入り口へ戻る

Diary

不定期更新ですので悪しからず

7月31日

美白対策

当方、肌色部分には缶から出したUVカットクリアを吹いて劣化対策してます。
とは言え、これでも蛍光灯から比較的近い場所に置くと、早いものだと二年位で劣化の兆候が出たりします。

それならば発生源を何とかせねばと、ヨドバシで部屋の蛍光灯を仕入れて交換する事にしたのですが・・・
まだ一般受けしない機能なんでしょうか、ざっくり探した限りでは、UVカットを謳った製品はコレだけでした。

蛍光灯で、美白対策

交換する際、前の蛍光灯の電極部分が粉々に砕けて掃除に難儀しました。
3年近く無交換だったので樹脂部分が劣化していたのかもしれませんが、今後パナソニックの蛍光灯は買うまい。

7月30日

意外にも、当方初の

プラグスーツ物出来ました。
そう言えば、どこかに今は無きG-PORTのレイとアスカが埋もれていた筈だけど何処に行ったかな・・・。

7月ギリギリで完成

さて、普通ならここで次回作の仮組み写真でも載せる所なのですが、訳あってちょっと保留。
暫くは、コンペ用に図面引いたり材料テストで忙殺されそうです。今度の土曜日でもう7月終わりだから、そろそろ鞭入れていかないと。

7月27日

危機意識

今月中にフィニッシュさせないと、秋の恒例行事に支障を来たしかねない恐れがあるので、リミッター吹っ飛ばして作業続行中です。
今日は本体工作にかまけて放置していたベースを、手持ちの材料にプラスアルファして一気に作成。

ベースも一気に処理

グレーチングみたいなパターンがあれば理想だったのですが、売って無さそうだったので普通のパンチング板を使用。
やっぱり、アルミとアクリルの組み合わせって独特の質感が有るので良いですな。

7月25日

酷暑

こんな日に技能試験なんかするなあぁぁぁ・・・試験会場への往復だけで熱中症になりそう。
ともかく、これで受験に向けた辛く厳しい?日々が終わったので、今日からリミッター解除してどどーっと進めます。

両脚一気に処理

イキオイに乗って、両脚いっぺんに継ぎ目消しして再塗装。うーん、今月ギリギリ何とかなりそうです。
え、昨日と言った事が全然違うじゃないかって?リミッター解除するとそんなもんです、ええ。

7月24日

遂にやって来ました

何度も書くけど一番やりたくない作業、一度塗ったパーツの接着→再塗装。
色々検討した結果、上側のピンク色の部分だけ隙間埋めれば何とかなりそうだったので、プラリペア充填して削り出し。
問題はこの後でして、下地プラサフ→ファンデーションピンク→本塗り→UVカット→クリアコートの順で再塗装が待っています。

塗った所に盛り削り

クリアが完全乾燥次第、後二回(要領が良ければあと一回)、両脚にも同じ事しなきゃなりません。
面積が小さいとは言え、これも結構手間です。今月中の完成は無理か?

7月19日

世間は連休最終日

と言う訳で?当方も物資買出しに。
まずはラジオペンチから。長年愛用していたのが、先端の溝がスリックタイヤの如く摩滅してしまったので・・・。
種類が色々ありましたが、奮発して日本製のをチョイス。いくら安くても、やはり持たないとねぇ。

色々買出し

右側の電子秤も今回調達した一品。「あるもの」を使う為には必須なのです。
裏側に「地域補正」とあるので何コレ?と思いましたが、重力の影響を補正する為なのだとか。うーん、凄いと言うか何と言うか。

真希波さんですが、写真にすると粗が出たので、あれからメガネのレンズを入れ直しました。
ほら、「眼鏡は顔の一部です」って言う事だし。

レンズ入れて、組んで見る

それから顔だけ塗装して組み立て。メガネの固定方法が良く考えられてまして、仮組みで手抜きしなければスッとメガネが入ります。

7月15日

なんでやねん×3

電池換えても何をやっても、表示が判読不能になる症状が改善しないので、急遽時計を買い換える事に。

電波目覚まし新旧

折角買い換えるので、温度計付きのにしました。
湿度表示も出来ればなお良いのですが、そこまで行くとサイズが大きくなるので断念。そこまでスペースは無いんだ。

メガネのレンズ、結局何時ものセル板から薄い方をチョイスして入れました。

レンズ入れてみた

接着はこれまた何時もの多用途ボンドで。
失敗してもやり直しが利く故のチョイスですが、この時期、湿度が高いので異様に硬化速度が速くなるのが困り物。

7月11日

蝉も鳴き止む

それ位の、バケツひっくり返した様な豪雨に見舞われましたが、構わず作業続行。
とは言え、光沢を要求するプラグスーツは無理なので肌色乗せてみました。
それから、メガネはレンズ材料を探し出して考え中。レンズ入れた方がリアルなのですが、撮影の時邪魔になるので難しい選択です。

ぼちぼち

そうそう、今月末はWFですけど、当方は当日国家試験があるので行きません。何とか今年は決めないと色々とマズイんだ。

7月10日

疲労蓄積につき

この2日程何も出来ませんでした。流石にコレではマズイので、某所にて養分ならぬ肉分補給。
暗い所につき写真が不鮮明ですが、全ておいしゅうございました。特に右側のチキンバスケットが・・・。

色々と、肉成分を補給

帰り道にRomuでツールウォッシャーを補給して、久し振りに作業再開。

作業再開

最終下地にファンデーションピンク乗せてみました。あくまでも下地色なのですが、うーん、これはこれで捨てがたい。

7月7日

今日は七夕

そして、この方の誕生日だったりします。まぁ殆どの方は別の娘の名前を挙げるでしょうが。

秋までに出来るかな

一見シンプルなのですぐ完成出来そうに見えますが、そうでもないのは過去3体の作例で百も承知。
その上に更なる難題が待ち構えているのですが、果たして秋までに出来るかなぁ・・・。

7月5日

泣き所

このキット、プロポーションは勿論の事、メガネなんか金属置換するのを諦めさせる程の出来の良さだったりします。
そんな中、敢えて泣き所を挙げさせて貰うとするならば、それは胸元のディテール。
"05"の文字がモールドで入っているのですが、コレが薄いのでサフ吹きすると一発で消えるのです。

当方サフ吹き派なので、当初は消えない様に深く彫り直したりもしたのですが・・・

無駄な努力と、自作デカール

余り綺麗に仕上がらなかった事もあり、結局インクジェットでデカール起こしました。
一部書体が「?」な所もありますが、まぁ雰囲気重視って事で(^^ゞ

7月3日

負けた

結局、メガネはそのまま使う事にしました。
正確に左右対象に作る方法が思いつかなかったのと、ブリッジと鼻当て部分を作るのが極めて難しいのがその理由です。

メガネ合わせてみた

綺麗に磨いて、顔にフィットさせてみました。うーん、次はレンズを入れるべきか止めるべきか・・・。