|
2013.8 G1でも「棚橋最高!」 |
|
8月6日金沢大会、メイン終了後。
リングの解体作業が始まっても、棚橋のファン・サービスはまだまだ続く。 |
|
8月7日仙台大会、メイン終了後。
|
|
メインがシングルで棚橋が勝つと、いつもの棚橋劇場が始まる。 何もせず帰ろうとする棚橋を、ファンが引き止める。 ロープをくぐろうとして戻り、またくぐろうとして戻る。 じらしてます。 マイクを取ってアピール(地名を叫ぶ所から始まって、G1だと優勝宣言)。 コールに応じてエア・ギター。 演奏は音響で流される。 アンコールで2回目。 最後にギターを壊してしまう(その音も流されます)。 が、ファンはまだアンコール。 壊れたギターの代わりがファンから投げ渡される(これも「エア」)。 3回目のエア・ギター。 マイクを取って「愛してまーす!」 4つのコーナーに順々に上って、ゆっくりポージング。 リングを下りてゆっくり一周、群がるファンとスキン・シップ。 ハイ・タッチ、子供は抱き抱え、女性もハグ。 渡されるタオルで汗を拭いて返す。 花道をゆっくり通りつつ、同上。 ゲート前でポーズ、一礼。 試合と同じぐらい時間をかけている。 酷暑の中、過酷なシングル連戦。 一刻も早く控え室に戻って水を飲んだり、シャワーを浴びたりしたいだろうに、その そぶりも見せずに延々とファンにサービス。 ここまでするプロ・スポーツ選手が他にいようか? メインに出て欲しい、そして勝って欲しい、そう願うファンが増えるのも当然であろう。 棚橋最高! メニューページ「2013.8.2-11 G1をかなり見る」へ戻る
|