Diary

不定期更新ですので悪しからず

2月26日

きっちり発症

2回目と違い、発熱は無いのですが倦怠感と頭痛が酷い。
予定ならチアリーダーの2回目サフ吹きする所だったのですが、ちょっとやる気も起こらんな・・・。

こんな日は溜まっていた荷物開けるに限るって事で、昨日届いた段ボールを開梱。

T'sのブレマートン

Boothをあれこれ検索していた所、午前中売り切れだったのが何故か深夜に「在庫有り」になったのでポチっとした品。
まずパーツチェックから・・・と行きたい所ですが、離型剤が強烈なんでまずは洗浄から始めねば。

2月25日

追加接種

ここだけ異様に空いていた・・・と言うか、ここしか予約枠が無かったので、ビッグステップで3回目の接種。
多分、場所がアメリカ村ってのが人気が無い理由なんだろうね。

大規模接種会場

帰って来たら、待ちかねていた商品がご到着。それはGSRのデカール剛力軟化剤。
今は亡き、旧モデラーズのデカールフィットに匹敵する代物なんですが店頭から消えて久しい一品でございます。
ちなみに一番右側にあるのは、以前販売されていた時の旧ラベル。なしてラベルの柄を替えるかな。

剛力の復刻版

旧ラベルの方はその強力さ故、カーボン柄のデカール貼る時に重宝したものです。
ラベル替えした方も同等の能力があるか否か、いつかテストせねばなるまいて。

2月19日

開封の儀

昨日夕方、Boothからモノが届いたので開封。
グリズリーパンダのキット、イベントでは大抵買えないので購入候補から外すんですけどね・・・。

パッケージにも凝った一品

昔々のコトブキヤ製レジンキットを知る身としては、インストにカラーレシピが載っているのが懐かしい。
コトブキヤのカラーレシピは5色位混色する指示もありましたが、こちらはガイアカラーの指定。
ガイアカラー持ってないんで、カラーレシピをフィニッシャーズ用に更に翻訳せねばなるまいて。

洗浄を終え、寛ぐパーツ達

開封したらまずパーツチェックして洗浄。
離型剤が相当コッテリ乗ってまして、洗浄1回では落とし切れず2回洗浄機にかけました。
離型剤はまぁ何とかなるとして、気になるのは型ズレしてるパーツがちょっと多い事。削るだけで何とかなるかな。

チアリーダーサフ吹き

午後は大雨でしたが構わず1回目のサフ吹き。どのみち全部削り落とすんでカブろうがどうなろうが問題なーし。

2月13日

プラスドライバー考

デアゴスティーニのいずも、組み立ては殆ど2mmのネジ止めなのです。
で、組み立て用にプラスドライバーが第一巻に付いているのですが、これがどうにもショボい代物以外の何物でもない。
コレでダイキャスト製のパーツにタッピングネジをねじ込むのは苦行を通り越して拷問なんで、代わりの品を探してみました。

プラスドライバー三種

一番上から、

・ヴェッセルのドライバー:軸長が長くグリップが太いので、奥まった箇所やタッピングネジ止めに重宝。

・PBのドライバー:早回しが出来るので、組み立ての主力兵器。

・第一巻に添付のドライバー:如何にも安普請、数回使ったら先端のメッキ剥げました。

ドライバーの試用がてらに、船体のネジもステンレスネジ仕入れて順次換えてます。
数がめちゃくちゃ多いけど、付属のネジはナメ易い上に短いので、それなりに効果はあるのでないかと。

え、写真?撮りましたとも撮りましたとも。

エエなぁ、コレ

マスキングが手間だったけど、完成させると腰回りとか何かエエなぁ。

2月12日

楽しい時間

塗装に修正、デカール貼り等々を終えて、一番楽しい組み立ての時間がやってまいりました。
とは言えここでも油断は禁物なのですが・・・。

さぁ最終工程

最終組み立てでも特に問題はなく(あったら困る)、SFスーツのれい完成。
羽澄れいはこれで4人目ですが、今回のが一番盛ってるなぁ・・・いや、どこがとは言いませんが。

マスキングが鬼門

写真は明日撮るとして、チアガールのエイミー嬢も今月何とかなるかなぁ。

2月6日

行ったり来たり

SFスーツのれい、スーツの青色と白色の塗装を交互に行ったり来たりしています。
白の上に青いパーツ乗ってたりその逆だったりと、サイズの割には中々面倒な作業を強いられる。

塗装開始、まず肌色から

そしてマスキング剥がしてみたら、案の定吹き漏れ多数発見。
そいつらを修正とか何やらで、何も無ければ次の週末辺りには完成出来そうなそうでもない様な・・・。

チアガールも良き

乾燥待ちの間に、恒例の次回作仮組み。今度はチアガール・・・ですが、今回困った問題が早くも発生。
両脚広げての立ちポーズ故、従来使っている黒檀ブロックに乗りません。仕方がないからアクリルに戻すかな。