HomePageEntrySearchPreviewDeleteUserE-Mail
 
 
 
Back 2017年12月 Next
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
今日:2024/11/30(土)

日付をクリックして下さい。クリックした日付以前の日記が表示されます。
 
 
  2017年12月26日(火)  
 
上咽頭炎治療 18回目

さすがに年末と言うこともあって、病院は少し混んでいました。
いつものように鼻をやって、喉から「奥をやるね」と言って奥の天蓋を狙ってやってもらいました。
でも、一瞬。。少し出血しているようでした。

今回も血液検査の結果を教えてもらえず、今年の治療は終了です。
来年は完治できるますように。。

そういえば人間ドックの検査結果が返ってきました。
緑内障の疑いがあり以外はほぼ健康。
これは来年眼科に行くとして。。
とりあえず癌とかなくて、ほっと一安心。
 
 
  2017年12月12日(火)  
 
上咽頭炎治療 17回目

今日も内視鏡を使って塩化亜鉛を塗ってもらえました。
ここは痛いですか?と確認をしながら。
で、痛いところ発見。
いわゆる天蓋と呼ばれるところです。
案の定綿棒に血がついていました。

画像で見ると出血している部分はほんの少しで、全体的にはよくなっているような気もしました。
が、この先生やり方が優しいので、本当に炎症がなくなっているのか不安もあります。
ごしごしやる先生だとまだ出血するのか?どうなんだろう?
素人にはよく分かりません。
天蓋って、セルフだと塗るの難しい。。綿棒を曲げると鼻に入っていかないんですよね〜。。

今回は「炎症が残っているところはどこですか?」と聞くと右の上の方と教えてもらえました。自覚では左の上なんだけどな〜。

でもおそらく治療する前よりはだいぶんよくなっているだろうし、このまま悪化しないようにしないと。
とりあえず病院は2週間に一回くらいを目安に、あとはセルフでがんばります。
で、夏は大阪で治療と。
これで完治したい。
 
 
  2017年12月8日(金)  
 
今日は人間ドックへ行ってきました。
ドックはなんと10年ぶり。
前日に喉が痛くなりあせりましたが、トラネキサム酸を飲んだらなんとか治まりました。危なかった。。
でも、前日に薬を飲むは寝るときにどきどきして眠れなさそうだったので軽い睡眠導入剤を飲むはで検査結果に影響しちゃうかな?と思ったけど大丈夫でした。

今日はとても寒い日で検査着の薄着では風邪をひくのでは?と不安だったんだけど、聞いてみたら上も下も肌着を着ていてもよいとの事で、上はヒートテック下は厚手のレギンス+靴下を着用。
ハンカチやティッシュを入れたバックも持ち歩いてオーケーでした。

ちなみに8時30分に受け付けしてからすべて終わったのが12時前でした。
結構あいだあいだで待ち時間があったかな。
最後のバリウム検査が皆最後なので、それの順番待ちがあるしね。

私このバリウム飲むのが苦手で。。前回もおえーっとなり、全部どころか3分の1くらいしか飲めなかったし。
今回も飲めないかも。。と言うと検査の方が「様子を見ながら飲んでいきましょう」と言ってくれがんばったんだけど、案の定全部飲めず。。
でも前回よりはヨーグルト風味で大分飲みやすくはなっていましたよ。
今回は3分の2くらいは飲んだかな。

血液検査もすべて綺麗で他も問題なく、検査は終わりました。
ふ〜、健康ってすばらしい。

さて、飲んだバリウムは出さないといけません。
私の場合下剤を飲んでから3時間くらいでトイレに行きたくなりました。
そこからはお腹は痛くなるは、こまぎれにトイレに駆け込みトイレとお友達に。
しんどい。。
なので、検査後はランチ食べたらすぐに家に帰らないとだめだな〜っと。

追加
便秘ぎみで毎日酸化マグネシウムを飲んでいたからか、日数たってもバリウムが固まって硬くはならず。
でも一日置きくらいしかお通じがなく、4日目でまだ白っぽいです。
とにかく水分たくさんとる事!
一週間くらいで元の色にやっと戻りました。
 
 
  2017年12月1日(金)  
 
上咽頭炎治療 16回目

この前の血液検査の結果を教えてくれるのかと思いきや、まだ全部の結果が分からず全部そろってから説明との事。
でも、ちらっと見えた結果からいくつかひっかかっている模様。。
「甲状腺の検査」した事ありますか?
と聞いてくるので「ないです」と。
詳しく説明はなかったけれど、家に帰ってから自分で検索してみたら。。
私、バセドウ病なのか?という症状がいくつか当てはまり、今までのよく分からない微熱が続く感じやらだるさはここからでは?となんかふに落ちる点が多く。。

先生から説明をしてもらった後に専門病院へ行く予定です。
は〜。。次から次へと私の体どうなっているの〜?という感じです。
また長期間の病院通いになっちゃうのかなぁ。。

肝心の治療は出血なし。
痛みはややありでした。
 
 
  2017年11月21日(火)  
 
上咽頭炎治療 15回目

結局元の病院へ。
3週間ぶりになっちゃいました。
やっぱり少しまだ喉の腫れて痛む感じや違和感、こうびろうが治らないんだよね。

今日は細菌の血液検査をやりましょうと。
マイコプラズマの感染を調べるんだと思う。慢性上咽頭炎がマイコプラズマの持続感染が原因だという説が出てきているんだよね。
でも、この検査後でみたら5000円もしてる。。地味につらい。

そして、今日が15回目という事で内視鏡の検査。
初回に比べて出血も痛みも減っているけど、やっぱり喉からは少し綿棒に血がついていました。

この血液検査の結果によっては長い間抗生物質を飲む事になるのかな〜?
私今まで頻繁に抗生物質飲んでるし、お腹下したりもするから出来れば飲みたくない。
結局これは補助的な役割で塩化亜鉛で治すしかないなら、飲まなくてもいいんじゃないかと思うし。

セルフ。。毎日やっています。
初めは奥まで入らなかったり、失敗ばかりでうまくできなかったけどやっと一週間くらいしたらするりと奥まで入るようになりました。
あまり強くできなくて血はほとんどつかないけど。
でも、ぐるりと塗るようにしてます。
これで治らなくても風邪予防になればいいな。
 
 
  2017年11月16日(木)  
 
先週仙台の堀田クリニックへ行ってきました。
貫禄はあるけど、とても落ち着いていてやさしい先生でした。
本当に全国を飛び回っていて忙しいだろうに、時間もたっぷりととってくれてとても居心地のいい空間でした。

血液検査&尿検査をして心配していた腎臓の方も問題なし。
ほっと一安心。

私が慢性上咽頭炎になってから8年くらいたっているという問診票を見て、「ずいぶん長い間大変だったね」と患者に寄り添ってくれる言葉もいただき、どきどきしながらbスポット治療へ。

先生はベットの上に寝てから処置します。
鼻からは片側につき2本の綿棒を使ってやっていました。
ぐりぐり〜、ぐるぐる〜。いや〜、すごい。
どうやっているの?というくらい。
喉も長い間ぐりぐり〜!!口をとじれないように何かの器具を使っていたような気がします。
いつもは喉からはおえ〜っとなるのに、強烈すぎてそれどころではないくらい。
綿棒がひくくらい血で真っ赤でした。
圧倒されてしばしぼーぜん。
「これが本場だからね」と先生。

その後はセルフ指導。
でも、痛いは後鼻漏はあるはでこの状況で?と思いながら、自分でやってみる。
なかなか奥に入らず、結構入っていてももう少し入ると言われたりなかなか難しいかも。
慣れたら2本でやるといいよと。。いやいや。。

今通院してる病院が片道1時間くらいかかるとう話をしたら、セルフをやるなら通院はしなくても大丈夫だと言ってました。
でも、私の場合喉の炎症の方がひどくてそれは病院でしか処置してもらえないからな〜。。
セルフをちゃんとやっていれば頭痛やだるさは治るよと。ただ、後鼻漏は最後まで残ると。

大量の綿棒と塩化亜鉛を3本もらって帰りました。

そうそう、14時15分の予約で終わったのが17時30分くらいだったかな。
新幹線帰り19時30分だったので、余裕で間に合いました。

私がやらなくちゃいけない治療はこのぐりぐりなんだろうな〜っと実感。
でも仙台は。。通えないので。。
来年の夏に泊りがけで大阪行きを考えてます。
 
 
  2017年10月31日(火)  
 
上咽頭炎治療 14回目

今日は前回の自律神経の検査の結果報告がありました。
最初にとったものよりあきらかに数値がよくなっているそうです。
なので、この治療は効果があったと。。
まあ、そうなんですけどね。。ただ、体調は確かによくなったんですがいまだに治療は痛いしやっぱり完治ではない訳で。。
状態も大分よくなったし、先生から少し間隔をあけてみるのもいいかもしれませんねと提案がありました。

う〜ん。。間隔をあけても通った方がいいのか。。
今週仙台でセルフ用をもらえると思うので、自分で家で出来るならもうそれでいいんじゃないかという気もするし。。
やっぱりそこまで近い病院ではないので、通うのもしんどいというか。
でも、完治ではないにしろ状態が少しよくなったのにまたぶりかえしても嫌かなとも思うし。。迷います。
 
the last