G・ボスナーと“Scientific Wrestling”


 こちらのウェブ・ページから、ボスナーの著書「科学的レスリング」(1912)を無料でダウンロードできます。。
http://www.lulu.com/product/file-download/scientific-wrestling/5022783


 Kirk LawsonさんがきれいにスキャンしてくれたものをPDFファイルで見ることができます。なお氏は無断の商業利用を戒めています。
 29ページにアマチュア・レスリングのルールが載っています。

RULES GOVERNING AMATEURS.

  Under amateur rules bouts are limited to six minutes, and if there in no fall there is a rest of three minutes, to be followed by six minutes more of wrestling. Then, if neither contestant has scored a fall, the referee has the power to give the decision to the man who in his opinion has done the better work.
  Flying and Rolling Falls are counted.
  The Hammer Lock is barred, as are also the Double Nelson and Strangle.


 当時の米国ではピン・フォールの他に、フライング・フォール、ローリング・フォールがカウントされたようです。
 ニューヨーク・タイムズの次の記事で、フライング・フォール、ローリング・フォールが決まり手となった試合結果を読むことができます。

March 24, 1907, Sunday  
http://query.nytimes.com/gst/abstract.html?res=9E06E3DE1738E033A25757C2A9659C946697D6CF

REFEREES CAUSE TROUBLE.

Bad Decision Incense Crowd at A. A.
U. Wrestling Championships.


Feather Weight, 115-Pound Class.―Semi-final Round―Gus Bauers, National Turn Verein, defeated James Douso, Gordon House, by flying fall. Time―0:34. A. Swanson, Harlem Branch Y. M. C. A., defeated F. Sephton, St George A. C., by arm lock flying fall. Time―6:00. …

Welterweight, 145-Pound Class.―Semi-final Round―D. Worrmann, German-American A. C., defeated O. Huttner, St. George A. C., by flying fall. Time―1:39. O. Benzing, Boys’ Club, defeated E. Miller, Intersettlement Athletic Association, rolling fall and arm lock. Time―2:07. … … … D. Worrmann, German-American A. C., defeated Richard Jaeckel, New York A. C., rolling fall. Time―5:00.



 一時はプロでも認められたようです。次のニューヨーク・タイムズの記事をお読み下さい。

November 29, 1921, Tuesday
http://query.nytimes.com/gst/abstract.html?res=9C00E1D7113CE533A2575AC2A9679D946095D6CF

 Rolling or Flying Falls May
   Now Decide Wrestling Bouts
(本文省略)


December 20, 1921, Tuesday
http://query.nytimes.com/gst/abstract.html?res=9C0DE3D9113EEE3ABC4851DFB467838A639EDE

 Rolling and Flying Fall
   Rule to Stay, Says Muldoon

 転がし並びに投げ一本は規定に残る、とマルドゥーン言明

 The State Athletic Commission’s rule recognizing rolling and flying falls in addition to pin falls will remain as long as the sport of wrestling is under the jurisdiction of the commission. This was learned yesterday when it became known that Chairman William Muldoon of the commission had declined to eliminate the recently revived rule on flying and rolling falls. George Bothner and Dr. B. F. Roller, both veterans of the mat sport, appeared before the commission and applied for a return to the old method of deciding wrestling matches by pin falls. Chairman Muldoon declared the flying and rolling falls rule offered a safeguard to the sport without really detracting from the competitive interest attached to wrestling.

 州体育委員会規定が押さえ込み一本に加えて転がし並びに投げ一本を取ることは、レスリング競技が委員会の管轄下にある限り残るであろう。これは昨日、委員会のウィリアム・マルドゥーン委員長が近頃復活した投げ及び転がし一本の規定の排除を拒絶したことが判明して知られた。ジョージ・ボスナーとB・F・ローラー博士、マット競技の両古豪が、委員会の前に現れて押さえ込み一本によってレスリング試合を判定する旧方式に戻すよう求めた。マルドゥーン委員長は、投げ及び転がし一本の規定はレスリングに認められる勝負への興味を真に減ずることなく競技の安全をもたらすものだと断言した。


February 22, 1922, Wednesday
http://query.nytimes.com/gst/abstract.html?res=9D00E5D61E30EE3ABC4A51DFB4668389639EDE

POLISH GRAPPLER
  DEFEATS STECHER

ポーランド人力士がステッカーを破る

Wladek Zbyszko Takes Two
Falls Out of Three From
Nebraskan in Garden.

ウラディック・ズビスコが二本を
三本勝負で取って
ネブラスカ人に勝つ 於MSG

CROWD REGISTERS ITS IRE

観衆は怒りの表情

Flying Fall Decision Which Settles
Match Draws Adverse Comment
From Small Gathering.

試合を決める投げ技一本の判定が
一部の反対意見を招く


 Zbyszko gained the first fall of the match in 29 minutes with a half-nelson and roll. Stecher was awarded the second fall, squaring the match, in 14 minutes, when Referee Johnny Fleeson recognized a frying fall as Stecher tumbled Zbyszko on the mat with a half-nelson and partial leg scissors. The third fall was awarded to Zbyszko in 6 minutes 45 seconds, when the Pole sent Stecher flying and rolling with a combination head and arm lock.
 The award of the third fall did not please the comparatively small crowd. There was a demonstration of disapproval from the angry spectators, who kept up a tirade as they left the Garden.


(前略)
 ズビスコは一本目を29分、片羽交い締めから転がして取った。ステッカーが二本目を与えられ、試合を振り出しに戻したのは、14分、ステッカーがズビスコを片羽交い締めと不完全な蟹鋏みで床に倒し、行司のジョニー・フレッソンが投げ技一本を取った。三本目は6分45秒でズビスコに与えられた。ポーランド人がステッカーを頭蓋骨締めと腕固めの複合技で投げて転がした。
 三本目の判定に一部の観衆は不満であった。怒った観客による抗議の示威行動があったが、彼らはMSGを去る時も長広舌をふるっていた。
(後略)


 田鶴浜弘さんの名著「プロレスオール強豪名鑑 世界編」(有峰書店新社)では、スタニスラウス・ズビスコ(ウラディックの兄)対ジョー・ステッカー戦(1925.5.30)について、次のような記述があります。

 この一戦は3本勝負で王座が移動できる契約だったが、新ルールのローリング・フォール(マットについた片方の肩から横転してもう一方の肩がマットにつく)が採用され、ズビスコは俺は1−0で負けは負けだが、2フォール取られてないから王座は移動しないと強硬に主張するが、認められない。

 この試合はミズーリ州セントルイスで行われました。
 ローリング・フォールの導入は、ニューヨーク州だけではなかったようです。
 フライング・フォールはどうだったのでしょうか。



メニューページ「1905.4.6 東勝熊 対 G・ボスナー」へ戻る