Diary

不定期更新ですので悪しからず

4月30日

公約通り

テストスーツの製作再開。家の事もこなしつつなんでどこまで進めるか判りませんが、まぁ出来る所までって事で。
まずは両手首に3本づつあるアンテナ状のパーツから。
ここは折損するのが目に見えているだけに、早い段階から材料置換するコトに決めていたパーツですが・・・

アンテナはステンレス製に

このパーツ、見た目以上に複雑な形しているんですな。途中で太さも形状も変わってるし。
午前中に色々試作した結果、1mmステンレス線と1.5mmステンレスパイプ、そして2mm真鍮パイプのハンダ工作で金属工作。
形になった所で取りあえず手首とフィッティング。塗装後、もう一捻りしてから手首に装着します。

アーキテクトさん全身

昨日から御登場のアーキテクトさん、これから度々顔出す事になりますのでざっくり全身像披露。
良く見るとストレート組みと違う所もありますが、まぁコレが当方の作り方なんでよしなに。

4月29日

かつての

母校の変わりっぷりにしばし唖然。まさか梅田にキャンパス来るなんざ現役時代には考えもしなかったね。

梅田のキャンパス

なして今更大学に来たかと言いますと、最上階のレストランで飯食うためなんですな。
何でも夕方のニュースで採り上げられたらしく、「ディナータイムも営業してるから連れてけっ」と急かされまして・・・

良心的なリストランテ

店の感想ですが、随分と良心的な内容でございました。
価格は勿論、前菜のボリュームとか、市中のイタリアンは是非見習って頂きたいね。

アーキテクトさんご立腹

「で、調子こいてさんざ飲み倒して帰って来た訳?」

「私はいいけど、コレは何時作るのよ?」

あ、明日から頑張ります・・・

4月28日

長らく

使用していたWAVEのハンディリューターとユニバーサルチャック(2代目)の調子が怪しくなって来たので代替品を注文。
既存のリューターの先端に装着して使う、この手の製品は数種類有りますが、今回は軸ブレの少なそうなファンテックのを選択。

微妙なピンバイスビット

早速開封して試運転したのですが、単体だと軸ブレ皆無なのがドリル刃付けると何か微妙。刃によっては結構ブレます。
まぁ、ドリル刃付けて使う訳ではないんでエエんですが何だかなぁ・・・。

4月22日

折角

工具が揃ったにも関わらず、忙しいので模型手付かず状態。最悪、GWまでこの状態続くかもな・・・。

忍者と弓兵

そして時間が無いのを見計らったかの如く、思ってもいなかったモノが到着。それは弓兵。
忍者は発売とほぼ同時に来たものの、弓兵の方は夏頃になると連絡来たのですがまさかの前倒しで到着。
箱を開けるとパーツがぎっしり詰まっておりました。うーん、そりゃ売れるわな。

4月8日

待ち望んでいた

工具がやっと到着。その名はロングドリル。
amazonに当たってみても「在庫無し」とかだったので、結局は自分の足で探して見つけてきました。

待望のロングドリル到着

写真右側、下にある銀色のが何時も使っている3mmドリル刃、上の黒いのが今回購入したロングドリル。
倍以上の長さがありますが、今回考えている工作をするのに、どうしてもこの長さが要るのです。
これで工具は揃ったので、うーん、後は緻密な計算と勝負度胸か。

4月1日

今日から新年度

先週まるまる寝込んでいたのですが今日から作業再開。髪の毛は表面処理が一段落したので次は本体です。
下半身の固定をネジ止め式に変更したのは以前書きましたが、今日はその続き。

上下半身の結合

上半身と下半身の間に入る板状のパーツ、前は下半身に1mm真鍮線で止めてましたが上半身へのネジ止め式に変更。
それからそれから、上下半身の結合も仮止めの2mm真鍮線1本から4mmと3mmの真鍮パイプに。
材料探しも並行して進めてますが、うーん、いつもの店だけではなかなか良いのが出てこない・・・。