入り口へ戻る

Diary

不定期更新ですので悪しからず

4月30日

昨日のWHFは放っといて

今日は午前中からポートアイランドのIKEA行ってました。ついでに昼食も。

昼飯もIKEAで

ミートボールにリンゴンベリー(日本語でコケモモです)の甘いソースを付けて食するのは未知の体験。
が、意外にもコレが結構合います。お弁当のミートボールや中華の肉団子とも異なる第三の味覚、と言った所でしょうか。

食べ物全般の特徴として、シンプルな見た目に反して自己主張の強い味。でも日本人の口には合うのでマルです。
手前左側のケーキ、食料品のコーナーに冷凍して売っていたので思わず買ってしまいました。

で、店舗ぐるっと一周回っての感想。
最低でも2回行かないと全貌が分かりません。本気で家具買いに行くのなら、まずは購入システムを理解しないと・・・。

4月28日

明日は不参加です

予算の都合とか色々ありますが、何と言っても前日が普通の日と言うのがキツイ。
今日が休みだったら何とか参加してたかも知れませんが。

早くも難関にぶち当たる

よって連休中は大人しくして次回作組む事に決定。また懐かしいのを引っ張って来ました。
胴体と両腕、顔のパーツと後頭部の組み立て精度が出てないと後が悲惨な事になるので慎重に・・・。
ついでに接着出来る所も貼っ付けて行きます。

4月27日

あれれれ

一部写真にピンボケ気味のがあったので差し替え。うーん、チェックしたつもりですが。
ただ撮り直して差し替えるのも何なので、ついでに以前から考えていたアイテムをテストする事に。
お手軽かつ確実にホワイトバランスを取るのに何か無いか?と候補に上げていた物です。

ホワイトバランスセッターと、その効果

で、右側写真の左側が使用前、右側が使用後。肌色で効果抜群なのが嬉しい。
でも買いに行ったヨドバシ梅田で悲しい現実。当方使用のデジカメって、もうカタログ落ちしてたのね・・・。
やはりデジタル一眼とコンパクトの狭間で生き残るのは難しいって事でしょうか。良いカメラなのに。

4月26日

結局、4月も月イチのペース

うーん、もうちょっとペース上げたかったんですが・・・。
本体出来てから写真撮るまで、一週間アイドリングしたのが如何ともしがたい。
何かと難産でしたが、セイバー写真撮ったので、従来より写真増でUPします。と言っても知れてますが。

ボーナスショット?

スカートを本当に固定したので、もう一度サービスカット。見ての通り、水色で塗ってます。
Cerberusさんトコのみたいにエプロンが胴体側に残れば、スカート無しもアリなんですが今回は無し。あ〜勿体無い。

4月25日

♪キラキラで目が眩むけど〜

届いたパーツを、すったもんだの挙げ句どうにかベースに組み込んで完成。
直接照明だとキラキラを通り越してギラギラしたので、間にアクリル板挟んで拡散させてます。
明日、明るいうちに写真撮れれば載せたいなぁ。

点灯前と点灯後

ちなみに、今回外注して組み込んだのはコレ。見ての通り、そのままで照明にも使えそうな代物です。
LED97個使ってますが、これだけの数を手作業でハンダ付けするのはどう考えても人間のする事じゃなかったな。
(当初はその方向で考えて基盤の図面引いてました)

ライトパッチの特大サイズ

しかし欠点も一つ。
消費電力が物凄いので、長時間点灯させるには何らかの放熱対策が要りそうです。

4月20日

27日のZepp Osaka行きたかったなー

でも行ったら翌日絶対仕事にならんし、そもそもチケット取るのがもう無理か。
そのZeppですが、ココも確か借地権の問題で今後の存続が危ぶまれているんですよね・・・。

全曲オススメ出来ます

ベースに組み込むパーツが届くまでする事が無いので、ここで次回作の予告します。

今年これで6体目、さて多いか少ないか

発売時に仮組みだけして長期放置していた代物ですが、ここらで完成させましょうか。髪の毛見るとくらぁーっとするけど。

4月19日

この期に及んで、何をしとるのだ何を

さぁ上半身塗るぞ、と段取り組んだ所でまた悪い病気が出ました。ほら、髪の毛塗る時のマスキングに邪魔だし・・・。
真鍮帯板を適当にエッチング用ハサミで切って、真鍮線をハンダ付けするだけの簡単?工作。
誰にでもお勧め出来る工作では無いかも知れませんが、精密感は確実にアップしました。

襟足に、しょーもない工作中

塗装は今日で終了したので、取りあえず全パーツ組み立て。あ、ベースは仮の物付けてます。
本番用のベースはGNブレイド宜しく開発に時間掛かってますので、正式UPはもっと先になります。今月間に合うか?

まだ完成ぢゃないよ

本番用のベースで、どうしても外注が必要なパーツがあるので見積もり取ったのですが、それ見て頭抱えてます。
そうかと言って、基盤起こして、それに100個近いチップLEDと抵抗をハンダ付けするのも現実的じゃないしな・・・。

4月13日

くいだおれ以外にも大阪から消える物、そして生まれた物

くいだおれの件は全国区になってしまってますが、何故かコッチは殆ど話題になりません。フェスティバルホールも消えるのに。
まぁ、フェスティバルホールは数年で復活するのが分かっているせいもあるかも知れませんが。

ちなみに写真右側のは、ソニータワーの跡地に出現したビル。3月末にオープンしました。
見ての通り、見た目は威圧感満点?ですが、心斎橋のランドマークになるには知名度がまだまだ、って所でしょうか。

消えるフェスティバルホールと、新ランドマーク候補

セイバー、ごく一部の方にぶち上げた公約通り?モップ出来ました。
スプリングは1mmアルミ線、横の線バネ状のパーツは1.5mm洋白線を曲げ加工してバフ掛けしたもの。
金メッキが赤銅色で上がった時は目眩がしましたが、何とかリカバリー。危ない危ない。

今週末はここまでが精一杯

ついでに下半身もひとまず組み立て。スカートは接着するので、下着姿はこれが最初で最後の予定です。

4月12日

フィギュアは週末作られる

・・・毎度やってから思うけど、アカンなぁ、このパターン。また金曜の晩から徹夜やってるし。
でもまぁ、その甲斐有って?肌色と白は大体終了。

そして気が付くと恐ろしい事実。アルクラッドのサファイア、一本丸々使ってました。ひえぇ。

吉田カバン謹製、WM用ケース到着

夕方、専用ケースがようやっと届いたので早速開封。
うーん、確かに素材は高級だけど、使い勝手は微妙。
ごっついカラビナも頼んだので何処にでも吊れるのは良しとしても、出さないと操作できんしなぁ。

4月9日

又しても停滞中

今日こそは何か塗るか、と思えば雨降ったり時間無かったりでなかなか前に進みません。
何とかモップパーツに金メッキして、ベースのガワ?に色塗ったりと細々とした事はしてますが。

気分転換がてらに、グリフォンから通販の品物が来たので早速パーツチェック。

実はお買い得、グリフォンのゴスロリハルヒ

インスト読んでくらぁーっと来たのがパーツ数。1/7でパーツ数59ってのはどうなのよ。
そこらじゅう簾の如く垂れ下がっているリボンを磨くのは大変だなぁ、と思いつつ真鍮帯板に手が伸びる奴はきっと友達が少ない。あ、私か。

4月6日

作れない道理は無い!

懸案事項の一つ、ベースはガワだけ何とかなりました。
え、waveのプラ製ベースそのまんまじゃないかって?ええ、そう思って頂く作戦です。

ベースに固定出来る様になったので、改めて仮組みして全体チェック。
左手の掌から生えている固定用ピンは削ることにしました。そうでもせんと両手が密着しませんので。

懸案事項に光明

そしてもう一つの方、スプリングモップもこの通り。手を動かしさえすれば作れます。たとえそれが金属であろうとも。
先端部分は黒で塗り、他の部分はメッキやらバフ掛けでいけば目論見通りゴージャス?な仕上がりになってくれる事でしょう。

4月3日

年度末やら新年度やらで

本体の方は、この所ずっと停滞中。まぁ、こんなのやってるせいもありますが・・・。

気になる部分その2

金具なんかはできれば真鍮の地のままで飾りたいのですが、この光沢も如何せん長続きしないので何ぞ処理せねばなりません。
完成品は黒く塗ってあるけど、ウチはゴージャスにメッキで行きましょうか。