシが多く釣果が伸びなやんでます/(-_-)\まだまだ修行がたらん(´Д`) |
11月16日(土) |
![]() ![]() |
■乙姫丸(午後の部) k。3kg1枚1.8kg1枚、1.5kg1枚、中~小鯛6枚、アコウ、アオナ1匹 午後からも相変わらず厳しく良型が混ざったのは良かったですが数が・・・遅くまでお疲れ様でした。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
■乙姫丸(午前の部) 真鯛1.2kg1枚、1kg1枚、中~小鯛11枚、コロダイ4kg1枚 ■第3乙姫丸 ■第7乙姫丸 ■他協力船2隻出船 今日もきびしい釣りでした。序盤に良型のアタリがポツポツあったのですが上がってきませんでした。中~終盤はアタリが少なく・・・厳しい釣りでした。 |
11月15日(金) |
![]() ![]() ![]() |
■乙姫丸(午後の部) 昼からの出船で満ち潮だったのでもう少しあたると思ったのですが・・・アタリが少なく日が落ちて暗くなるまで皆さん頑張ってもらいましたが・・・数が出ずに終わってしまいました。遅くまでお疲れ様でした。 |
![]() ![]() |
■乙姫丸(午前の部) 真鯛2.3kg1枚、1.6kg1枚、中~小鯛11枚、ヒラメ1枚、セトダイ3枚、イラ1匹 潮がおきてからアタリが少なく良型は上がりましたが数がでませんでした。 |
11月13日(水) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■乙姫丸 真鯛2.5kg1枚、2.3kg1枚、1.2kg1枚、1kg1枚、中~小鯛35枚、コロダイ2.5kg1枚、アコウ1kg1匹、コショウダイ1枚、イラ3枚、ガラカブ20匹位 ■第三乙姫丸 真鯛1kg~2.5kg3枚、中~小鯛30枚、アコウ3匹、コロダイ3kg1枚、ガラカブ他ボチボチ この日も潮止まり一時少なくなっただけでずっと良型混じりであがりましたね。数、型とも良かったですね。数釣りも記録が出て好釣果でした。お疲れ様でした。 鯛つり大会真鯛数釣り部門13枚で福山様暫定2位です。おめでとうございますO(≧▽≦)O |
11月12日(火) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■乙姫丸 真鯛2.4kg1枚、1.3kg1枚、1kg1枚、中~小鯛28枚、あこう3匹、イサキ1本、ガラカブ30匹位 イラ5匹 この日は朝一で良型が上がりその後もパラパラと中~小鯛が上がってきました。良型をもう一枚追加してよか釣果だったと思います(≧∇≦)/毎週もご乗船ありがとうございますm(_ _)m |
11月11日(月) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■乙姫丸 真鯛2.5kg1枚、1.5kg1枚、1.3kg1枚、中~小鯛20枚、コロダイ3kg2枚、アコウ1.2kg1匹、アコウ中2匹、カワハギ2枚、ガラカブ10匹位 今日は、初めに、良型2kgアップの真鯛から始まりよかスタートを切ってまとまったあたりはなかったですがパラパラ中~小鯛を皆さん釣り上げてましたo(^▽^)o潮止まり一時アタリが遠かったですがその後もポツポツでしたが良型混じって真鯛があがってましたねヽ(*´∀`)ノ今日は寒く波がある中お疲れ様でした。 鯛つり大会アコウ部門1,2kgで稲田様暫定一位です。おめでとうございますO(≧▽≦)O |
11月9日(土) |
![]() |
■乙姫丸 真鯛1kg~1.3kg2枚、中~小鯛30枚、ヒラメ1枚、コショウダイ1枚、アコウ4匹、ガラカブ他10匹位 ■第三乙姫丸 真鯛2.5kg~1kg10枚、中~小鯛42枚、イサキ1匹、アコウ1匹、ガラカブ15匹位、 ■他第七乙姫丸、協力船出船 今日は、序盤にアタリが結構あって中鯛メインで真鯛が上がってましたが中盤からあたりが減りましたがみなさん頑張ってましたね。前半に結構上がったので釣果はまあそこそこだったと思いますが・・・ヽ(´▽`)/。 |
11月8日(金) |
![]() |
■乙姫丸 真鯛1.5kg1枚中~小鯛9枚、チヌ1枚、コショウダイ2枚、 今日は、おひとり様での出船でしたが船頭、お客様ともバラシが結構あり残念ながらかずが伸びずに終わってしまいました。まだ生簀のなかにもいましたが写真を撮り忘れてしまいました。すみませんm(_ _)m |
11月7日(木) |
![]() ![]() ![]() |
■乙姫丸 真鯛2.5kg1枚、1.5kg1枚、中~小鯛20枚、ヒラメ1枚、イサキ1匹、チヌ1匹、コショウダイ1枚、アコウ1匹、ガラカブ他5匹位 今日は、アタリが出にくい中、皆さん頑張って真鯛を釣ってました。魚も摺れていて針がかりが悪くバラシが多かったようです(T ^ T)しかし良型もまじりできれば数がもう少し・・・(´・ω・`)お疲れ様でした。 |
11月6日(水) |
![]() ![]() |
■乙姫丸 真鯛1.5kg2枚、、1,3k2枚、中~小鯛9枚、コショウダイ1枚、コロダイ1枚、、セトダイ1匹、カマス1本、コウイカ1杯、ガラカブ他2匹 今日は、アタリのまとまった時間が短かかったですが、良型がメインで上がってくれたので、なんとか良かったですが、やはりもう少し数が欲しかったですね(^_^;)また是非リベンジにいらして下さい。 |
11月5日(火) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
■乙姫丸 真鯛1.5kg4枚、、1,3kg3枚、中~小鯛10枚、 カワハギ1匹、セトダイ2匹 今日は小鯛よりも1キロ前後~のあたりが多くバラシがなければ刺身サイズ大漁だったのかな(´・ω・`)全体の数はもう少し欲しかったですが型が良かったので、まあ良かったですかねー(^O^)いつもご利用ありがとうございます。 |
11月4日(月) |
![]() ![]() ![]() |
■乙姫丸 真鯛2kg1枚、1,8kg1枚、中~小鯛7枚、 セトダイ1匹、ガラカブ3匹 今日は、常連様1人と出船でした(^O^)しかし!あたりが少なく中盤少しアタリがパタパタっとあり良型まじって真鯛が上がりましたが後半もまたアタリが少なくなり数が伸びずに終わってしまいました(-_-;)途中大物のバラシがお客様も自分もありとても残念でしたねー!本日のご乗船ありがとうございました。 |
11月3日(日) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■乙姫丸 真鯛2.2kg~1.3kg5枚、中~小鯛24枚、チヌ1枚、ウマヅラ、ホンカワ各1匹、ガラカブ5匹 ■第三乙姫丸 釣果は後ほど 今日は、小雨交じりでの釣りでした。はじめてすぐに常連の渡辺さんに良型ヒット!!アタリは少なく場所を変わって二人続けて良型真鯛を上げて雨にも負けずみなさん頑張って釣ってましたがたまに真鯛があがる位でなかなか釣果が伸びなかったですね(T▽T)結構良型のバラシが多く惜しかったですね(^_^;)雨の中お疲れ様でしたm(_ _)mこの頃数はイマイチですが型がいいような気がしますが・・・Σ(дlll) |
11月2日(土) |
![]() ![]() |
■乙姫丸 真鯛2.2kg~1kg5枚、中~小鯛11枚、チヌ1枚、セトダイ3匹アコウ他3匹 今日は、序盤に良型真鯛がバタバタっと上がりいい感じの始まりだったのですが徐々にアタリが少なくなり潮止まり前に良型を1枚追加!潮がかわしてすぐはちょこちょこ釣れてたのですが・・・終盤はアタリが出ずそのまま終わってしまいました。Σ(TωT)あ--!常連の平山さんは絶好調でしたねO(≧▽≦)0皆さん刺身は美味しかったでしょうかね( v^ ) ! |
11月1日(金) |
![]() |
■ 乙姫丸 真鯛2kg~1.2kg4枚、小鯛6枚、チヌ1枚、カワハギ4枚、ガラカブ他5匹 今日は、良型が早いうちにバタバタっと上がっていい調子だったのですが・・・後からはアタリが少なくなり数はあまり伸びなかったですね。潮も悪くなり数が伸びずに終わってしまいました(-_-;)刺身サイズがあったのでなんとかの釣果になりました(^_^;)またリベンジ頑張りましょうo(^▽^)o |