入り口へ戻る

Diary

不定期更新ですので悪しからず

2月28日

編集完了

何とか2月中に完了しました。振り返ると、3ヶ月完成品無かったんか・・・。

次回作ですが、アスカ以外に2体程並行して進めてます。
ハッキリ言ってお手軽に完成させられる代物ではないのでまた長く掛かりそうですが、そうかと言ってまた水着モノと言うのもなぁ。

2月27日

早くしないと

2月終わっちゃうよ〜って訳で、夕方帰って早速時計のガラス入れて一枚。

とりあえず1ショット

一応撮るだけ撮ったのですが、疲れたので編集は明日以降になります。新幹線乗り継いでの移動は体に堪えるなぁ・・・。

2月26日

完成を目前にして

今日から出張であります。今週中に写真撮れるか非常に微妙なコトに。
日曜潰して移動するんでせめて晩飯くらいは何か良い物を、と探して駅前探したんですがコレは、と思える店が無い。
面倒だったのでホテル裏の焼き鳥屋で一人晩酌。飲み屋系で晩飯ってコストパフォーマンス悪いわ〜。

熊谷で、一人晩飯

熊谷行きの途中オートモデリに寄って、極小ボルト類を調達したついでに色々と情報を入手。
長年捜し求めていたモノの代替品を教えて頂いたのでボルトと同時買いしました。テスト次第で何とか使えそうかな?

2月25日

ええぇ

延期になったり、仕様変更されたりとすったもんだの挙句ようやくキットが届いたので、早速チェックしたのですが・・・

箱を開けたら、非情な通告

そりゃ無いわ。先に販売されていたGSRのデカールとも互換性無いし。(微妙にGSR製の方が大きいのです)
最難関と思われるボンネットについて、貼り方を記載したガイドがフォローしてはくれていますが、問題なのはデカールそのものの質。
カルトグラフ製で無い事だけは確かなので、アオシマの痛車の様なデカールでない事を祈るのみです。
作るとしたら、どっかからエッチングが出てからになるかな・・・。

さて、先輩の組み立てはいよいよ佳境に。
ビーズの調達に、久し振りにヨドバシ梅田の貴和製作所へ行ったら改装されててエライ事になってました。
最大の床面積との事ですが、これだけデカけりゃ大抵揃うわな。

メガネ無しでも、まだまだいけます

これで後は微調整して完成・・・おっと、時計の文字盤をなんとかせんと。

2月24日

時間ないわぁ

何時もならば、吹き付け済んだらさっさと組み立てに移るのですが泣きたいほど時間がない。
細部修正に2日、瞳入れるのに2日掛かってようやく組み立てへ。

瞳入れて、いよいよ組み立て

金属パーツも組み込んで行きますが、何回やってもこの作業は心臓によろしくない。
何せ固定用のピンで「ガリッ」とやったら一巻の終わりですから・・・。

2月19日

意地でも

今日中に吹き付けする所は全部済ませてマスク剥がすんや〜、との固い決意と共に窓開けて朝から塗装開始。
とは言え、手元はともかく足元が冷えるのは相当堪えまする。

で、マスク全部引っぺがしたら案の定マスク漏れ発見。

日常茶飯事の出来事

サフレス派の方々が見たら卒倒しそうな光景ですが、当方にとっては「あって当たり前の出来事」なので慌てず騒がず修正。
なぁに、消しゴムでちょいちょいとすれば済むだけの事です。
他にも何箇所か修正して、今週中に瞳入れられる・・・かな・・・

2月18日

追加生産

先週作った塗装用クリップを。今回作った分は若干短めにしました。
この手のツールは自分で作るのが一番。自分仕様で好き勝手に出来るし。

自分仕様で作る

晴れたと思えば雪降ったりと不安定な天候につき、今日は塗装ナシ。
その代わりに、こんなん作ってました。

前にもやったなぁ

マスクして一週間近く経っているのでそろそろ剥がさんと何かとマズイのですが、明日塗装して無事剥がせるか?

2月17日

倍半分違う

長らく愛用していたA919のバッテリー劣化が著しい事もあり、新型機に更新・・・したのですが・・・

ここまで違うともはや別物

事前に確認したとは言え、並べてみるとあまりの違いに唖然。大きさなんか倍半分も違うしな〜。
そして元がAndroidなので当然と言えば当然なのですが、操作系もこれまた別物。ぼちぼちいじりながら慣れるとしますか。

塗装の方ですが、こちらもぼちぼちと言う所。

そろそろマスク剥がしたい

ポップでキュートな、とは余りにも程遠い配色で塗ってます。しょうがないぢゃん、当方ソッチの方のセンス皆無なんだから。

2月12日

公約通り

今日は肌色の塗装。いや、別に公約破ったから何かある訳でもないのですが。いやー、肌色塗るのって何ヶ月振りやろ・・・。

肌色塗るのは久し振り

昨日作った塗装用クリップも早速使用。
自分で作って言うのも何ですが非常に使い勝手が良いので、また部品調達して増産しようっと。

2月11日

ノーマルよりカスタマイズ!

今日は朝9時から南港でクルマ撮影・・・だったのですが、この人の多さは何?って位大勢居ました。
それにしても、風がないからマシとは言えこれだけ寒いとおねいさん方も大変だ。

おねいさんの写真はナシです

カスタムカー等多数展示されていましたが、当方そんなもんには目もくれず1台に集中してひたすら接写。

タミヤベースでも作るのは大変

タミヤの1/24ベースで改造する際にポイントとなりそうな所を重点的に撮ったのですが、思った以上にハードルは高そう、いや高いです。
何せSTUDIO27のエッチングは半分近く使い物にならんしなぁ・・・デカールもカラーリングが逆だし。
(注:STUDIO27のパーツは2010年仕様、今回撮ったのは2011年仕様なのです)

シリコンハウスに寄り道してパーツ調達したら早速作業開始。
1個35円のミノムシクリップと洋白線、ハンダでごにょごにょする事約1時間・・・

買うより作る、それがポリシー

見ての通り、塗装用クリップ出来ましたー。あ、上2つの大きいのはバッテリークリップで作りました。
え、塗装はいつするんかいって?あ、明日には多分・・・。

2月4日

朱に染まる

今日と明日を逃すと当分作業出来なくなるので、明るいうちにバーッと塗装開始。まずアスカから。
赤色塗装の一巡目が済んでふと気が付くと、ブースは勿論マスクのフィルターまで朱に染まってました。やっぱマスクって必要やね。
乾燥後に塗装面を研ぐのですが、今回からペーパーを何時ものタミヤの2000番からチェンジしてます。
値は張りましたが、手元に届くまで作業を待っただけの甲斐はありました。ココまで凄いとは思わなんだ。

健康の為にマスクを

プラグスーツの乾燥を待つ間に、先輩の方もファンデーション吹いて中研ぎ。
こちらはそろそろ塗装に・・・おっと、ブラの紐が残ってました。取りあえず真鍮で工作。

コッチの完成は早いかなっ

他にも何か残ってなかったっけ、と探したらありましたありました、結び目のパーツが4つほど。コレどうしようかなぁ・・・。