入り口へ戻る

Diary

不定期更新ですので悪しからず

12月29日

確か、去年もこの頃に

いなばやさんトコの通販で、理音さん買ってたなぁ・・・。
去年も同じ事書いてますが、五菱重工のエッチングが付いてこの値段はバーゲンプライス。
キャラの魅力がギュッと凝縮された感じが、パーツからも伝わって来るお勧めの一品です。

今年も、理音さん買いました

さて、次回開催の猫鯖コンペ、テーマに沿ったキットが一つだけあったので引っ張り出してきました。写真右側のが、その一部パーツ。
一応メーカー製なんですが、内容の方がちょっとアレなので、今から着手しても間に合うかどうかは非常に微妙。
何の因果か、当方がコンペ用にチョイスするキットってこんなのばっかり・・・だなぁ・・・。

あ、今年の更新はこれで終わりです。それでは皆様、よいお年を。

12月26日

今年はこれで最終

腰紐の結び目も何とかケリを付けて、年内ぎりぎりセーフで出来ました。それにしても、今年はチュール貼った作例多かったなぁ・・・。

赤色綺麗に出たかなぁ

次回作は年明けてから決めるつもりなので、それまで他の物でも作ろうかと思ってます。最近買ったRC166とか。

12月23日

蛮勇を奮って

寒い中、窓開けて塗装開始。まずは両脚のクリアコートから。
オートクリアと言えどもこの時期は乾燥に時間が掛かるので、その間にケーキの引き取りに梅田までフラフラと外出。
昼過ぎ帰って来る頃には小雨が降ってきましたが、構わず残りの肌色と瞳、そして両脚の艶調整を一気に片付けてしまいます。

気合入れて、塗って組んだ

ほんでもって、出来る所まで組み立てたのが写真の状態。
残るは両腰に付く紐の結び目だけですが、コレ、今更「無し」って訳には行かんし・・・。

12月21日

1mmたりとも

窓開けずに製作中。だって寒いし。
まずは気泡で潰れていた両袖のボタンを、金メッキした真鍮釘で置き換え。それから両脚のチュール貼り。

塗らない作業が続きます

夏場なら、最短で半日も放置しておけば完全乾燥するのですが、ちょっとこの時期では一日置いても怪しい。
仕上げのスモークとクリアコートは水曜日まで無理か・・・。

ゴシックとロリータ

そうそう、昨日ラクエル届いてたのでとりあえず開梱。2体でパーツ数100近くは死ねる。

12月19日

PGよりも、MGよりも

RCの方が100万倍良いに決まっている。だって置き場所取らないでしょ?
右側のはオプションパーツですが、フロントフォークとリベットのパーツはあちこち駆けずり回っても結局入手出来ず。
まさかスケールモデルのパーツ如きで難民になろうとは・・・。

金属パーツがたまりません

え、アスカの方はアンタどうしたのかって?だって寒いしさぁ。

12月18日

窓なんか開けたくない

よって本日は小物の組み立てに終始。まずは腰に付く紐パーツから。
当初真鍮線の曲げ加工で行く予定でしたが、なかなか良い物が出来なかったので素材変更。

今は無き、モデラーズの素材から

今は無き、モデラーズのプラグコード(単芯タイプ)を多用途ボンドで植えてみました。
塗装不要でなかなか良い感じなんですが、この下に付く結び目どうしよう・・・。

12月17日

鮮やかなまでに二極化

先に色塗り出したパーツがどんどん仕上がっています。後ろ髪なんか見ての通りパーツ組んじゃったりして。
その一方で、上半身なんかはこの体たらく。早く塗りたいのですが、こうも寒いと窓開ける気も起きませんわ。

変なの紛れ込んでいるけど、気にしない

ところでアンタ、ドサクサ紛れにまた変なモノ作ってないかって?いーや、気のせいですよ奥さん。

12月15日

仕切り直して

メッキ作業再開。あ、その前に真鍮パイプ切らないと。
ドリル刃を通しているのは、切る時に断面が潰れない様にする為。工具鋼ですから、こんな使い方位はへっちゃらです。
その代わり、カッターの刃はあっという間にボロボロになるけれど・・・。

細かいけれど、後で効く

ニッケル→金メッキ後、エポキシボンドで胴体に接着。こうした細かい工作が後々効いて来る・・・はず・・・き、効いて欲しいなぁ・・・

12月14日

これから冷えるのか

さぁメッキでもしましょうか、と準備した所どうも具合が悪いので、ペン先をバラシて見たら案の定電池へたってました。
放置している期間が長い上に、使うとなると結構酷使するのでよもやとは思っていたのですが、仕方が無いので交換。
この電池、結構値が張るので交換はフトコロに響くのですが、そうかと言ってAC電源化は諸般の事情で出来ないのです。

メッキ用のペン先メンテナンス

電池交換や何やかやで時間食ったので、メッキ作業は又明日。しっかし冷えるなぁ・・・。

12月13日

2作連続

徹夜フィニッシュ。生命力が減るのでやっちゃいけないんだけど、週末しかまとまった時間無いからついつい・・・。

無防備な格好

次回作、残り日数と工程を秤にかけると年内間に合うか微妙です。そうかと言って3体連続徹夜は避けたいのですが。

12月12日

飯→風呂→轟沈

この一週間、こんな調子でした。よって先生も全くの手付かず状態。
流石にこれ以上放置するのもマズイので作業再開、と色塗り出したら雨降るしブツブツ・・・。
とか文句言いながらも、塗装は大体終了。あ、ポッチーどうしよう。

どっちも年内に出来るか?

乾燥待ちの間、もう一つの方も塗り出したのですが、いやー、コッチの方が進む進む・・・。
今回、赤色は変わった事やってみたのですが出来栄えに反映しますかどうですか。

12月6日

4日の日記で

「ファンデーションイエロー」と書きましたが、ファンデーションクリームの誤りでした。
と言う訳で、今日はそいつを買って来て吹いて見ました。
クリーム色と言うよりはレモンイエローにかなり近い色なのと、ホワイトやピンクに比べて隠蔽力が若干弱め。
ガレキに塗るには、かなり使い所を選ぶ下地色かもしれません。

お菓子か石鹸に見えなくも無い

え、先生はどうしたのかって?
色ならちゃんと塗ったぞっ!髪の毛だけですけど。

12月4日

髪の毛赤色なのに

なんで今迄、下地にピンク吹かなかったんでしょうか。フェラーリとか塗る時は条件反射で引っ張り出して来るのにね。
と言う訳で、吹いて見た所なかなか良好。一発で綺麗に染まりました。
今度髪の毛に黄色吹く時は、同じ様にファンデーションイエローで試してみる価値がありそうです。

ファンデーションピンク吹いてみる

明日からさぁ本塗装、と行きたい所ですが天気悪くなるとの予報が。仕方が無いので、明日はまた地味に磨き作業するか・・・。

12月3日

早く早く〜

色塗りたい所ですが、まだまだ修正作業が続きます。どのみち雨なんだから。
まずは要修正箇所だった肩紐のハンダ跡から。ガリガリとペーパー当ててまっ平らになるまで磨きます。

剥がれないのに、サッと落とせる

一通り終わったら、残ったサフとプライマー剥がし。
強固に固着する一方で、ツールウオッシャーで簡単に剥がせるのがシールプライマーの魅力です。