FF4ログ☆2
裏切り者三人組。カイン・セりス・クラウド。思うにカインが幸せを噛み締められるのはこの二人といる時だけだろう。カインが好きです。いま4やってます。プレイする前からカインが好きでしたが、プレイしていっとうカインが大好きです。こーゆー、結果的にあぶれちまう系が好きなのかな私。リクもそーとー好きだしな(比較するにはカインは裏切り過ぎだけど)。
閉じ込めネタは『セフィロスとクラウド』、『ローザとカイン』、『レノとルード』全シリーズ、『フライヤとクラウド(壊)』、『ヴィンセントとビビ』、『レダスとウォースラ』とかをいつもロムってました。
ローザとカインは泣きそうになった(イジメぷりが酷くて)。レノとルードはクオリティ高すぎだった。つかFF7男衆を閉じ込めてみた状態だった(笑)。大家正体推理編の社長と、橋を爆破あたりの英雄には腹痛マックス状態。
注:背後(別に問題ないとは思うけど)オンマウスで別加工
このクジャみてぇのがゴルベーザだといって一体ダレが信じるっつーんだ(欝)。
* * *
やばい。ゴルカイはまった。
予想外!ソフ○゛ンなんて目じゃネェくらいの予想外(死)!!当初からセシカイはハマるだろうなと思ってたけど、それ以上にゴルカイがキタ!兄様萌!ガリ萌(オイ)!
まぁ、ちょっと、つーか・かなりセフィクラに似てんなとは思うが、俺クラセフィ人間なんだよな(言っちゃった)。正直、クラウドはショタ系にいかなきゃハマッてたんじゃないかなとは思う。…いま気付いたがカインとクラってタメだね。ゴルとセフィの方も近い年代だね(死後も含めると)。こりゃー驚きだね。
でも今回珍しく王道受を好きになれたよ(竜騎士です)。カインは4で一番人気キャラだけあってファンフィク沢山で嬉しい。セシカイ沢山あって嬉しい。しかしゴルカイは微妙ポジションだ。…何で?あんなオイシイ設定なのに…。未だに人気高い悪役なのに…。
もし兄様が弟と一緒に地球で暮らしてたら妄想。月兄弟はいい。かなりいい。4のラスト台詞を知った時からFF4は神ゲーだと思ってる紅夜です。
で、妄想続き。ゴル様はバロンの黒魔導師務めでこれまた隊長やってればいい。セシルが赤い翼入るまでそっちの隊長やっててもいい。バロン仕官学校入学辺りからセシルは兄を警戒しだして親友を家に連れてこなくなればいい。ローザは毎朝ハーヴィさん宅にセシルを迎えに来ればいい(妄想では王から独立して兄弟で家を持ってるのさ)。カインは父親の竜の世話ばかりしてればいい。
ゴル様はカインお気に入りなんだけど弟も可愛いので弟の相手には表立って手はださないんだろうな。んでもってセシルもエッジなんかが出張ってきたら容赦しないけど(本当に容赦ネェだろうな)、兄さんには何だかんだいって妥協しちまうとこがあるんだろうな。そうやって兄弟二人でラブラブにカインを愛するがいいよ!…カイン迷惑だね!ローザどんなポジションなんだろね!
私は何だかんだいってゴルベーザがセシルのこと凄い気にしてるのが好きみたいだ。だからラスト台詞が以下略。
そんな日々を送っていた中見たスレで投下されていた神替え歌↓
148 :1/2:2006/11/06(月) 22:03:24
ID:jA8JQe/iO
ヒラリヒラリと舞い遊ぶように姿見せたゴルベーザ 夏の夜の真ん中 月の下 ギシアンとしてのガリ 暗黒をおびたクリスタル
世の果てに似ている黒い甲冑
セシル達がやってきた クリスタルはここだと それよりローザを返せと 私は答えた ローザ?何の事だと クリスタルはいただいたと
どこまでも汚い奴と言われたのはずっと前で 私を倒した彼が弟だと気付いたのは今更になってだった
家族に逢えた それだけでよかった 世界に光が満ちた
ケリをつけるだけでよかったのに 許されたいと願ってしまった世界が表情を変えた 世の果てでは空と海が交じる
149
:2/2:2006/11/06(月) 22:04:40 ID:jA8JQe/iO
私がたったひとひらのいいですともに込めた 意味をついに知ることはない
そう それは伯父に できるならあなたに届けばいいと思う
もしこれがE3なら なんてひどい糞ゲーだろう
進むことも戻ることもできずにただひとり舞台で立っているだけなのだから
ゼムスを倒すのなら この身などいつでも差し出していい 降り注ぐメテオのMPになろう
ただそこに一握り残った兄の想いを すくい上げて心の隅において
家族に逢えた それだけでよかった世界に光が満ちた ケリをつけるだけでよかったのに
許されたいと願ってしまった 世界が表情を変えた 世の果てでは空と海が交じる
赤い月にゴルベーザ揺らぐその景色の向こう 近づいてはくれない弟
兄さんと呼んでください できたら許してください 兄の声を地球で聞いておくれ
これ凄い泣けるんですが。しかし「ギシアンとしてのガリ」って、シャレにならんからやめといたほうが宜しいんでは?と思ってしまった。
多分、質問スレの「抵抗するカインをムリヤリ犯したい」状態のことを言ってるんだと思うけどね…。そうでなきゃセシロザの煽りを受けるガリなのか?初めて見たとき、作った人に小一時間問い詰めたくなった歌詞ですハイ。
久々に○くちゃんねる覗いたらもしアニメ化してくれたときの声当て予想企画があったので私も毎度のことながら張り切ってやってみた↓
セシル: 宮野真守・矢薙直樹
カイン: 花輪英司・檜山
ローザ: 冬馬由美・井上喜久子
リディア: 桑島法子
テラ: 大塚周夫
ギルバート: 中原茂
ヤン: 梁田清之
パロム: 南央美
ポロム: 釘宮理恵
エッジ: うえだゆうじ
シド: 内海賢ニ
フースーヤ: 麦人
ゴルベーザ: 関俊彦・井上和彦
ルビカンテ: 松本鷹志
バルバリシア: 皆川純子
カイナッツォ: 難波圭一
スカルミリョーネ: 矢尾一樹
こんな感じで。つか考えてて思ったんだけど、FF4て平均年齢たけぇ。一応公式が分かってるのをあげると、セシル20歳・ローザ19歳・カイン21歳・リディア7歳⇒??歳・テラ60歳・ギルバート24歳・ヤン35歳・パロポロ5歳・シド54歳・エッジ26歳・ゴルベーザ30歳……。双子が極端に幼いが(この二人本当に天才だな)、他は皆けっこういってるよ。エッジ26歳は驚いたけどね。お前26歳でそのテンションどうなのよと。…王子様なのに…若様なのに…。誰か何か言ってやれ。余談だけどカインがエッジを「王子様」と呼ぶのが妙に好き。ヤツの捻くれっぷりがしみ出てて(死)。
「だいじょうぶ、だいじょうぶだセシル。父さんがあんなヤツに負けるわけない。だから泣くのはおやめ。だいじょうぶ。お前は僕が守るから。」
しかし、父は帰ってこなかった。
* * *
思い切りネタバレなうえに妄想80%強↑状態だけど、ゴル兄さんのことを考えるともうほんとたまんない紅夜ですだ。セシルが二歳の時にもうゴル兄さんはゼムスのデンパ支配下に入ってると考えると、12歳のときにはたはたオソロシイめにあっているということになりますね。結構様々なファンフィク拝見させていただいたのですが、どちら様も過酷。元がイイ兄ちゃんだけに辛さも倍増。もう、カインと慰み合いすればいいじゃないか兄さん。
* * *
そいや当時のファミマガで幻獣討伐前までの連載漫画があったそうなんですが、 マ ジ で ?
なんかセシルとゴル兄さん、黒髪だったらしいけど。ゴル兄さんの幼少期まであったらしいけど。ミスト着くあたりで終わるらしいんだけど。どこかで流れていないのだろうか。 す げ ぇ 気 に な る ね ん … !!頑張って探してみるか…?しかしダレが描いてんだ?
GBA版クリアしましたよ記念。
感動。