入り口へ戻る

Diary

不定期更新ですので悪しからず

11月30日

ゆっくり、のんびり

一週間掛けて、上半身は何とか目処が付きました。上半身で後は肩のフリルと後ろ髪のパーツのみ。

上半身は何とか、問題はスカート

問題は下半身のスカートパーツ。見ての通り豪快なパーツ構成のみならず、見れば見るほど頭の痛い事に・・・。
取りあえず、裾のフリル磨くのに2,3日は掛かりそう。

11月28日

箱に豪華さは無い

6日にポチッと先行予約したヤツ、まだかまだかー、と待ってたのがやっとSonyStyleから到着。
見ての通り、箱に豪華さなんか微塵も有りません。でも中身が良ければそんなの関係ねぇ。
しかしこのアイスブラック、素手で触るのはちとためらいますな。

素手で触るのはちとためらう?

今まで使っていたNW-HD3も悪くない相棒だったのですが、いや、今度ばかりはワンセグ載ってるし・・・。
充電してライブラリ転送して、当分は標準のヘッドフォンで使ってみます。多分ヘッドフォンは換えると思うけど。

11月27日

一日一個、三日で三個

そんなペースで麻巳作ってます。えー、早くもパーツが増えていますが・・・。

早くもパーツが増えている

両腕パーツの難点は袖のフリル。一見良さげですが、実はバリとかで内側埋まっていたので全部リューターでやり直し。ひー。

11月25日

それなりに、苦労するのは想定済み

どのみち磨くだけで済むとは思ってないので、磨きもそこそこに一回目のサフ吹き。
完全に捨てサフなのでこんなもんで十分。

本来なら、下地に白吹かなきゃならない髪のパーツにグレーサフ吹いてる事から、表面状態は察して頂けるかと。

前途多難なスタート

上半身はまだマシだったので、定番工作に突入。
写真は撮ってませんが、両腕は大手術開始かと思いきや、比較的症状が軽いのでそこまでしなくても十分かも知れません。

11月24日

今年の〆は市販品、しかも又マイナーキャラから

年末、グレンラガン関連でぽつぽつと市販キットが出ますが、今の所は組む予定全く無しです。
予約も何もしてないので入手の目処が立たないのと、あの超電導ライフルを見ると絶対何かせずには・・・。

最終作は、ごくノーマルに

今年最終作、仮組みは一応完了。
後に完成品も出ましたが、これって需要あったのかな。いわゆる「お色気要素」なんかゼロなのに。

11月23日

2日ほど、フィギュアから離れてました

あのレース手描きで精魂尽き果てたのが原因です。それくらいあの作業はキツかった・・・。
それから何とか復活して、ヌイグルミのヒゲに使う素材探してヒゲ植えて、何とかフィニッシュ。

何とか復活して完成

次回作が恐らく今年最後になるので、以前予告した「大手術」が必要なモノ作ります。
と言っても、そんなに大した物じゃあ無いです。何せ1/8の市販キットですから。

11月18日

昨日の正解発表

正解は写真赤丸の部分。ガーターベルトがショーツの下通ってませんでした。
で、でも元からこのモールド無いんですよ〜。よってマスキングテープで線引いて手描きしました。

追加も手描きです

セイバーさん、何回やっても嫌な嫌な工程が待ち受けておりました。
今までのセイバー作例では目立たなかったんですが、今回ばかりはやたらと目立つので処理しない訳には行きませぬ。

今回ばかりは消さなきゃ目立つ

さぁ、後はヌイグルミのヒゲだけか・・・。

11月17日

のんびり塗るとか言っといて

主要パーツは大体塗装終わり。週末にワーッと塗るのは悲しい性やねぇ。

それにしても、レースの塗装はキツかった。昼前から始めて、終わった頃には7時のニュース終わってました。
この部分、手描きするのが一番早い、と言うかそれしか方法無いです。

レースは全て手描きです

さて、ココで問題です。上の写真で、間違い箇所があるのですが何処でしょう?(>_<)

11月16日

再発見

マスキングテープ派の私としては、マスクゾルはあくまで補助として使ってます。
テープ貼り重ねた部分に漏れ止めのシール剤として塗る、みたいな。

ただ今回の場合は、マスクゾルの方が便利なのもまた確か。
でもマスクの度に筆一本潰すのも何だかなぁ、と思っていた時、目の前に転がっていたのが、かなり前に買って忘れてたコレ。

クレオスのマスクゾルとタミヤの面相筆の組み合わせで、まずは襟足のマスキングでテスト。

マスクが早い早い

最初は半信半疑でしたが、使ってみるとこれがなかなか。でもどうして今まで気付かなかったんだろ?

11月13日

久し振りに、やっちゃった

いや、穴開けてる時から嫌な予感はしてたんですよ。ココ(写真左側の○部分)だけ作業しにくいなぁって。
インストでもどうもこの辺ははっきりしなかったのですが、まぁいいや、とホイホイ穴開けた後にオフィシャルの完成写真見た所・・・

穴埋めして修正

やっぱり、ヒゲの本数多いじゃん。急遽穴埋めしましたが、元々作業しにくい所だけに元に戻すのも一苦労。
ハイ、スカートに続いて、ヌイグルミも後戻り決定〜。

11月12日

昨日の補足説明

GT5&DualShock3の続きですが、BMWやインプレッサもストレート走行時の反応がレクサスと大体同じ。
どうも通常走行時の振動特性が「GT-R」と「それ以外」に二分されている様な気がしますが、実の所はどうなのか。

肌色は塗った

セイバー、今日は肌色とヌイグルミの一部塗って終わり。
足の肌色でとんでもない色合いの所がありますが、上からスモーク吹くのであえてこの色で塗ってます。
まぁ別に完成を急ぐ訳でも無し、今月中に完成すればなぁと思ってますので、色塗りもぼちぼち行きますか。

11月11日

今日は日曜でした

最近、曜日の間隔がどうも・・・。業務のスケジュール管理を曜日単位ではなく日単位で管理しているので、その影響なのかも。
この前見つけた材料屋の店先で曜日を知る(日曜定休)のは明らかにダメダメですな。

手ぶらで帰るのもつまらんので、ヨドバシでDualShock3購入。
さっそくGT5でテスト。同じ鈴鹿のストレートでも、GT-Rだと結構ガタガタするのにレクサスだと全然揺れないのには笑った。
次はステアリングを買うとするか。

セイバーの方ですが、ちょっと工作で寄り道してから2回目のサフ吹き&白吹き完了。
ただスカートの裾で結構処理漏れがあったので、ここだけパテ埋めに逆戻り確定です。うーん。

11月10日

そのままでも、削っても使える便利な素材

それが真鍮釘。
そのままで服のボタン、頭を削って整形すればギターの部品にと何かと使えるスグレモノ。
何と言ってもコストパフォーマンスが素晴らしい。

そして今日、新たな使い方がもう一つ。

ヌイグルミでも手抜き無し

削るのとは逆に、頭にハンダ盛ってやればこの通り、ヌイグルミの目玉にも。
あ、髭の材料決めてません。どこかに着色出来て柔軟性のある素材ないかな。

11月9日

なかなか、目論見通りにはいくまいて

セイバー工作開始。数えてみたら、これでセイバーは4体目だったのか・・・。

そして思わぬ誤算。基本工作終わったつもりが、磨き全然終わってませんでした。
しかもよりにもよって下半身が。あのレース柄磨くのかよぉ。

11月6日

現状でも不満は無いんですが、また、ついポチッと

先行予約のボタン押してしまいました。あ、フィギュア系とは全く関係有りませんので悪しからず。

以前ちょこっと予告した次回作、基本工作はかなり前に完了しているので、今度はのんびり行きます。
比較的組みやすいキットはこの位にして、この次は久し振りに大手術が必要なキットでも作ろうかな。

11月5日

最近の悪癖

月曜深夜に写真撮ってUPするってのは健康に良くないなぁ・・・。深夜に完成するから日曜も寝不足だし。
それでも懲りずに最新作UPしました。

写真撮影でも眠いっす

今回使ったアルクラッドのホログラフィック(Spectral Chrome)、写真でどうのこうの言うより是非使って頂きたい。
吹いた瞬間カルチャーショック受けます、いや、本当にそんな色。

11月4日

久し振りに、週末は有意義に

アキラさんのチュール貼り以外に色々と。

西梅田のソニープラザに有機EL見に行ったり、ソフマップに905iのモック触りに行ったりと。
画面が薄い分、入力ケーブルのゴツさが一層気になる、って言うのは贅沢なのか。
それから今度のSO、メモリーカードがmicroSDで無ければ間違いなく買いなのですが・・・。

11月1日

低空飛行で2周年

コッチの世界のトレンドを無視して、新旧いろいろ好き勝手に作ってよくここまで来たもんだ、と。
これからもトレンド無視で行きますので宜しく。

さて現在製作中のアキラさん、実はチュール貼りまだやってません。

いつもの病気が始まった

こういうのを見てしまった以上、何かしない訳には行きますまい。でも真鍮で出来るかな〜。