Diary

不定期更新ですので悪しからず

5月27日

時間がなぁ

この2週間、腰据えて模型に関わる時間が無い・・・とか言いながらこんなん作ったりもしましたが。

合間に作ったラピッドレイダー

そして完成した車体を見てアーキテクトさんが又何やら。
「マスター、コレ、座るとお尻が痛いんだけど・・・」
あー、そう言えばコレ、シートは無かったな・・・。

今週も謎の工作

あ、本題の方も何とかやってます・・・と言っても今回もアクリル細工の写真しかありませんが。
3mmのアクリル丸棒の中心に1mmの穴を開けるのに山程ボツパーツが出ました。あー、やっぱり旋盤欲しい・・・

5月13日

不測の事態

それは昨日の事でした。出掛けようとしてケータイを手にしたら何時もと感触が違う。
「ケースのフラップに何か挟まったか?」と良く見たら・・・。

バッテリー劣化

見るも無残に膨らんでおりました。それにしても、機種変更してからきっちり2年で壊れるか〜。
補償で同一機種に交換となりましたが、データの移行等々で昨日と今日午前中丸々消し飛ぶ羽目に・・・

今週も謎の工作

そんな事もあり実質半日しか使えなかったので、今週はアクリル丸棒を六角に削って終わり。これもどこかで使います。
フライス盤なんか持ってる訳が無いので、見ての通り万力に挟んで棒ヤスリでガーリガーリと削りました。

5月6日

連休最終日

明日から仕事ってのに、昨日から徹夜でテストスーツ用の部品作ってたので眠い・・・
材料を変え、手法をあれこれ試して明け方頃に思い描いていた物が出来ましたが、肝心の写真撮るのを忘れてました。済まぬ。

・・・などと書いていると、アーキテクトさんが何やら言いたそうで。

休暇中のアーキテクトさんと近接武器

「ところでマスター、アタシの武器ってあるの?」

あっりますよぉ、近接戦闘用のインパクトナックルが。

「いや、飛び道具が欲しいんだけど?」

え、えー、遠距離用の武器は今作ってる物の目処が立ち次第追々・・・。

5月5日

先月末に作った

手首から生えてるアンテナのパーツ、日本橋で材料買って来たので今日残りの工程を片付けてしまいます。
・・・と言っても、付け根に熱収縮チューブ被せて炙るだけですが。

アンテナ完成

余計な箇所を切り飛ばした後、手首に仮止めして確認。ほぼ狙った通りの仕上がりとなりました。
この他にも作らなきゃならんパーツが山程ある上に明日で連休終わるんですが、まずは一つ完成したので余は満足じゃ。

5月4日

やるのなら

とことんやりましょう、って事で今日も緑色したパーツの複製続けます。今回は全身にある丸いアレ。
今日はアクリルと真鍮パイプの挽き物・・・と言っても旋盤なんざ持って無いので、ドリルレースでせっせと削ります。
周りの黒い部分は7mm真鍮パイプ、芯の部分は6mmアクリル丸棒を削るのですがアクリル丸棒の公差には参った。
「直径6mm」と書いてあっても、測ってみたら6.3とか6.4mmとか平気であるからな〜。

今日は挽き物工作

アクリルのパーツは染料で染める所までやってみました。うーん、パーツ単体では良いのだが組み込むとどうかな。
周りの黒い部分は、真鍮を塗るか染めるか思案中。染めるのが一番簡単なんですが黒染め液どこやったかな・・・

5月3日

連休ですが

模型に割ける時間はせいぜい2,3時間って所。家の事で何かと時間取られるので実質いつもと変わりませんな。
昨日までは金属加工でしたが、今日はレジンで複製であります。

UVレジンで複製

バックパックに付く四角いパーツ、緑色に塗る所をUVレジンで複製。
4つ必要なのですが、何せ型作りからして適当ですので、数を作ってコンディションの良い物を選抜します。
30個程作りましたが、使えそうだったのは6〜7個。ここから研磨やら何やらを考えると、うーん、もう一回作るか。

5月2日

ここも換える

モニターカメラのアームも、レジン製では心許無いので材料置換しまーす。
1.5mm洋白線を曲げ加工して、フランジ状の部分は真鍮パイプから削り出し。

意外に手間なカメラアーム

このフランジ状の部分が曲者で、事前に真鍮パイプを組み合わせてハンダ付けしてから削る必要がありました。
だって、外径3mm、内径1.5mmの真鍮パイプなんざ何処にも売ってないからね。

ついでにカメラレンズも

ハンダコテやら何やら引っ張り出したついでに、カメラのレンズも鏡筒を真鍮パイプ削り出しで置換。
レンズは後から適当なのを探して入れる予定。ここは強度とか関係無しで思いっきり趣味でやりました。