ATOMICBOM ETA

クリックすると拡大します。

ETA全身 - 正面

ETA全身 - 左側 ETA全身 - 右側

ETA全身 - 背中 ETA - 正面UP

ETA - 左側UP ETA - 右側UP

ETA - 背中UP

ETA - 自転車左側UP ETA - 自転車右側UP

ETA - 自転車前輪UP ETA - 自転車後輪UP

impression

2016年夏のWFで購入したもの。
会場でサイズを伺った所「Figmaと同じ位」との事で、前に作ったDELTAの縮小版かと思いきやあっちこっち変わってまして事実上別物。
細かいパーツもありますが、パーツ数は昨今のガレージキットの中でも少ない方ではないかと。

それでは何時も通り女の子の方から。

髪の毛と顔のパーツはキットそのままですが、ゴーグルをちょっと細工。
レンズ部分を6mmドリルで開口して、塗装後アルミパイプと塩ビ板を嵌め込んでディテールアップ・・・そう、前に組んだMONOWHEELと同じ工作です。

DELTA同様、上下半身は各部位で分割されているので塗り分け等で非常に便利。
面倒でも各部のモールドは全てケガキ針等でさらっておくと、後で塗り分けでマスキングする際にイイコトがあります。

自転車ですが、今回はライトチューン指向で組み立て。
ディテールアップとして、チェーンホイールのスポーク部分が無垢だったので、ドリルとカッター、ヤスリで開口。
フレーム中央のトラス状構造材にあるリベットは、削り落として塗装後に市販の金属パーツ(ハイキューのRNリベット使用)を植えてます。
ちなみに、リアショックはフレーム一体でモールドされていたのですが、つい本能で金属製に変えてしまいました・・・。

過去にも書きましたが、自由に塗装出来るのがオリジナルキャラの良い所であり難しい所。
DELTA同様、中心のトラス状パーツがこの自転車のアイコンなんですが2作続けてベアメタル仕上げってのも何なので、今回はカーボン製と見立てて仕上げる事に。
下地に黒を吹いた後に各種カーボンデカールを貼り、フレーム部分は艶消し、シートポストはグロス仕上げにして素材の違いを出したつもりですがどうでしょうか。

カラーリングは困った時の?赤色ベースでシンプルに。
"ETA"の文字ですが、自転車はメタル調フィルムを切り出したモノを貼り、女の子の方は三次曲面にフィルムが馴染まなかったので、マスクしてフォーミュラクロムを吹いたのですが、やっぱり艶で微妙な違いが出たので統一した方が良かったのかな・・・。

ベースはこれまで組み立てた自転車シリーズ共通の、パンチングメタルとダイノックでデコレートする過去の作例と全く同じ作り方。
パンチングメタルは今回左右に分けて敷きましたが、ぼちぼち切り出し方のバリエーションが無くなって来たので次回作が出たらどうしよう。

当サイト内の画像等の無断コピー・無断使用を禁止します。