熊本・天草・湯島の釣り船乙姫丸!鳩の釜港より真鯛釣りへ!
お問い合わせ(お客様専用) 090-7531-3236 |
湯島の砂浜
魚の名前 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
真鯛 | アコウ | コロ鯛 | チヌ | ヒラメ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イサキ | コチ | ブダイ(ぽっぽちゃん) | セトダイ(ヤジュウ) | ガラカブ |
![]() |
||||
カワハギ(すっこべ) |
2012年4、5、6月の釣果 |
6月23日(土) |
![]() ![]() ![]() |
●第3乙姫丸 4名乗船 真鯛5kg1枚、3kg1枚、1.5kg1枚、中~小20枚、ヒラメ1.5kg1枚、ガラカブ20位 ●第7乙姫丸 5名乗船 真鯛2.5kg1枚、1.2kg~1.6kg5枚、1kg1枚、小鯛10枚、ガラカブ、イラ他50以上 朝からあいにくの雨で、いやな天気でしたがまあポツポツ良型混ざって真鯛が上がってきてくれた。ガラカブなども交じって退屈はしない釣りでしたね。良型も1人1枚以上上がって皆さん刺身サイズをお持ち帰り頂きました。もう少し数が出ればバッチリでしたが・・・雨の中お疲れ様でした(^O^)/ |
6月11日(月) |
![]() ![]() |
●第7乙姫丸 3名乗船 ☆真鯛1.8kg1枚中~小ダイ39枚、コロダイ2.5kg~4kg4枚、イサキ800g3本、タコ1kg~600g3杯、ガラカブ山盛り(クーラー内) ☆この日は、朝からアタリが結構あってパラパラとコダイが上がってきましたね。一枚でしたが良型もあがり、良型のイサキが3本、コロダイも4枚、しゅんの魚があがってきてくれました。>゜))))彡タコも3杯(*^^)vこの時期では爆釣ではなかったのかな!\(^o^)/皆さん気持ちよく釣ってました。今日は、お疲れ様でした。(^O^)/ |
6月10日(日) |
![]() ![]() ![]() |
●第7乙姫丸 6名乗船 ☆2kg1枚、コダイ10枚、ガラカブ、イラ、アオナ等いっぱい この日は初心者の方が多かったが意外とタナ取りも早く覚え良型の真鯛もゲットできました。水深が少々深かったので、苦労しながらも頑張って釣ってましたよ。欲を言えばも少し鯛が欲しかったかな>゜))))彡暑い中お疲れ様でした。(^O^)/ |
6月8日(金) |
![]() |
●第7乙姫丸 2名乗船 ☆真鯛、コダイ10枚、コロダイ3kg1枚、中アコウ1匹、、ガラカブ、イラなど沢山 この日は、初めてのご乗船のお客様でした。この日は、暗くて前の日の場所が、あまりよく分からずなかなか釣果が伸び悩んでしまいました。お客さんも駆け上がりなど難しいところでしたが頑張って釣ってました。コロダイの良型が上がったので良かったんじゃないかな。本日はお疲れ様でした。 |
5月19日(土) |
![]() |
●乙姫丸 4名乗船(午後出船) 真鯛小3枚、ガラカブ60匹位 今日は朝から船頭が5~6kgの真鯛を釣ってきてるのもあり午後からも期待しての出船でしたが、ガラカブはあたるがたまにの鯛のアタリバラいたり上がってくるのはコダイでした。周りの船もあちこち動いてみな苦労していたみたいですね。マヅメ時もあたりがでずにあえなく終了となりました。朝からの鯛はお客さんに味わって頂きたくお持ち帰りして頂きました。遅くまでお疲れ様でした。<m(__)m> |
5月17日(木) |
![]() ![]() |
●乙姫丸 6名乗船(午後出船) 真鯛2kg1枚、ガラカブ他20匹位 今日は午後からの出船でした。潮がいきだしてすぐに2kgぐらいの真鯛が上がったのでにわかに船上が賑わったのですがその後が何処に行ってもたまにガラカブが上がるだけで後は鯛のアタリもなく真鯛は1枚のみでした。(T_T)(T_T)(T_T) いやー今日は、本当に厳しかったです。お疲れ様でした。<m(__)m> |
5月13日(日) |
![]() ![]() |
●乙姫丸 9名乗船 真鯛小12枚(4枚はクーラー内)、イラ3匹、鯵1匹、タコ1杯、ガラカブ大漁!(写真はほんの一部) 今日は、常連さん、家族連れ、初心者さんとバラエティーにとんだ顔ぶれで出船しました。慣れない方も潮が緩いのもあってすぐにタナを覚えて頑張っていましたね。 鯛を釣ったのもたしか常連さんより早かったですよ。(^0_0^)潮も悪くならず釣り良かったし子供さんもガラカブを頑張って釣ってました。潮止まり前に常連さんが良型をかけたのですが、惜しくもバラシ(>_<)潮が交わしてからポツポツアタリもでて終了間際に続けて3~4枚コダイがあがりよか締めになりましたね(^O^)/本日はお疲れ様でした。<m(__)m> |
5月12日(土) |
![]() |
●乙姫丸 5名乗船 真鯛1.2kg1枚、中~小9枚、コショウダイ1枚、ガラカブ沢山! 今日は、浦川さんグループ5名で出船でした。第一投目からキロUpの真鯛がきてすぐにコダイが2枚続けて来たので今日はもしかすると!!!って思ったのですが同じポイントに入ったら今度は潮が悪く 仕方なく移動。 そこでは、ガラカブの猛攻の合間にコダイがポツリポツリ上がってくれたのですが潮いきが緩くなり一時はガラカブタイムでしたね。 潮がいきたってまた朝一のポイントに行ってみると続けてではなかったがポツリポツリ鯛が上がってきました。その後は余り釣果も伸びずじまいでした。 |
5月8日(火) |
![]() |
●乙姫丸 5名乗船 真鯛2.5kg1枚、1.2kg1枚、コダイ4枚、チヌ1枚、コチ1匹ガラカブ20位 今日も厳しい1日でした。どこにいってもアタリが少なくはじめは、コダイがポツポツ上がってくるばかりでした。途中アタリがパタパタっとしましたが、やっと良型が1枚上がってくれました。その後、潮止まりごろにもう1枚追加して終了でした。 |
5月7日(月) |
写真が無くてすみません。 |
●第3乙姫丸 7名乗船 真鯛7kg1枚、3.5kg1枚、ガラカブ20匹位、 ●乙姫丸 5名乗船 チヌ1kgUP1枚、セトダイ2枚、ガラカブ20匹位 今日は、行ってすぐにアタリはあったのですが食いこみが甘かったり、バラシたりでなかなか真鯛の姿をみることができなかったですね。皆さん頑張ってましたし、場所もあちこちあたっては見ました。結局チヌが1枚でとうとう真鯛は見ることが出来ませんでした。(T_T)真鯛坊主はやはりきつかったですね。(+o+)明日も頑張らねば!! |
5月5日(土) |
写真が無くてすみません。 |
●第3乙姫丸 5名乗船 (午前出船) 真鯛 ●乙姫丸 7名乗船(午後出船) 真鯛2kg1枚、1.2kg1枚、小鯛1枚 今日は、 よか潮の時にもアタリは少なく苦労しました。終盤にさしかかったころやっと1枚、真鯛の姿が見れました。^_^;そして終了寸前にやっともう一枚追加できたのですが寂しい釣果で終わりでした。まあ真鯛の姿が見れたので良かったです。 遅くまでお疲れ様でした。 |
5月4日(金) |
![]() |
●第3乙姫丸 (午前出船)4名乗船(午後出船)7名乗船 午前、真鯛3kg1枚、オニオコゼ1匹、ガラカブ30匹位 午後、真鯛5kg1枚、4kg1枚、3kg2枚2.5kg1枚、1kg1枚 ●乙姫丸 7名乗船 (午後出船) 真鯛2kg1枚、1.7kg1枚、小鯛1枚、コロダイ3.5kg1枚 今日は、午後からの潮で第3乙姫丸のお客さんが1人で5kg頭で5枚の大漁だったみたいです\(^o^)/乙姫丸は・・・チョコチョコアタリはあったのですが、思う様に釣果が伸びずに終わってしまいました。帰りは渋滞で大変だったみたいで本当にお疲れ様でした。 |
5月3日(木) |
![]() |
●第3乙姫丸 5名乗船(午前出船) 真鯛 ●乙姫丸 9名乗船(午後出船) 真鯛3.2kg1枚、1.7kg1枚、中2枚、チヌ1枚、ウマズラ1匹、ガラカブ少々 |
5月1日(火) |
![]() ![]() ![]() |
●乙姫丸 4名乗船 真鯛6枚、アコウ2kg~500g4匹、鯵1匹、イラ1匹、ガラカブ沢山!! 釣り始めすぐにコダイがポツポツっと上がったので、今日は意外といいのかと思ったのですが・・・あいにく潮が悪くなり場所を変わってからは、またもやガラカブの入れ食い状態で合間にアコウの良型混ざりで上がってくれ、とても嬉しい外道でしたね>゜))))彡その後もガラカブの入れ食いは最後まで続き、鯛は1~2枚の追加(計6枚)で終わってしまいました。潮が良ければもう少し鯛が混ざってくれたような・・・(+o+)まあ、美味しいアコウを味わって食べてください。)^o^( |
4月29日(日) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
●第3乙姫丸 10名乗船 真鯛1kg1枚、中~小鯛10枚、イラ3匹、ガラカブ大漁! ●乙姫丸 9名乗船 真鯛中~小9枚、イサキ1匹、鯵1匹、イラ1匹、コロダイ2kg1枚、ガラカブ大漁 他第7乙姫丸、協力船1隻 今日は、潮が緩く、がらかぶが入れ食いでしたね。満ち潮になってやっとコダイがポツポツ上がってくれた。がらかぶは、最後までよくアタッてきてくれました。お客さんの夕食は、ガラカブ尽くしでしょう。>゜))))彡本日はお疲れ様でした。 |
4月28日(土) |
![]() ![]() |
●第3乙姫丸 6名乗船 真鯛1.5kg頭、中~小鯛7枚、イサキ1匹、ガラカブ沢山(写真は一部です) |
4月25日(水) |
![]() 上田真碁様、良型ゲットおめでとうございます\(^o^)/ ![]() ![]() |
●乙姫丸 5名乗船 真鯛4.5kg1枚、中~小4枚、ガラカブ沢山 今日は、はじめからガラカブのアタリばかりで、なかなか鯛のアタリが出なかったですが、起死回生の1っ本!!4.5kgのよか鯛でした(^O^)/結局良型は1枚でコダイが |
4月21日(土) |
![]() |
●乙姫丸 3名乗船 真鯛4kg、3.2kg、1.7kg、各1枚、1kg2枚、チヌ3枚 今日は、満ち潮9時まで勝負でしたが、まあよか釣果だったと思います。 3kg鯛は、回収途中20m位巻いてからのアタリでお客様も驚いていました\(◎o◎)/! |
4月14日(日) |
![]() |
●乙姫丸 コダイ1匹ガラカブ沢山!!アコウ1.7kg1匹、 潮が緩かったため鯛のアタリは残念ながらでしたが、ガラカブは、大漁!!2kg弱のアコウも顔をだしてくれました。 |
4月8日(日) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
●第3乙姫丸、第7乙姫丸、乙姫丸、協力船出船 釣果は、平均で4枚~5枚(キロオーバー~5kg)でした。 バラシも結構あって悔しいおもいをした方もいたみたいで・・・ アタリは、少なめで辛抱の時間が長いですが、あたれば良型なので皆さん頑張って釣られていました。やはり!あの引きは!!いいですねーーー!!本日の乗船お疲れ様でした。 上り鯛もこれからです!!だいごろうの顔を皆さんに見て頂きたいですねーーー!! |