宮路 オサム
  プロフィール
   
     ’67年      殿さまキングスを結成。大正テレビ寄席、お昼のスポット演奏など で人気者になる。
               お笑いバラエティーの番組に多数レギュラー出演。
     
73年      「北の恋唄」でビクターレコードより歌謡界にデビュー。第6回全国有線大賞、優秀賞、
               第6回夜のレコード大賞、新人賞を受賞。
     ’74年      「なみだの操」大ヒット。日本レコード大賞 大衆賞はじめ多数の賞を受賞。
               この年から紅白歌合戦3年連続出場。
     ’75年      「夫婦鏡」も2枚目のミリオンセラー大ヒット、日本演歌大賞他、多数の賞を受賞。
               その後「おんなの運命」「浮草の宿」「恋は紅いバラ」「けい子のマンボ」「東京無情」「あんた」
               「火遊び蝶々」「道行き」「北の酒場にいた女」「愛のともしび」「などヒット曲多数連発。
     ’86年      廣済堂出版より「オサムのど演歌マイウェイ」を出版。30万部のベストセラーに輝く。
               TV東京レギュラー番組「歌はその気で」の5年間による司会もお茶の間で大好評!
               殿さまキングス時代、10年連続によるアメリカ(ロサンゼルス、ハワイ、サンフランシスコ、サンディエゴ)
               公演が大人気。
  ’90年3月末日    殿さまキングスとしての23年間のグループ活動に幕を閉じる。
  ’90年8月21日    ビクターより宮路オサム「一世一代」でソロデビュー。
  ’92年9月23日    東芝EMI移籍第一弾シングル「女房/水化粧」発売。
  ’93年2月22日    作曲家として提供した香田 晋「雪次郎鴉」発売。ビッグヒットとなる。
  2000年6月〜     念願の最長公演「宮路オサム一座奮闘歌舞劇公演」6月20日宮崎県よりスタート。
        ’92年より18年間EMIに在籍し数々の作品を発売。「縄のれん」「根室の辰」「風来ながれ唄」等々。
  2010年9月1日    ホリデージャパン移籍第一弾シングル「あんたの女」c/w「華神輿」発売。
  2011年9月21日    第二弾「おまえと生きる」c/w「酒人生」発売。