Diary

不定期更新ですので悪しからず

1月29日

すったもんだの挙げ句

ようやくバニーハルヒの請求書が届いたので、早速振り込み。
今さら冷静に考えるのも何ですが、請求書を催促するって言うのも変な話ではありますな。
普通、この手の書類って届いたら余り嬉しくないでしょ?例えば携帯の使用料とか。

1月28日

レンズは写す

取ったつもりが取りきれてなかった磨きキズとか、砂吹きした所とか、その他諸々。はわわわわ・・・。
ま、まぁ無事完成したって事でひとつ。

昨日届いていた物があったので、早速チェック。

里見デザインより、アミエさんとこの新作

原型はNCマシンで削り出したと言う椅子は流石の出来。
この良さを生かす為に、作る側が出来る事は、ソリッドモデル宜しくひたすら磨く事でしょうか。

昨日予告した次回作、「知ってる人どれ位いるの?」とツッコミ入れられそうですが、とりあえず無視して進めます。

1月27日

今年第一作、何とか完成

明日写真撮って、出来が良ければその日のうちにUPする予定です。
着手したのが去年の5月頃だったから、今思えば長い道のりだったなぁ・・・。

今年の第一作目

次回作は完全オリジナル物の予定。実は一昨年の暮れ頃に完成させる予定だった代物です。
コレも長いことちまちまいじっていたんで、そろそろ形にしようかと。

1月25日

一週間振りのご対面

最初に塗った肌色と、ですが。
余り長い間マスクしたまんま、と言うのも塗装面に良くないのと、週末の天気が怪しいので小物パーツも含めて一気に片付けました。

これで吹き付けパートは終わり

桜の瞳、マスクして吹く作例が結構多いんですが、当方あえて筆塗りでやってみようかと。

1月23日

待てど暮らせど

まだ来ない、バニーハルヒの請求書。
先日問い合わせたところ、「今週には発送」との何とも定型文っぽい回答でした。
明日も駄目ならバックアップでもう一通出すべきか・・・。

最近の桜嬢、水着を再マスクして右腕の継ぎ目消し中。水研ぎ&洗浄が出来ないのが何とも辛い所。
辛いと言えばもう一点、この手の継ぎ目消しでは240番位で文字通り「一皮剥いて」からパテ盛りするんですが、それも今回は困難でした。
まぁ、デフォルトの分割ラインである肩口でないだけマシですが。

右手首、継ぎ目消し中

縁のマルーンはフィニッシャーズのを使用。
クレオスのと違って、くすんだ感じのない実に鮮やかな発色。但しコストパフォーマンス激悪なのが玉にキズか。

1月21日

世界三大料理の中では、トルコ料理が一番健康的だと思う

「何か変わった物が食べたい」とリクエストがあったので、四ツ橋のイスタンブールコナックまで昼飯に。

ちなみにココ、梅田から日本橋まで歩いて行く途中、昼飯にちょくちょく寄っている所でもあります。

イスタンブールランチコースの一部、前菜と一品料理のピザ

左側が全て野菜の前菜とトルコパン、右側のは本日のおすすめ一品料理で付いてきたトルコ風ピザ。(写真のピザは二人前です)
料理にバターやクリーム類は殆ど使われていないのと、野菜が多い事、それに何と言ってもリーズナブルなのでお勧め。

水着の縁やリボン類、当初は赤にするつもりでしたがどうもマルーンで調合した方が良さそうなので、Volksで買って来ました。
これからマスク用のテープ切って貼りますが、出来れば今日中に右手の接着まで持って行きたいなぁ。

1月20日

ぼちぼちと

水着塗装中。

水着塗装中

縁の赤色はマスクして吹くつもりなので、続きは完全乾燥してからまた明日。
この後右腕の塗装があるので、右腕は一部マスク剥がせますが、他の部分は塗装が済むまでこのまんま。
どーかマスク漏れが有りません様に!

1月19日

遅いっ

バニーハルヒの請求書が待てど暮らせど来ないので、業を煮やして問い合わせ。
郵便事故で未着で無い事を祈る。

肌色塗装中

桜の方は肌色が完了。これからマスクして水着吹いたら右手の接着。
でも、水着のリボンとかもうちょっと修正が要るので、やっぱり完成は来週末になりそう。

1月16日

探してみれば、有るものです

製作用の工具(詳細はナイショ)の刃先をメンテするのにうってつけの商品が。

研ぎ用ガイド

二つのネジで繰り出し量と角度を固定したら、あとは砥石の上で転がすだけ。
どのみち今日は塗装出来ないので、これからメンテに使ってみます。

1月14日

いよいよ佳境

製作中の桜、何とかサフ3回で出来そう。
明日にでも1500番で最終研磨したら、本塗装に持って行きたい所ですが天気がなぁ・・・。

そして乾燥中は何も出来ないので、何やかや買出し。

メッキ用材料など

ニッケルメッキ液の補充が目的だった筈が、気が付くとこれまた色々と。とにかくメッキは奥が深い。

1月10日

コレなぁーんだ?

またしても真鍮細工かいっ

アイディアそのものは、去年の夏前から練っていたモノ。
悩みに悩んで試しに試し、ライターで焼きなましてはヤットコで挟んで格闘する事1時間強、文字通り捻り出しました。

仮止めして調整中

早速フィッティング。もう少々調整が必要ですが、まぁまぁって所でしょうか。

1月8日

三が日は、今までに無い人の入りだったそうですが

ピークを外して?生田神社まで初詣に。
生田神社と言えば三宮、三宮と言えばVolksって事で帰りに飛び込んだら、期待通りココにありました。

volksの奈緒

正月三日に日本橋のVolksで探した所全滅だったので、これは嬉しい。

そして帰ってから、そろそろ2回目のサフ吹きしたかったので、今年コンプ初稼動してサフ吹き&白吹き。
細かな擦り傷は大体消えましたが、再度追加加工したので、やっぱりサフ吹き3回で本塗装は厳しそう。

それはそうと、そろそろ肩紐を何とかしなくては・・・。

1月7日

実は今回の難関?

ブラの左胸、何とかケリが付きました。
元々この部分、胸にめり込む様にモールドされていまして、それが見ていて余りに痛々しいので修正する事にしたのですが・・・。

とりあえずパテ盛り

やってみるとこれが意外に強敵。
削り落とすまでは何の問題も無かったものの、ブラの上半分がなかなか形にならずここに来るまで結構試行錯誤してます。

え、肩紐はどうしたって?あぁ、そんなのも有りましたっけ・・・。

1月6日

寒いので、こっちに決定

継ぎ目消しは光硬化パテで行く事に。

とりあえずパテ盛り

特に強度が必要ではないので、これで十分でしょう。
それから口元がタラコクチビルみたいになってますが、これは唇を追加工作する為。と言うのも、このキット元々唇がないんですよ〜。
凛の時もそうだったので追加工作したら結構良い感じだったので、今回もやってます。

そうそう、バニーハルヒも通販申し込みしなくては。

1月4日

本日より、営業開始

一回目のサフ落とした所で、左腕を接着。

左腕接着、この後継ぎ目消し

写真では判り難いと思いますが、何となく肩が四角く見えたので320番のペーパー当てて丸くしてます。
さて、継ぎ目消しはエポキシで行くか光硬化にすべきか。

1月2日

胸焼け気味で始まった謹賀新年

性懲りも無く、今年も正月早々またこんな事やってました。
ほら、折角ココまで来て五皿で終わりって言うのも何でしたので・・・。

これで2店目

で、今年の目標ですが、大スケールモノで「おおっ」と言われる大作を上げてみたいと思います。
既に候補はあるんですが、後は保管スペースをどうするかが課題。