コトブキヤ 1/8 保科智子 私服Ver.

クリックすると拡大します。

保科智子 私服全身 - 正面

保科智子 私服全身 - 左側保科智子 私服全身 - 右側

保科智子 私服全身 - 背中保科智子 私服UP - 右前側

保科智子 私服UP - 表情

impression

かなり昔のコトブキヤ製品。
従って、製作時間の大半が微細気泡との闘いでした。
これさえなければ名作なんですが。
(しかも製作中に、完成品にもなってしまいました)

髪のパーツは、普通に組むと前後パーツの接着後に再塗装が必要ですが、ここは頑張って後ハメ式に改修。
何度も仮組みして微調整する必要がありますが、彩の時よりは簡単です。

あとは余り大した事はしていません。というより、前述の微細気泡攻撃の前に、それ以上する余裕が無かったのが真相です。
時間があれば胸元のペンダントトップも、例えばハンダで置き換えるとか何かしたかったのですが。

特に泣きたくなったのが上半身で、セーターのモールド(しかも谷の部分)の部分にビッシリと隠れていたのがサフ吹きで一気に出まして、その時点で暫く放り出しておりました。

このまま何にも考えずにパテ埋めするとモールドが埋まるのは確実ですので、サフを面相筆でちまちま気泡に詰めてはペーパー掛けして埋めていくと言う、何とも原始的な方法でやっつけました。
今でも、もっと効率的な方法は無いもんか、と考えてたりします。

鞄のストラップは何にも考えずに0.5mm線通してますが、よく見るとパーツの肉厚ギリギリでして、今思えばよく通ったもんだ、と。

塗装で問題になる例のスカートですが、インスト通りに塗ってみた所、完成までに2回リトライしまして、1回目はマスクと一緒に下地もろとも塗装が剥がれて失敗、サフを変えた2回目は途中でチェック柄のバランスが怪しくなってやっぱりやり直そう、と再度サフ吹きまで戻ってようやく物にしたものです。
ちなみにマスクした写真はこんな感じ。

それから、今回試験的に髪はパール掛けせず艶消し仕上げにしましたが、やはりここは何かしらコートしても良かったかと。
まぁ、これはこれで悪くはないんですが・・・。

ベースには市販のテクスチャーシートを貼って石畳にしたつもりですが、むー、もう一捻りした方が良かったなぁ。

当サイト内の画像等の無断コピー・無断使用を禁止します。