|
|
第41回東急東横店将棋まつり 07.8.7
特選対局 佐藤棋聖棋王−北浜七段 (解説・加藤九段) |
写真トップ及び左は、熱弁を揮う解説の加藤九段。
13:00より、「特選対局」。 振り駒の結果、北浜健介七段 が先手に。 佐藤康光棋聖棋王に挑む。 解説は加藤一二三九段。聞き手はいない。 操作係りとして奨励会員が付くが、加藤先生がほとんどご自分で駒を動かすため、あまり仕事がなかった。 (以下、断り無きは加藤先生の解説。) この二人の対局だと、これになればいいなあ、という戦法が一つある。 あえて何か言いませんけれども。 (北浜七段の棒銀に期待する加藤先生と観客。) 1▲2六歩 2△3四歩 3▲7六歩 4△5四歩 5▲2五歩 6△5二飛 ここでわたしなら90分くらい考えてしまう。 不勉強なんですけど。 先手が良くなる順が浮かばない。 今日の北浜さんを参考にしたい。 7▲2二角成 8△同 銀 9▲9六歩 最近多い。一言で言うと、意味不明でしょ? 10△9四歩 11▲7八銀 12△6二玉 13▲4八銀 14△7二玉 15▲4六歩 16△3三銀 17▲4七銀 18△8二玉 19▲6八玉 20△7二銀 21▲7九玉 22△2二飛 これが一つのよく見る指し方。 北浜さんの方はじっくり玉を固めて長期戦にする指し方。 23▲8八玉 24△3二金 25▲3六歩 26△2四歩 27▲同 歩 28△同 飛 29▲2五歩 30△2二飛 31▲3七桂 32△4二銀 33▲5八金右 じっくり考えて当たり前の手を指す。 わたしに似ている。 わからなくて考えているのではなく、 初めに指す手を考えておいて検討する。 加藤、郷田、北浜。 (長考の末の着手だったため。) 居飛車側の玉の形の決定版が出ないので 皆苦しんでいる。 今日の先手玉の形がお手本になる。 |
|
写真は対局中の佐藤二冠(左)と北浜七段(右)。
34△3三桂
35▲7七桂 36△7一角 △2六歩から△2五桂の狙い。 同じ狙いでも△6ニ角だと ▲4五歩△2六歩▲4六角△2五桂 ▲同桂△同飛▲7四桂があったか。 37▲5六角 38△4四歩 39▲2四歩 40△2五歩 41▲同 桂 42△2四飛 43▲3三桂成 44△2八飛成 45▲3二成桂 46△5一銀 47▲9五歩 48△1九龍 △9五同歩なら▲9三歩△同香▲8五桂△9四香▲8六桂 49▲9四歩 50△5三角 51▲8五桂 52△9七歩 53▲3四角 率直に言って微妙。わたしなら▲9七同香。 54△9四香 55▲9五歩 56△同 香 57▲9四桂 58△7一玉 59▲9三歩 60△9八歩成 61▲7七玉 62△9一歩 63▲3三成桂 うわー、これはなかなか指せない手です。 桂を渡すと△6五桂があるので、渡せない。 64△9七角成 わたしなら△8四飛で9四と8五の桂を狙う。 取って△6五桂が厳しい。 65▲9八香 66△同 馬 67▲4三成桂 68△9九馬 69▲6八玉 やっぱり(次は)△8四飛、おすすめです。 70△9八飛 71▲5三成桂 詰めよ。 (終盤大詰め、対局者に気を使ってか 先生が黙って駒だけを動かすと、 対局がほとんどその通りに展開する) 72△8二香 73▲5六歩 74△5二香 75▲4三角成 76△5三香 77▲同 馬 78△6二金 79▲7五馬 △6五桂を消した。 80△9七香成 81▲5三香 82△7四歩 83▲8六馬 84△6五桂 85▲6六金 86△7八飛成 △6九竜もあった。 87▲同 金 ▲同玉だと2、3手で詰む。 88△7七銀 89▲同 馬 90△同 馬 91▲同 金 92△7九角 まで、92手で後手・佐藤二冠の勝ち。 |
|
解説中、ご自分で時間を確かめる加藤九段。
終局後、大盤の前で検討。 佐藤 53▲3四角のところ、▲9七同香と取られると思っていた。 それなら△8四香とするつもりだった。 北浜 53▲3四角は▲7三桂成を見ていた。 佐藤 それを防いで54△9四香と取った。 取りたくはなかったが。 北浜 59▲9三歩たらしは、62△9一歩と受けられてしまって 攻めが続かなかった。▲9ニ歩もあったか。今浮かんだ。 佐藤 それは気づかなかった。この方が嫌。 加藤 (64△9七角成のところ)桂取りに△8四飛は? 佐藤 自陣に打つことを考えていなかったが、なるほど、そうでしたね。 加藤 65▲9八香 66△同馬で、馬筋がずれたので危険がない。 佐藤 ちょっと焦りましたね。 加藤 ここでも△8四飛は。 北浜 どっかで打たれたらまずいと思ってました。 加藤 74△5二香が佐藤二冠のしぶといところでしたね。 時間が来たため、拍手で終演。 メニューページ「 東急東横店将棋まつり07.8.7」へ戻る |