入り口へ戻る

Diary

不定期更新ですので悪しからず

5月29日

梅雨&台風の

ダブルパンチで頚椎絶不調。あぁ、スティグみたいにチタニウム製の首が欲しい・・・。
そして追い討ちをかけるかの如く無線APが突然死したので、大雨降る中梅田のヨドバシまで急遽買出しに。

で、どうせ外出したのだからと猫鯖まで展示物を引き取りに行ったのですが、店に入ると店内の人口密度がこれまたエライ事に。
長居すると酸欠起こしそうだったのでさっさと引き上げてきましたが、今日は何かあったのかな。

全然進んでないねぇ

週の前半に首がイッた事もあり、この所全く進んでおりません。先週「肌色吹きたい」とか言っといてねぇ。
取りあえず、シートレールとかゴーグルとか小物をちまちまと。あ、ベースはもう一回クリア吹かなくては。

5月22日

ながら作業

天気が今一つスッキリしないので、トップギア見ながらだらだらと作業。
まずはホイールから。クリアの完全乾燥を確認したら、接着剤塗ったハブを押し込んで完成。

ホイールだけ完成

自分で言うのも何ですが、カーボン柄にメッキパーツって映えますな。後はエアバルブを何とかしなくては。

遠目で見ると、食べ物に見えなくも無い

他にはサドルにシートレールを追加したり、髪の毛の細かい所を磨き直したりと色々と。
うーん、今週中にはせめて肌色は吹きたいなぁ・・・。

5月21日

本人至って大真面目

でもやってる事は至って馬鹿馬鹿しい。しかもコイツら日本にも来たらしい。
いや、トップギアのDVD観てるんですが、こういう知的な馬鹿馬鹿しさは日本人は勿論、アメリカ人でも出来んだろうなぁ。
コレ観た後にバラエティ見ると、日本の芸人って己の無能さを売ってるだけなのが良く分かる。

遠目で見ると、食べ物に見えなくも無い

今日は本体側の工作。実際に使うかどうかはさておき、まぁこれだけ有れば足りるか。

5月18日

今週から

クールビズ開始で上着要らなくなって身軽になった、と喜んでいたらシャトルバスの中で蚊に刺されました。おのれぇ・・・

拘りなのか、ヒマなのか

自転車の方、この所ずっとホイールのデカール貼りやってます。ほら、折角ホイールとタイヤを別々にした事だし。
事前工作で、ホイールセンターをツライチに削ったのがデカール貼りの時に効いて来る訳ですな。

5月15日

先週は

風邪の影響で結局何も出来ませんでした。イカンなぁ、ただでさえ本業が忙しいのに・・・。
そんな訳で、今日から大車輪で作業再開。まずはホイールから。

割とどうでもいい工作かも

今後の作業を考え、リアホイールのセンター修正がてらにハブ部分を別パーツ化しました。
ついでにエアバルブ追加用に、スポーク部分をちょいと加工。うーん、でも肝心のエアバルブをどうしようか。

コレも単調な作業なんだ

そして今回最大の?懸案事項も、ドライブ側は何とか目処が立ちました。プラ板で試作して感触を掴んだら、本番用の材料でゴリゴリと。

5月10日

大流行

風邪が。
当方所属の部内のみならず、事業所全体がゲホゲホゴホゴホと。今や健康体を探すのは困難なのではなかろうか。

又しても単調な作業に

かく言うワタクシも、ゲホゴホ言いながらちまちまやってます。今週一杯、気泡埋めやらチリ合わせとか地味な作業になりそう。

5月7日

時代に逆行

確か製図用のコンパスが日本橋のVolksに置いてあったなぁ・・・と思って買いに行ったらディバイダーだった。残念。
仕方が無いので梅田のヨドバシであちこち探して購入。同時にシャープペンのアタッチメントも購入して換装しました。

CAD全盛の今時になんでコンパス?と思うなかれ、図面一枚起こすのにいちいちソフト起動してられますかっての。
思い付いたら即行動するタイプなので、手描きの方が性に合っているのです。何と言っても、こっちは待ち時間ゼロだし。

拘ってスプリング式に

で、さっそくスプロケットの図面起こしたんですが・・・コレ、どうやって作ろうか・・・。

5月4日

いつもの駅が

この日ばかりは降りるのも改札出るのも一苦労。そのお陰で、今日何しに出掛けたのかマジで忘れたよ・・・。
今週末は、大阪駅を経由しない外出ルートを考えた方が良さそうです。

今度はパーツが増えている

配達娘、自転車側の工作で早速挫折した(泣)ので、本体側の工作に逆戻りしました。
何やらパーツが増えていますが、気にしない気にしない。

5月3日

早起きして

ホビーラウンドSRまで行って来ました。TFも例大祭も行けそうにない体なんですが、せめてこれ位は行っとかないと。
で、今日から一般発売解禁のアレ買って来ました。

色々とスゴイ

パッケージ開けてざっくりとパーツチェックした時点での印象ですが、コレ、かなり良さげです。
以前組んだ他社製カラーレジンのキットはパーツの柔さとかに辟易した物ですが、今回のはその様なネガティブな要素が見当たりません。
2週間ほど早く出ていれば、連休中に完成出来ただろうなぁ・・・。

これ以外には、ハンドピース一本とキットをもう一点。
10年以上前に買った、同社製J型駆逐戦闘兵器もこのサイズの箱に入ってましたが、又このどでかい箱と向き合う事になろうとは。

又しても、黄金色のパーツが

配達娘、本体側の工作に一区切り付いたので、自転車もぼちぼち開始。ホイールも捨てサフ吹いて磨き直してます。
一部素材の違うパーツが紛れ込んでいますが、気にしない気にしない。

5月2日

天使の咆哮

ものすごぉーく久し振りにロードカー一台こしらえました。まぁ痛車と言うには余りにもささやかな仕様ですが。
キットの内容はと言いますと、実車に忠実なボディ構成のせいもあり、普通のカーモデルと比べて難易度は高目です。
特に付属のエッチングなんか芸術的な薄さなんで、扱い慣れていない方はイライラするかも知れません。
しかし、その分完成させた時の充実感は比べ物になりません。この辺はタミヤの面目躍如と言った所でしょうか。

そう言えばアオシマのEVO、買ったものの結局デカールは殆ど使わなかった(と言うより、使えなかった)なぁ・・・。

内装色に、黄色はありません

写真はどっかに上げといたので、気になる方はそちらまでどうぞ。

資料用に買ったレプリカントでカラーレジンキットの記事があったので目を通したのですが、ページ数の割には物足りない。
例えて言うならば、HMVの店頭に挿してある新譜案内みたいなモンです。スゴイ言葉が並んでるけど、上っ面しか捉えていないみたいな。
どんな野郎が書いたのかと良く見たら、あー、やっぱりコイツか。