ちょっと早くてリッチな夏休み

2016年6月30日〜7月7日

師匠は飛行機が嫌い。恐くて乗れないらしい
・・・金属の塊が飛ぶなんて、信じられん!とか、おっしゃるけど
大丈夫ですヨ、飛行機はずっと落下し続けているわけで、墜落しないようにジェット噴射してるんですから

(。。。。。それならば、と、フェリーですわ  (^o^))

さぁ、苫小牧の灯台が見えますよ  \(^O^)/

北の大地を踏む!という、師匠の目標は、早くも達成、クリアですよ。
良かったですね

そして、ねこみみの目標。ウトナイ湖を見る
(憧れだったんですヨ、ラムサール条約ですヨ、良い所でした)
湖の画像は無し。ここだけで2時間はボーっとしてました





↑・・ウトナイ湖の、道の駅で、ホッキの押し寿司を食べる(美味しかったヨ)




イコロの森なる、庭園も見に行った。コーヒーとアイスクリーム食べた。


次の日は、北の大地の住人、テルさんを頼りにして、
大船に乗ったつもりで、川に立って釣りをしてみるのだ!

と・・・・・

その前に、私が、やれ毛蟹が食べたいの、メロンが食べたいのと
我が儘を言ったので、用意してくれたんだな〜
メロンも毛蟹も大人食い (いえ、上品に堪能 (*^。^*)・・ほっぺた落ちた)

「もー、次回は色々言わないでね。気が小さいんだから、一生懸命用意しちゃうでしょっ!!」
・・って、テルさんに・・・言われて・・・すっすいませーん (_ _)アリガトウ♪




ホッキ貝にツブ貝に、やっぱりジンギスカン 美味でした

すいませんと言いながら、ぜんぜん反省してません(^◇^;)

反省も、霞にかすむ旨さかな!




みんなで、狸の様な、ポンポコリンに成った(^^)v







次の日は3時に起きて、朝靄の中、出発 (^o^)/~~~~~


「何処へ行くんだろうね」「ドキドキだね」「このまま山に捨てられたらヒグマのエサだね」
とか、言いながら・・着いた所は

山のそばで、あぜ道の奥、釣り人2人ほど
クマ出ないかな〜〜〜恐いな〜〜〜

テルさんが、少し水が多いけど釣れるよーって
私がモタモタしてると、師匠から、案内してくれてるんだから早く釣れ!と指令が来る

そうだね。なんでも良いから一匹釣らないと、テルさんも自分の釣りできないものね
絶対に居ますよ、あの巻き返しの下

はい、(^o^)居ましたよ、でっかいの・・・5分ほど頑張っていなして
手元まで寄せてでタモアターック!

(^◇^;) 
反転されて鉤が外れて逃げた。40オーバー。アメマス。

魚は私の足下で放心状態、「ふーっ、あぶねぇ、あぶねぇ」って帰って行った

(^◇^;)師匠が睨むのよ〜



気を取り直して、二匹目は、このブラウンさんでした




テルさんに「要ります?」って聞いたら、「要らないよ!ヌルヌルして気持ち悪いもん」ですって










 次の場所では、このヤマメさん

キャー楽し過ぎるわ









三カ所目は、晴れてれば、↓・・こんな風に、蝦夷富士が見えるんだって(見えなかったけど)




↑テルさん提供画像














流石、テルさんのガイドは素晴らしかった

徒渉は無しで、歩かないで、竿を振り回せて、釣りがしたい!
(なんて我が儘な、私達の希望を見事に叶えてくれたのだった)




↑・・・・足の痛ーい。腰の痛ーい。師匠 (*_*)頑張りましたヨ

痛くて歩けなくて、いわゆるアレだな『ヘビの生殺し』的な・・・(!_+)





↑なんとかマンテマという名前の花だったと思う。こんなのが河原に咲いてる

滝もあるのよ(観光スポット)
必ず、魚を探してしまう、釣り人のサガ(^^ゞ




午後から、大雨になって、川は大増水。
私達は、ラッキーだった




↑テルさん提供画像


こんな、尻別岳と羊蹄山のツーシヨットが見られる所も有るらしい







北の大地3日目からは、どどどーっと観光


えりも岬を回って、晩成温泉

途中は日高・・わぁ新冠・・広い牧場にサラブレットがのんびりと草を食む
馬だーっとか感激しながら、様似(さまに)をめざす

目指したのは、ウニ・アワビ・ツブ貝(蝦夷のツブ貝は、とっても大きいのだ)

↓因みに、後ろの方の二枚貝は『白貝』って言われたが・・ハマグリか大アサリみたいで、美味かった



前日、白老は80ミリを超す大雨で、途中の川はみんな、カフェオレ色
空だって、どんより、だったんだけど
ウニとアワビとツブ貝の三色丼を食べてる間に、晴れてきた〜〜


そして、『えりも岬』の絶景  (*^ー^)どーだ!






『晴れ女』 (^^)V





晩成温泉の画像無いけど

晩成温泉は、かなり最果て感の有る所で、海が広い
車やバイクで来た流離いの旅人が、ハマナスの花影から遠くに、ちらほらと見える
夜は、まさに満点の星空

ここに来ると、世の中の事がずーっと遠くに、飛んで行く
新聞やテレビのニュースなんて、どーでも良くて、今日の天気の方が重大な関心事

違う星に来てしまったみたいだった

鳥の声と波の音・・・





朝は、窓際でホトトギスが鳴く

そして

次の日は、再び、白老へ・・ドライブ



 
ナウマン象の資料館


↓これが噂の『ちくわパン』









車窓から見えるのは、広い畑、一面に広がる、ジャガイモの白い花



長距離をドライブして、次は

白老の近く、虎杖浜(こじょうはま)へ
(虎杖って、漢方で言う、イタドリの事なんだそうです)


浜へ、タラコを食べに行きました
日本で唯一、国産のタラコが食べられる所だそうです






国道にクマが居た










4日目は、テルさん無しで釣り  (おっかなびっくり)



↑・・師匠の足取りは、心許ない・・痛いらしいわ


河原で会った、優しいオジサンが、せっかく東京から来たのなら、釣れないと可愛そうだからと
イタドリ虫とブドウ虫を、下さった



ありがたや、ありがたや (^∧^)  いい人だったわ♪

左の奥に見えるのが、その方の後ろ姿♪


お陰様で釣れたよ〜 石が白いので、ヤマメの背中は青くて宝石の様


北の大地の、魚達は、みんなリリースしてまいりましたヨ

私達は甘くみてました。。。北の大地
魚影は濃く、魚は大きく、川の水は押しが強いので掛かると引きは強く、たのしーp(^^)q
再チャレンジしてみたいものです

内地から渡って来るなら、一番必要なのは『ラッキー運』です
ガンバロー




↓・・・最後の晩餐。白老ぎゅー (ブランド和牛)








楽しい夏休みも、帰路に着かなくちゃ〜楽しかったな〜
テルさん、本当にありがとう御座いました
m(_ _)m



朝ご飯

北の大地のおにぎりはデッカイ(内地の3.5割増量)
赤飯の真ん中には、金時豆の甘納豆・・・おそるべし





↑ アイヌ民族の資料館・・・・・土砂降り(^^ゞ



テルさんに連れてって貰った、山頭〇の、旭川ラーメン。とろとろ肉厚チャーシュー、メッチャ旨し♪





苫小牧には、宇宙ステーションの『ミール』が有るのである



ロシアで、1986年に打ち上げられた、ミールには予備機が有って、これがその予備機
宇宙へ行っていた方は、老朽化で、2001年に南太平洋へ落下したのです

本物だよ〜〜〜。凄いな苫小牧♪
実際に、ミールの中に入って見学することが出来ます







この度は、テルさんに、大変御世話になりまして、楽しい夏休みを過ごすことができました
有り難う御座いました

m(_ _)m m(_ _)m

北海道の自然は、美しくて、空気も水も美味しいし、やっぱり嵌まるわー

テルさん提供の画像も、沢山使わせて頂きました。重ねてお礼申し上げます♪