|
|
1905.10.13 東勝熊 対 A・スワンソン |
The Library of Congress 米国議会図書館(LC) http://www.loc.gov/index.html Chronicling America: Historic American Newspapers http://chroniclingamerica.loc.gov/search/pages/ The sun. (New York [N.Y.]), August 14, 1905 http://chroniclingamerica.loc.gov/lccn/sn83030272/1905-08-14/ed-1/seq-10/ (左から3列目の一番下の記事です。左クリックで拡大できます。) Prof. Higashi, the Japanese wrestler and jiu-jitsu expert, offers to engage in another jiu-jitsu struggle. Higashi admits that his exhibition with Bothner at the Grand Central Palace last winter was not a good test. He thinks that Alex Swansen would be a much better opponent for him than Bothner because of the fact that the latter elected to act entirely on the defensive. Swansen is equally at home at defensive and offensive work. While his knowledge of jiu-jitsu may be inferior to that of Bothner, it is thought that with his knowledge of catch-as-catch can he would not have much trouble in finding out Higashi’s weak points. The Jap suggests that the match take place at Dreamland where Higashi has been giving exhibitions all summer. 東師範、日本人レスラーにして柔術の達人が、今一度の柔術の闘いを約すべく申し出る。彼のボスナーとの大中央殿に於ける昨冬の公開試合は良き試験ではなかったと東は認める。彼の思うにアレックス・スワンセンが彼にとってボスナーよりもはるかに良き相手であったろう理由は後者が全く防御に徹する事を選んだという事実の故である。スワンセンは防御も攻撃も等しく得意としている。彼の柔術の知識はボスナーのそれに劣るかもしれないけれども、彼の掴める様に掴め式の知識を以ってすれば東の弱点を見抜くに於いて大した困難はなかろうと考えられる。日本人が提案する試合開催地の夢の国で東は夏中公開演技をしている。 柔術は護身術であり、攻撃を受けた際に(特に相手の力を利用して)身を守るものなので、防御的な相手には真価を発揮できない、ということでしょうか。逆に言えば東を困らせたボスナーの戦術は、試合に勝つためには正しかったとも言えましょうか。 Dreamland (amusement park) From Wikipedia, the free encyclopedia http://en.wikipedia.org/wiki/Dreamland_(amusement_park) Grand Central Palace http://en.wikipedia.org/wiki/File:Grand_Central_Palace_-_Central_Market.jpg ニューヨーク・タイムズ October 14, 1905 http://query.nytimes.com/gst/abstract.html?res=F20B15FE3B5A12738DDDAD0994D8415B858CF1D3 (「View Full Article」というボタンでPDFファイルが開きます。後半の記事です。) SWANSON THROWS HIGASHI. スワンソンが東を倒す。 Swedish Wrestler Beats Jiu Jitsu Expert Handily in Match. スウェーデン人レスラーが柔術の達人に試合で楽勝。 The Swedish wrestler Swanson made the Japanese jiu-jitsu expert, Higashi, look like a tyro in the match between the two at the Harlem River Casino, Second Avenue and 127th Street, last night. There were over 500 devotees of the game present to see the contest and they were pleased with the way the big fellow handled the exponent of the vaunted Oriental game. It took him less than twenty-six minutes, all told, to score three falls over his agile and wiry opponent, and many believed he could have turned the trick in less time. スウェーデン人レスラーのスワンソンが日本の柔術の達人、東を、初心者のように見せた試合が二人の間でハーレム川賭博場、二番街127番通りにて、昨夜行われた。500人を超える勝負好きがその競技を見に来ており彼等は大きい方の男が大仰に称揚されている東洋の競技の専門家を扱うやり方に満足したのであった。彼は、総計で、二十六分とかからずにその機敏で屈強な相手から三本を取り、大勢が信じた所では彼はより短い時間で目的を達成することができたであろう。 The conditions of the match compelled the catch-as-catch-can expert to pin the Jap to the mat and hold his shoulders there for a full minute. Several times he secured a fall, only to have the Oriental slip from his grasp before the expiration of the interminable minute. He did the trick at last the first time within 15:10 of the start of time, securing the fall from a collar-and-elbow catch. The second fall followed in 4:10 from a similar hold, while the third occupied 6:05, just 25:25, actual time, and less than 45:00 including the intermissions. 試合の条件がキャッチ・アズ・キャッチ・キャンの達人に要求したのは日本人をマットに押さえ込んでその両肩をそこで丸々一分間保つ事であった。幾度か彼は一本を決めたが、長たらしい一分の終了前に彼の手から東洋人をするりと取り逃がすだけであった。彼がついに初めて目的を達したのは開始時間より15分10秒の内、襟と肘の掴みから一本を決めた。4分10秒の後二本目が同様の技から、しかるに三本目は6分5秒を費やし、ちょうど25分25秒が、実働時間で、休憩時間を含めても45分0秒を超えなかった。 The Swede simply toyed with the Jap and only once was the latter able to throw him over his head. This was before the second fall and the trick cost the Asiatic dearly. In going over, the Swede caught his opponent around the head and wrenched him badly, and the fall followed within a minute and a half, before the Jap could recover from the shock. スウェーデン人は易々と日本人をもてあそんだが一度だけ後者が彼を頭越しに投げる事ができた。これは二本目の前でその技はアジア人には高くついた。反応して、スウェーデン人はその相手の頭の周りを捉えてひどく捻り、日本人が衝撃から立ち直る前に、一分半の内に一本に至った。 一時は東をかなり持ち上げていたニューヨーク・タイムズも、ボスナー戦に続いて連敗したこの頃には冷ややかな感じです。この後、東は大西洋を渡り、フランスで新たな活動を始めます。 The Minneapolis journal. December 31, 1906 http://chroniclingamerica.loc.gov/lccn/sn83045366/1906-12-31/ed-1/seq-3/ (左から2列目、一番下のお酒の広告の上、下から3番目の段落です。左クリックで拡大できます。) HARRIS AFTER MATTSSON. ハリスの狙いはマットソン。 Cal Harris, manager of Alex Swanson, champion welterweight wrestler of the world, would like to arrange a match with Carl Mattsson of this city. Harris is willing to make a big side bet and will make any reasonable terms. Mattsson’s manager is requested to communicate with Cal Harris. Empire theater, Lorain, Ohio. キャル・ハリス、レスリング世界ウェルター級王者の、アレックス・スワンソンのマネージャーは、我が町のカール・マットソンとの試合を決めたがっている。ハリスは喜んで大金を賭けるし如何なる道理ある条件でも折り合うであろう。マットソンのマネージャーは、オハイオ州の、ロレインは、帝国劇場の、キャル・ハリスに連絡するよう要請されている。 スワンソンはウェルター級王者の由。実力者だったのでしょう。 ウェルター級は、1912年のボスナーの著書“Scientific Wrestling”によれば、135ポンド(約61kg)〜145ポンド(約66kg)となっています(但しアマチュアの規定。ニューヨーク州でのものと思われる)。1908年のロンドン・オリンピックでは、ライト級が〜147ポンド(約67kg)、ミドル級が〜161ポンド(約73kg)で、その間にウェルター級の設定がありませんでした。 メニューページ「柔術伝道師 東勝熊」へ戻る |