Diary

不定期更新ですので悪しからず

5月29日

今日も日本橋へ

予約した品の引き取りに。ファントム2種類×2セット、手持ちで歩いて帰るのは楽しかった・・・。

造形村のファントム

開封したらパーツがギッシリと。1/48故か、一つ一つのパーツが結構デカい。
造形村のインジェクションキット、噂によると結構離型剤が付いているらしいですが、どうやって洗浄しよう。

箱開けるとギッシリ

そして問題がもう一つ。
1/48の飛行機モデルって作った事がないのですが、どこから手を付ければ良いのやら・・・。

5月28日

スーパーキッズランドの

店頭に、ギラギラした眼つきの連中がやたらウロチョロしてたのですが何かあったのかな。1Fだけ入場制限もしてたし。
まぁ、知ったこっちゃないので2Fに上がった所在庫があったので買ってきました、ARTIMA7。
見ての通り酷似したパッケージなんで、よーく見ないと従来品と間違える所でしたわ。

新旧パッケージ比較

開封すると、同梱の付属品に結構な違いがあると言えばあるのですが、個人的にはテンプレートはどっちでも良いかな。
あと、2〜3か月で表面がベタ付くスタンドと、プラグ部分が外れる構造のアダプターがそのまんまなのが気に入らない。

ARTIMA7開梱

肝心の性能の方ですが、従来品よりも若干静かなので夜間使う向きには有難い。それから極低速からの動作がスムーズ。
ARTIMA5で気になっていた先端のガタつきが無くなったのも好感触ですが、これは経年劣化もあるからしばらく様子見かな。
え、オートトルク調整機能?うーん、正直良く判らん。そこまでハードな使い方しとらんし。

5月22日

ヘッドルーペ考

最近はヘッドルーペが無いと磨きもままならない体たらくですが・・・
長年愛用していたタミヤのヘッドルーペ、レンズに小傷が散見されたので買い替えを目論んだ所、何とこれが絶版の憂き目に。
(どうも、製造元が実質廃業したらしいですな)

タミヤのヘッドルーペ

これはちょっと代わりの品を探さなくてはなるまいて、と思い、まず購入したのがVixenのヘッドルーペ。
レンズが小さいけど大丈夫かな〜と思いながらも、タミヤのよりも高倍率のレンズが魅力的だったのでAmazonでポチっと。

ビクセンのヘッドルーペ

で、試用した結果ですが、やはり小さなレンズが如何ともしがたい。
視野のスイートスポットが狭く、作業時間よりもレンズの調整時間の方が長くなってしまうのです。
よって、勿体ないけど不採用。日本製なんで細かい所の作りは良いのですが。

そして次なるチャレンジャーがコレ、ヨドバシで購入したケンコーの製品。

ケンコーのヘッドルーペ

タミヤと同等とまでは行かないもののレンズは大き目、そしてタミヤと違い、途中で頭からズレる事がない。
(タミヤのは10分位でよく下にズレてくるのです)
中国製なんで作りが大雑把だったり、LED照明が使い物にならない等々不満な所もあるのですが、当面はこれを使う事に決定。
早速、3.5倍のレンズで2回目サフ吹き前のみくも嬢を見ると積層跡があちこちに・・・しょうがない、また磨くか。

5月15日

二人で一時間

6年前は一人で約3時間だったから、一人増えると仕事が早いなぁ・・・いや、エアコンの取付工事の事ですが。
次は16年前のリビングのエアコンをどうにかせんといかんのですが、果たして在庫がありますか。

一回目サフ吹き

工事絡みで時間取れなかったので、今日はみくものサフ吹きで終わり。

5月8日

連休最終日

何とか完成品の写真撮る時間出来たのでパシャリと。
それにしても、連休の間に是非やっておきたい事が最終日に出てくるのは何故だろう。例えば部屋の片付けとか。

水着モノが続く

さぁ、次はトラのみくもか、それとも切り刻んだマシュを仕上げるか・・・。

5月6日

本来ならば

写真撮って上げて・・・の筈でしたが色々と予定が立て込みまして・・・。
その代わりと言っては何ですが、外出がてらに衝動買いした一品をご紹介。当方初の中華バイクキットでございます。

ジョーシンで衝動買い

日本橋のジョーシンで並べて売っていたのでついつい。箱を開けると価格相応?にギッシリ詰まっておりました。
エッチング製のブレーキディスクが入ってますが、オプションのフロントフォーク以外にアフターパーツが無いのが辛い。
組み立てはタミヤのキット並みには行かないとの噂ですが、それ以前に、組み立て前に洗浄が要るのがちょっとなぁ。

パッケージが豪華

バイクの箱をそっと閉じたら、レジンキットの方を開封。
パーツを一見した限りでは中々のクオリティですが、価格を考えるとバイザーはクリアパーツで欲しい所。
凝ったパッケージですが、これ、何年か前のワンフェスで見たアオシマのガレキでも似た様なパッケージしてたっけ。

5月3日

昨日と今日

午前中は塩漬けになっている本を中心に不用品の処分、午後からガレキ組み立て。
昨日のうちに髪の毛と台座のパーツを塗り、今日は瞳デカールを貼り・・・

もうひと踏ん張り

頭部をバーッと組んだ後にアクリルベースに固定して、水着のみほはこれにて完成。
履歴見返してみたら、たまごガールズ以外のキット完成させたのは実に2年振りでございます。

久し振りのキャラグミン完成

明日も午前中は予定入っているから、写真撮るのは午後からになるかな。

5月1日

やっちまった

午前中、塗装出来る状況になかったのでパーツをボーっと眺めていたらついつい・・・。

非可逆的工作

糸鋸で30分程かけてバッサリと。こまめに手を止めては、刃にこびりついた切り屑を取るのが刃を折らないコツです。
糸鋸に食われた水着の縁をどうするかは後から考えよう。

肌色塗装終わり

午後は天候が回復したので肌色を一吹き。明日は快晴らしいので塗装三昧と行きたい所ですが予定あるしなぁ・・・。