ランカシャー・ファイト(5)フージャー?

The Lancashire Fight(5)Hoosier?

 

 

 開拓時代の米国入植者達は相当に荒っぽかったようです。米国インディアナ州民の愛称は“Hoosier”(州の愛称は“Hoosier State”)ですが、「フージャー」の語源には恐ろしい説もあるようです。

 

Indiana Historical Bureau

http://www.in.gov/history/2612.htm

What is a Hoosier?

 …

Quite as plausible as these was the facetious explanation offered by “The Hoosier Poet,” James Whitcomb Riley. He claimed that Hoosier originated in the pugnacious habits of our early settlers. They were enthusiastic and vicious fighters who gouged, scratched and bit off noses and ears. This was so common an occurrence that a settler coming into a tavern the morning after a fight and seeing an ear on the floor would touch it with his toe and casually ask, “Whose ear?”

 

フージャーとは何ぞや?

(前略)

・全くこれ等と同じ程に尤もらしいのは、「フージャー詩人」、ジェイムズ・ウィットコム・ライリーによって示された滑稽な説明であった。フージャーは我々の初期の入植者達の好戦的な習慣に由来したと彼は主張した。彼等は熱狂的で不道徳な闘者達で目をえぐり、引っ掻きそして鼻や耳を食いちぎった。これが余りにありふれた出来事であったのである入植者が闘いの翌朝に居酒屋に入って床上の一つの耳が目に入るとそれをつま先で触れて何気なく尋ねるのであった、「誰の耳?(フーズイヤー?)」と。

 

 

 ただし、19世紀の英国でも同様のことがあったようです。英国紙の記事を転載した豪州紙の記事をご紹介します。

 

 

The Moreton Bay Courier (Brisbane, Qld.) 1849年5月19日(土)Page 4

 

A LANCASHIRE CANNIBAL.—On Sunday morning last, (says the Manchester Courier,) a police-officer observed a man, having the appearance of an excavator, busily engaged searching in a field, off Store-street, for something which he appeared to have lost. The officer questioned the man, and gathered that the fellow had that morning been engaged in an up-and-down fight, and was looking for one of his ears, which his antagonist had bit off ! The policeman assisted him, and after a while, he found his ear. The officer advised him to appear at the Borough Court next morning, to apply for a warrant against the brute who had so maimed him. " Noa, noa," rejoined the fellow, coolly depositing his stray ear in his waistcoat pocket, "aw'st do now't at soart : it war a fair gradely stand-up battle, un aw want nother law not warrant."

 

ランカシャーの人食い。…この前の日曜日の朝、(記すはマンチェスター・クーリエ紙、)一人の警察官が見つけた人物は、穴掘り人の如き外観をなし、忙しそうに捜索に従事していたのは、商店街を離れた、ある広場に於いて、彼がなくしたらしい何かを求めてであった。警官がその人物に質問し、そして知ったのはその男がその朝に上下の闘いを交え、そしてその耳の一つを探していた事で、それは彼の相手が食いちぎったのであった! 警察官は彼を手伝い、そしてしばらくして、彼は耳を見つけた。警官が彼に助言したのは翌朝に市裁判所に出頭して、彼をこれ程傷付けた野獣に対して令状を求めるべき事であった。「いえ、いえ、」男が応答した、冷静に自分の迷子になった耳をチョッキのポケットに仕舞いながら、「おらは番所に行かねえだよ。あれは公正で真っ当な立っての闘いで、そんだでおらは法も令状も求めねえだ。」

 

 

 

メニューページ「19世紀のランカシャー・ファイト」へ戻る