HomePageEntrySearchPreviewDeleteUserE-Mail
 
 
 
Back 2009年2月 Next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
今日:2024/7/5(金)

日付をクリックして下さい。クリックした日付以前の日記が表示されます。
 
 
  2009年2月8日(日)  
 
さてさて、今日はレーッシクの日。
当日はお風呂に入れないそうなので、行く前にシャワーをあびておく。

名前を呼ばれて視力検査、先生の診察など。保護メガネなどが配られます。
ロッカーに荷物を入れて、髪を帽子の中に入れ、目薬の麻酔をしてもらいます。
他に待っている人をみると、結構ナーバスになっている人もちらほら。。

まずはフラップをつくるという事で1台目の台の上へ。
ここまできたらもうまな板の鯉状態です(笑)
もちろん麻酔がきいているので痛くはありません。でも、ちりちりという触られている違和感が。。先生が「はい、綺麗に切れてますよ〜」なんて、リアルで怖いから言わなくていいよΣ(゚Д゚;)
それよりも目をこじあける器械が痛かった!なにか器具を押し付けられるんだけど、これがね。例えていうなら5円玉を力強く目に押し付けられている感じかな。
時間が短いからまだ耐えられますが。

白い視界のまま歩いて看護婦さんに誘導されて別の部屋へ。
廊下を歩いて移動し、イスに座って待機するのですが、その間も看護婦さん、先生、患者がたくさんうろうろして行き交っていきます。本当に何人いるんだろう??先生だけでここの品川だけで確か20人近く、看護婦さんや受付などの女の人に限っては300人?もっといるかなぁ。

名前が呼ばれ、いよいよレーザーの台の上へ。
レーザーで角膜を削ります。
へんな緑色の光を見ていてと言われ、顔を絶対に動かさないようにと。
23秒いきます。と声がかかり、いよいよレーザーが。
うお〜んっという音とともになにかこげくさい臭いが。。ああ、角膜が焼かれている(笑)でも、もちろん痛みはゼロ。
片目も同じように。
これにてあっという間に終了。
と同時にもちろんまだ視界は白いんだけど、確かにはっきり見えるようになっている!!すごい。

回復室で15分くらい目を閉じてイスに座ってしばし休憩。

最後に先生の診察があって、目薬をもらって終了。
しばらくは目にお水が入らないようにとか、日常生活に制限がたくさんあるんだけど、目薬も当日は1時間おき、次の日からは1日5回とこれまた大変^_^;

この日は旦那に車で一緒にきてもらっていたので、帰りも車で。
しばらくは麻酔が効いていたので、ほとんど痛みなし。光がまぶしい程度。おお、楽勝じゃんなんて思っていたら、2時間くらいしたら目が開けていられない状態に。痛いというよりは、しみる感じかなぁ。玉ねぎを切っている時のような。。
がまんできなかったので、一日3回までといわれる痛み止めの目薬をさす。
これがとってもよくきく目薬で、痛みなくなる。
でも30分くらいで切れるとまたしょぼしょぼ;;
家に帰って痛み止めをして急いで夕ご飯を食べる。
でも徐々にこれもなくなってきたけどね。する事もないので、夜9時過ぎに早々と就寝。あ、もちろん目をこすらないように夜寝るときは、変な眼帯みたいなのをします。
 
 
  2009年2月7日(土)  
 
私がレーシックを受けようと思っていた所は品川近視クリニックという、日本で症例数が世界トップクラスの所です。
なぜここにしたかというとまわりでここで受けた人が多かったから。
場所は有楽町のイトシアビルの上。最近移転したとの事でとっても綺麗!
子供は3日間実家へ預けるとして。。

今日はレーッシクが適用になるかの検査。
あまりにも近視がひどかったり、角膜厚が薄かったりしたら受けられないとの事。ようはレーザーで角膜を削るんですよね^_^;
着いてみると週末という事もあってすごい人、人、人。待合室に100人は待っていたでしょうか。。さすが。
1時間くらいしてやっと名前を呼ばれる。
それからは怒涛のごとく、色んな検査。
視力を測ったり、何かを計ったり、右から左の器械へ、はい、次、はい、次と。何を検査しているのか分からないまま移動^_^;
私の視力、裸眼で0.03と0.04だと。ひえ〜、ど近眼!!
最後に瞳孔を開くために目薬を差し麻酔をして、直接目に超音波をあてて目の角膜の厚さを計る検査。

で、最後に先生の診察。
結果、私は角膜が人より厚く、異常もないのでレーッシク適用者という事に♪

でもとにかく混んでいて待ち時間が長い、長い。
合計3時間30分くらいかかりました。疲れたよ〜。

さっそく手術は明日の14時から。
どきどき。痛くないとはいえやっぱりどきどき。
でも、約20年間コンタクト生活だった私。まさか裸眼で生活できるようになるなんて。そのワクワク感の方が強かったりもして。。
 
 
  2009年1月31日(土)  
 
先週末に人ごみに行ったせいで、見事に風邪をもらってきてしまった私^_^;
早く治すべき病院に行って薬を飲んでいます。
でも今の時期、病院に行くのもどきどきですよね〜。インフルエンザとか他の病気をもらってこないかと気が気ではないし。
で、何日か薬を飲んで様子を見ていますが、まだまだ治らず。。
でも、熱が出なかったりしたのは薬のおかげかもねぇ。

来週末にいよいよ目のレーシックを受けてきます!
先に受けた友達によるともう、まな板の鯉状態だったらしい。。
ど近眼が1.5まで回復したらしいので、私も少し楽しみになってきた。といっても、怖い方がうわまわっているけど^_^;
でも、私は本当に視力悪いのでよく回復して1.2くらいまでだろうな〜。
昨日からメガネ生活に入りました。料理していると曇るし、不便極まりないけど、もう少ししたら快適な生活が待っていると思って、がんばろう。
受けてきたらまた日記に報告しますね(^-^)
 
 
  2009年1月25日(日)  
 
柏のオートウエーブで開催されたつるの剛士(羞恥心)のトークショーに抽選で当たったので、行ってきました。
以前タイヤを買ったと時に抽選応募権をもらっていて、出していたのでした。
当たったから行ったけど、(ファンに怒られるかな^_^;)意外に楽しいトークショーでした。

なんでここでトークショー?っと思っていたけど、実はお父さんがここで働いているのね。舞台に一緒に出てきてしゃべっていました。
いやはや楽しいお父さんで。帰りにもらった名刺になにげにサインが書いてあったのは笑っちゃいました。
肝心のつるの剛士本人は、気さくなお兄ちゃんという感じで話もおもしろかったですよ〜。
最後は一人ひとり握手をしてくれて、丁寧に「寒い中来てくれてありがとう」なんて言ってくれて、人柄のよさがにじみ出ていましたね。
 
 
  2009年1月24日(土)  
 
今日は去年10月に新しく出来た埼玉、越谷のレイクタウン(イオンモール)に行ってきました♪
たぶん日本最大急にでかいモールだと思うけど、(違ったらすいません^_^;)
本当にでかかった。
カゼとモリに分かれていて、その二つも向かい合わせでつながっているならまだよかったのに、横につながっている感じだったのでとにかく端から端までが遠い遠い!
いや〜、全てまわったので、疲れました。
でもセール期間中だったので、70%引きというかわいいチュニックをゲットできてご満悦(^-^)

色んなお店があって、本当に1日楽しめるし、家の近くにここがあったら他に行かなくても十分なくらいだな〜って思ったよ。
休日にいったので人の多さもすごかったけど、また絶対に行きたいな〜。
 
 
  2009年1月18日(日)  
 
今日の夜はなんとママ友で牛角で焼肉新年会♪
もちろん皆、子供は旦那に預けて久しぶりに羽伸ばしです。
やっぱり子供がいると夜に出かけるのはなかなか出来ず、まして焼肉なんて子供がいると敷居が高くて来られないという事で、めちゃくちゃ皆喜んでいました。

本当に子供がいないだけで、こののびのび感&ゆっくりご飯が食べられるという幸せ(笑)
この日は大いに飲み、食べ、しゃべって日ごろの育児のストレス発散をしたのでした。
味をしめた私たちは、半年に一回くらいはこういう会を開こうとひそかに計画中。。(^^♪
 
 
  2009年1月10日(土)  
 
今日は旦那の実家に子供を始めて預けて「ワールド・オブ・ライズ」を見てきました。
本当は私の母に預ける予定だったんだけど、昨日大げんかをしてしまって。。身内とのけんかって遠慮がないから収集がつかないというか。
あ〜っあという感じです^_^;

でも預けるといってもただでさえ、旦那の実家にはあまり行っていないし人見知りするし、預けている間ずーっと泣いていたらどうしよう?っと思っていたけど、帰ってきて聞いたら大丈夫そうだったのでほっと一安心。
というのも、お義兄さん家族の子供3兄弟と一緒に仲良く遊んでいてくれたらしい。なんかその中に混じって置いておくと、4兄弟みたいで見ていてちょっとほほえましいし(笑)

肝心の映画はなかなかおもしろかったです。
詳しい感想はmovieに書いてますが、さすがディカプリオという演技でした。ルックスもさる事ながらいい俳優さんですねぇ。

これなら、また旦那の実家に預けられる+民間の託児所もオーケーじゃない?なんて言っていたのもつかの間。。
夜にすごい夜泣きをされました。今までにないくらい泣き叫び、1時間くらい何をしても泣き止まない。こんな事始めてで、やっぱり預けた影響かな〜っと^_^;
親には分からなくてもやっぱり不安でしょうがなかったのかもね。っとなんだか申し訳なく思っちゃいました。
 
the last