Diary

不定期更新ですので悪しからず

2月27日

合間を縫って

楓さんの武装完成。全部プラパーツなんで、塗装はフィニッシャーズで。
グリップにある御幣みたいな模様、デカールがあるにはあるのですが、遊ぶと長持ちしそうに無いのでエナメル塗りました。

武器だけ完成

「やっと私の武器が手に入りました」
「私のよりも長いんですね・・・いいなぁ」
後は専用ギアが残っているのですが、あのパーツ数はどうしたものか。

2月24日

ガレキでなくても

定期的に何か完成させ続けた方が精神衛生上宜しいので、表面処理と並行していた楓さんの素体をさっくりと。
塗装ですが、髪の毛は普通のプラなんで何時ものフィニッシャーズ。
それ以外は細かい部分を除けばエーデルワイス同様ファレホ吹いてますが、未だにこの塗料の特性が良く分からん・・・。

楓とエーデルワイス

エーデルワイスと並べて一枚。こうして見ると、プロポーションとか似ている様で微妙に違いますな。

「私、まだ武装が無いんですが・・・」
「大丈夫大丈夫、マスターがきっと作るから♪」
いや、楓の武装は作ってますけど面倒なのですよ、パーツ数はともかくあの塗り分けが。

2月23日

Ver2.0?

長い間欠品状態が続いていた0.15mmのニードルが注文可能になったので昨日注文・・・したら今日届きました。
支払い方法が代引きだった事もありますが、さっすがエアテックス、仕事が早い。

謎のVer2.0

早速開梱して現品照合した所、ニードルの容器に謎の”v2.0”の文字発見。
更にニードルを良く良く見ると、端の方にこれまた謎の段付き加工発見。
今使っているニードルにはこんな加工は無い。どうもコレがv2.0の正体の様ですが、うーむ、目的が判らん。

中々厳しい表面

今週末のalpha進捗。見ての通りあまり進んでません。
ちょっとばかし気泡が多めなんで、表面処理はもう暫く続きそうです。まぁ気長にやるか。

2月17日

以前から

ドラパスの、パンチコンパスの使い勝手に不満があったので改良に着手。
まずは刃先。標準指定のカッターの刃だとすぐに錆びるので、3Mのチタンコート刃に交換。
ちなみに、Amazonとかで刃先換えた「だけ」のがバカプレミア値で売られてますが、アレ、原価考えるとぼったくりだよね・・・

パンチコンパスの改良

一周させても綺麗に切れない原因を探った結果、一周させる間に刃を固定するホルダーがよじれている事が判明。
使われているネジが細すぎて、一周させる回転トルクにネジが負けてホルダーが歪んでいるんですな。
ネジをM2からM3辺りに換えたかったのですが適当なネジが無いので、代替策として3mm真鍮パイプを挿入。
刃を固定する部分に滑り止めのテープを貼って、漸く納得行く結果が出る様になりました。

仮組みして様子見

今週末のalpha進捗。先週サフ吹き忘れていたパーツに捨てサフ吹き。
それから、他のパーツも研磨で粉っぽくなっていたので一度洗浄。関係ないパーツが紛れてますが気にしない気にしない。

2月16日

解決

折れた後輪のアクスルシャフトはこうなりました。材料は2mm、2.5mm、3mmの真鍮パイプ。
例によって例の如く、ハンダで纏めた後にリューターと棒ヤスリで所望の形に。

後輪用シャフト

なして2.5mmと2mmの真鍮パイプを使うかって?
2.5mm真鍮パイプはWAVEの製品使ってますが、薄肉なので補強として2mmの真鍮パイプを通すって訳です。

仮組みして様子見

形になったら早速仮組みしてチェック。回転軸のセンターは良しとして、問題はアライメントかー。
ざっと1mm位左側にズレているのをどこで調整するか、安易に削るとブレーキディスクが入らんし・・・。

2月11日

午前は外出

午後から作業。プラスチックモデル相手の戯れ事は昨日で終わったんで今日から本題へ・・・
「んー、お帰りマスター・・・昨夜コレ作るとか言ってなかったっけ?」

またこんな物が

また君は余計な事を・・・でもコレ、エーデルワイスと武装のパーツ量が倍半分近く違うんで、組むとしても素体だけかな・・・。
気を取り直して作業進めます。研磨が大体終わったパーツを片っ端から洗浄して捨てサフ吹きへ。
一部パーツがまだですが、ちょっと気泡が多いので目処付いたモノから順次次の工程へ進めてます。

順次捨てサフ吹き

そしてお約束のトラブル発生。後輪のアクスルシャフトがポッキリと。
折れなくてもどのみち置き換えるつもりでしたが、問題はこのシャフト、太さが2.5mmって所。
普通に売られている真鍮パイプは直径2mmか3mmなんで、さてどうしようか。

2月10日

寒いんで

一歩も出る事無く作業・・・と言えばするコトは一つ、残った武装の組み立てでございます。
空き時間を見つけては切り出しやら済ませていたので、バーッと塗装して一気に組み立て。

武装状態も完成

ライフルはともかくこの四刀流、そう言やぁいつぞやのスターウォーズでこんな悪役キャラおったなぁ・・・。
ついでに、以前組み立てた素体モード用のパーツも一度バラシて塗装。
胸元のパーツ、インストでは色指定が白ですが当方では挿し色として赤入れて見ました。

素体モードと、今回試験導入したモノ

「あのさぁマスター、塗ってくれたのは良いんだけど、何時までコレ持たせるの?」
あー、すぐ片付けマス・・・あ、コレの使用感とかはまた後日。

2月3日

雨降るって言うんで

今日は一日自宅で作業。まずは金属加工。
2mm〜5mmの真鍮パイプをハンダ付けした後にリューターとヤスリ、キサゲを駆使してガーリガーリと小一時間・・・

定番工作?

ご覧の通り、ハンドル部分一丁上がり。
この部分、無理に金属置換する事も無いのですが本能でついやってしまいました。
夕方は気分転換に他の物をバーッと素組み。ざっと3時間位で素体だけ完成したのですが・・・

この表情はアカン

写真では今一つ伝わっていませんが、この表情はアカン。引き込まれる。
昨年手を出した艦船模型以上に、うっかりすると嵌まるジャンルになりかねん。

2月2日

やっぱグラマラス

うーん、正面からは勿論アングル変えるとめっちゃグラマラスやねぇ。
組み立て自体も楽なキットだったんで、もう2、3個買っといた方が良かったかも知れん。

やっぱグラマラス

同時期に買ったダージリンも組み立てたい所ですが、あちらは傘をなんとかせんとならんので後になりそうです。
そうかと言って、前に作ったアレみたいに何から何までスクラッチってのも手間だしなぁ・・・