資料
連邦編Normal(中盤-ソロモン攻略戦開始まで) サンプル
@指針
・WBONで行う
・08イベント最後まで
・0080イベント最後まで
・ソロモン攻略戦はティアンム死亡で
・技術レベルはALL15でなく、RGM79Gs+RX77Dの(10.11.6)まで
(連邦系量産機最強のRGM79SP(12.13.1)はNormalなら、配備が間に合うかどうか)
(マグネットコーティング技術は開発するけどG3は要らない)
・というつもりだったが、WBON状態では待ちの時間が長くてALEXの(12.14.9)まで余裕でいける
以上のように進める
初心者は2個先の攻略を考えながら進めていくようにすればいいと思う
また戦闘ではジオン編はスタック同士のタイマンでも問題なかったが、
連邦編は数的優位を保って(相手1スタックに2スタック以上で)攻撃すること
攻略トピック(書いてないから何もしていないというわけではない)
@34T
イベント:WBランバ・ラル交戦。マチルダ派遣-Yes
開12:RGC80、RGM79・B、RX78-2・B開発。RGM79L短縮
政11:情13%、生11%、開30%、政30%、作11%
ニューヤーク戦 急襲、奇襲、挟撃、防御。1、2、4軍21名3-81vsジオン軍10名2-71
アンクル*2、M型*1、ユーコン*1、MS06系*12、MAX03*1、MS06K*3、MS05*3、マゼラ*21、ドップ*6、バギー*3、要塞*5
@35T RGM79・B、RX78-2・B、WB完成
情6:提案アタマデッカチ、提案タルガタ、提案トゲツキ、提案トゲツキ、提案クウチュウホウダイ、提案オオガタセンスイカン
軍3:レビル1軍交戦中
ミデア*7+RX77*1+RX75*1+量75*1+RX79G*1+RGM79(G)*1+FXA08BST*2+FFS3*4+デプロッグ*10+ディッシュ*2
ティアンム2軍交戦中
ミデア*6+RX78-1*1+FFS3*5+デプロッグ*8+ディッシュ*2
コーウェン4軍交戦中
U型*4+FXA08BST*2+デプロッグ*5+エスカルゴ*6+61式*2
開12:RB79K開発。(7.8.5)達成
政11:軍11%、作5%
ニューヤーク戦 防御、補給。1、2、4軍21名3-71vsジオン軍8名3-61
キャリフォルニアから増援
ガウ*1、アンクル*6、ユーコン*5、MS06系*16、MS06K*2、MS06M*4、マゼラ*10、バギー*2、要塞*3
@36T アナハイムRGM79*6入手、MSM04判明、RGM79L、RX77-3完成
情6:提案アカイモビルスーツ、提案シロイモビルスーツ、提案トゲツキ、提案バクゲキキ、提案クロイモビルスーツ、提案チャノセントウキ
軍3:レビル1軍交戦中
ミデア*7+RX77*1+RX75*1+量75*1+RX79G*1+RGM79(G)*1+FXA08BST*2+FFS3*2+デプロッグ*4+ディッシュ*2
ティアンム2軍交戦中
ミデア*6+RX78-1*1+FFS3*3+デプロッグ*4+ディッシュ*2
コーウェン4軍交戦中
U型*3+FXA08BST*2+デプロッグ*4+エスカルゴ*6+61式*2
生5:RGM79Lは隙を見て生産
開12:RGM79SC開発。提案RGC80短縮
政11:軍11%、作5%
ニューヤーク戦 補給。1、2、4軍21名3-55vsジオン軍1名2-10
ユーコン*3、ドダイ系*1、MS05*1、マゼラ*2、要塞*2
5/7制圧
@37T サイド6通行。MS06、MS06/SM、YS、ドップ/GZ判明、RGM79陸、RGM79D、RGC80、RAG79完成
イベント:WBランバ・ラル交戦2。ランバ・ラル戦死
情6:提案ヒトツメ、トゲツキ、タルガタ
軍5:レビル1軍補充UNIT格納後ベルファスト移動
コーウェン4軍補充UNIT格納後ベルファスト移動
提案コーウェン中将昇格
生5:RAG79は隙を見て生産、他の陸専用RGM79は提案があれば生産
開12:RGC80/RW、RGM79砂、RMV1開発。提案RGM79SC短縮
政11:軍5%、生13%、作9%
@38T MSM03判明、RGC80/RW、RB79K完成
情6:トゲツキ、クウチュウホウダイ、オオガタセンスイカン
軍3:ワイアット5軍ニューヤーク移動
開12:RAG79G1、Gファイター開発。提案RMV1短縮
@39T MS06F2、MAX03、アングラ判明、RGC80/RW、RB79K完成
イベント:WBランバ・ラル残党交戦。リュウ戦死
情6:ヒトツメ、アカイモビルスーツ、クロイモビルスーツ
軍3:ティアンム2軍ジャブロー移動
提案シナプス昇格
開12:RAG79G1、Gファイター開発。提案RGM79砂短縮
@40T MS05/RR判明、RGM79砂完成
情6:アカイモビルスーツ、クロイモビルスーツ
開12:提案RAG79G1短縮
政11:情8%、生8%、作19%
@41T サイド6情報、月通行、MS06C/3S判明、RGM79SC完成
イベント:マチルダ派遣
情5:アカイモビルスーツ
生4:RGM79SC9は隙を見て生産
開12:提案Gファイター短縮、(7.9.5)達成
政11:情6%、生10%
作8:宇宙ミサイル部隊
@42T MS06C/CA判明、RMV1、Gファイター完成
イベント:movオデッサ攻略戦1
開12:(8.9.5)達成
@43T RAG79G1完成
開12:RGM79G、パブリク開発
作8:破壊工作部隊
@44T
開12:RGM79(G)・C開発、提案RGM79G短縮
@45T パブリク完成
開12:(8.9.6)達成
@46T RGM79(G)・C完成
イベント:08イベント開始、08小隊派遣-Yes
@47T
@48T RGM79G完成
イベント:WBオデッサ通過、08小隊調査継続
軍3:エルラン12軍コーカサス縦断オデッサ侵攻
TIN*27
開12:RGM79・C、RGM79G・B開発、(9.9.6)達成
作8:オデッサ(スカンジナビア経由、シベリア経由、ドーバー海峡横断、シルクロード横断、コーカサス縦断)
@49T RGM79・C、RGM79G・B完成
イベント:08小隊調査継続
軍3:ジャミトフ7軍シベリア経由オデッサ侵攻
ミデア*5+RX78-2*1+RGM79D*1+FXA08BST*2+FFS3*4+デプロッグ*4+61式*3+ディッシュ*1
ライヤー9軍シルクロード横断オデッサ侵攻
トレー*1+ミデア*2+FXA08BST*4+FFS3*2+デプロッグ*9+61式*3
カラス10軍ペキン移動
作8:MC技術開発計画
@50T
イベント:WBベルファスト到着、WB継続-Yes、08小隊シロー消息不明
軍3:レビル1軍スカンジナビア経由オデッサ侵攻
ミデア*7+RX77-3*1+RX77*1+RGC80*1+RX79G*1+RGM79(G)*1+RGM79SC*3+RGM79陸*1+FXA08BST*1+FFS3*5+デプロッグ*6+ディッシュ*2
コーウェン4軍ドーバー海峡横断オデッサ侵攻
ミデア*6+RX75*1+RMV1*1+量75*1+RGM79G*1+RGM79砂*1+RGM79陸*1+FXA08BST*2+FFS3*4+デプロッグ*4+ディッシュ*3
開12:(9.10.6)達成
オデッサ戦 防御。12軍1名1-27vsジオン軍9名3-83
アンクル*1、MS07系*9、MS06系*16、MAX03*1、MS06K*18、MS06M*18、MS05*3、ドップ*3、マゼラ*3、バギー*3、要塞*5
エルラン裏切り、戦闘継続-Yes
@51T
イベント:ベルファスト被害、ジオン軍フラナガン機関設立
軍3:12軍交戦中
TIN*12
開12:RGM79GS開発
オデッサ戦 急襲、夜襲、挟撃、防御、士気。1、4、7、9、12軍22名5-91vsジオン軍9名3-42
MS07系*3、MS06系*12、MAX03*1、MS06K*5、MS06M*9、MS05*3、ドップ*2、マゼラ*2、バギー*2、要塞*3
6/7制圧
@52T
イベント:movオデッサ奪還、WB大西洋報告、08小隊シロー帰還、調査続行-YES
情4:提案シールドツキ、提案メイサイモビルスーツ、ムチツキ
軍3:コーウェン4軍マドラス移動
ライヤー9軍コジマ除隊ベルファスト移動
開12:RX77-4開発、提案RGM79GS短縮
@53T
イベント:08小隊シロー乗機性能UP
情4:シールドツキ、ムチツキ
軍3:レビル1軍マチルダ編入
ライヤー9軍ニューヤーク移動
12軍:コジマ任命
開12:Ez8開発
@54T MC技術成功、RGM79GS完成
イベント:WBジャブロー到着、WB宇宙行き-YES、08小隊敵基地調査-YES
情4:シールドツキ、ムチツキ
軍3:ワイアット5軍ベルファスト移動
開12:RGM79GS・B開発、提案RX77-4短縮
@55T MS07B判明、RGM79GS・B完成
イベント:movジャブロー防衛戦1
情4:シールドツキ、メイサイモビルスーツ
@56T MS07A、MS07B/TC判明
イベント:08小隊敵基地撃破命令-YES
開12:(9.11.6)達成
作8:ジャブロー(エリア防衛準備)
@57T Ez8完成
イベント:08小隊イベント終了シロー行方不明
政11:情報5%、軍事8%、作戦17%
@58T
軍4:ティアンム2軍ジャブロー守備
ミデア*6+RX78-1*1+RGM79SC*1+RGC80*3+RGM79G*1+RGM79砂*2+RGM79陸*2+FXA08BST*3+デプロッグ*2+ディッシュ*3
ゴップ3軍ジャブロー守備
FFS3*15+フライマンタ*15
ライヤー9軍カレン、サンダース、エレドア、ミケル配属
開12:(10.11.6)達成。WBONだとかなり余裕で間に合いそうなので急遽変更してRGM79SPを目指す
ジャブロー防衛戦 守備、防御。2、3、13軍10名3-90vsジオン軍3名2-36
ガウ*6、MSM10*1、MSM07S/CA*1、MSM04*1、ドップ*3
7/7撃退
@59T RX77-4完成
イベント:movソロモン攻略戦、ウッディ戦死
情4:提案スカートツキ、提案ミカケダオシ、提案アカイモビルスーツ
開12:RX77D開発
政11:軍事7%、作戦18%
作7:ジャブロー防衛戦中止命令
@60T MS09、MSM07S/CA、MSM10判明
イベント:WBキャメル隊交戦報告
情4:提案スカートツキ、提案ミカケダオシ、提案アカイモビルスーツ
作8:ソーラシステム開発計画
@61T
軍3:ティアンム2軍南大西洋経由キリマンジャロ侵攻
ミデア*6+RX78-1*1+RX77-4*1+RGC80*5+RGM79G*1+RGM79砂*2+FXA08BST*3+デプロッグ*5+ディッシュ*3
ジャミトフ7軍イエメン経由キリマンジャロ侵攻
ミデア*5+RX78-2*1+RX75*1+RMV1*1+量75*1+RGM79SC*3+RGM79D*1+FXA08BST*1+FFS3*2+デプロッグ*4+ディッシュ*1
コジマ12軍マドラス移動
開12:提案RX77D短縮
政11:軍事7%、作戦18%
作8:キリマンジャロ(パレスチナ縦断、イエメン経由、南大西洋経由、アラビア海横断、補給)
@62T
イベント:WBサイド6交戦報告
軍3:レビル1軍パレスチナ縦断キリマンジャロ侵攻
ミデア*7+RX77-3*1+RX77*1+RGC80*1+Ez8*1+RX79G*1+RGM79(G)*1+RGM79SC*3+FXA08BST*2+FFS3*4+デプロッグ*6+ディッシュ*2
コーウェン4軍アラビア海横断キリマンジャロ侵攻
U型*4+RAG79G1*1+RAG79*9+FXA08BST*2+FFS3*4+エスカルゴ*7
提案ジャミトフ少将昇格
開12:(10.12.7)達成
@63T
開12:FA78-1開発
キリマンジャロ戦 急襲、夜襲、挟撃、防御、士気。1、4、7軍19名3-78vsジオン軍4名3-94
アングラ*1、ユーコン*1、ガウ*3、アンクル*5、MSM10*1、MS09系*3、MS07系*6、MS06系*25、MAX03*1、MS06M*3、MS05*3、ドップ*15、マゼラ*10、ドダイ*3、バギー*3、要塞*5
@64T RX77D完成
情4:提案リョウテウチ、提案ハネツキ、提案バクゲキキ、提案トゲツキ
軍3:レビル1軍交戦中
ミデア*7+RX77-3*1+RX77*1+RGC80*1+Ez8*1+RX79G*1+RGM79(G)*1+RGM79SC*3+FXA08BST*2+FFS3*4+デプロッグ*3+ディッシュ*2
コーウェン4軍交戦中
U型*4+RAG79G1*1+RAG79*9+FXA08BST*2+FFS3*1+エスカルゴ*7
ジャミトフ7軍交戦中
ミデア*5+RX78-2*1+RX75*1+RMV1*1+量75*1+RGM79SC*3+RGM79D*1+FXA08BST*1+FFS3*2+デプロッグ*2+ディッシュ*1
開12:RX77D/RW開発、提案FA78-1短縮
政11:軍事13%、作戦12%
キリマンジャロ戦 補給、防御、士気。1、2、4、7軍26名4-97vsジオン軍0名2-28
ガウ*1、MS09*1、MS07系*3、MS06系*10、MAX03*1、MS06M*1、MS05*2、ドップ*2、マゼラ*3、バギー*3
4/7制圧
@65T ソーラシステム完成、MS07C3、MS06C判明、RX77D/RW完成
情4:ハネツキ、バクゲキキ
軍6:レビル1軍ジャブロー移動
ティアンム2軍ジャブロー移動
コーウェン4軍マドラス移動
ジャミトフ7軍マドラス移動
コジマ12軍キリマンジャロ移動
政11:軍事7%、作戦18%
@66T MS07H、GA判明、RX77D/RW完成
情4:ハネツキ、バクゲキキ
軍4:コーウェン4軍ペキン移動
ジャミトフ7軍ペキン移動
@67T
軍4:ゴップ3軍キリマンジャロ移動
コーウェン4軍ハワイ移動
ジャミトフ7軍ハワイ移動
ナカト11軍ペキン移動
@68T
開12:(11.12.7)達成
政11:軍事10%、作戦15%
@69T
軍5:ティアンム2軍ペルー経由キャリフォルニア侵攻
ミデア*6+RX78-1*1+RX77-4*1+RX77D*1+RGC80*1+RGM79SC*3+RGM79G*1+RGM79砂*2+FXA08BST*3+デプロッグ*5+ディッシュ*3
ブレックス8軍オセアニア上空打ち上げ
提案バザーク少将昇格
開12:(11.13.7)達成
作7:キャリフォルニア(北太平洋経由、アメリカ横断、東太平洋横断、ペルー経由、メキシコ横断)
@70T FA78-1完成
軍5:レビル1軍メキシコ横断キャリフォルニア侵攻
ミデア*7+RX77-3*1+RX77D*1+RGC80*1+Ez8*1+RX79G*1+RGM79(G)*1+RGM79SC*3+RGM79陸*1+FXA08BST*2+FFS3*4+デプロッグ*5+ディッシュ*2
コーウェン4軍東太平洋横断キャリフォルニア侵攻
U型*4+RAG79G1*1+RAG79*10+FXA08BST*2+FFS3*4+エスカルゴ*6
ジャミトフ7軍北太平洋経由キャリフォルニア侵攻
ミデア*6+RX78-2*1+RX75*1+RMV1*1+量75*1+RGM79SC*3+RGM79D*1+FXA08BST*1+FFS3*2+デプロッグ*7
ライヤー9軍アメリカ横断キャリフォルニア侵攻
トレー*1+ミデア*2+RGM79SC*3+RGM79陸*4+FXA08BST*1+FFS3*2+デプロッグ*8
コジマ12軍解散
政11:軍事7%、生産15%、作戦13%
@71T
軍4:12軍ルナツー
開12:(11.13.8)達成
政11:生産13%、作戦15%
キャリフォルニア戦 電撃、夜襲、包囲、防御、士気。1、2、4、7、9軍32名5-129vsジオン軍7名5-119
HLV*1、アングラ*1、ガウ*4、アンクル*3、MAM08*1、MSM07*3、MS06M*4、MS09系*2、MS07系*9、MS06系*15、MAX03*1、MS05*54、ドップ*3、マゼラ*3、バギー*3、要塞*5
@72T
情4:提案ウデツキ、提案スカートツキ、提案ツメツキ、提案ツメツキ
軍5:レビル1軍交戦中
ミデア*7+RX77-3*1+RX77D*1+RGC80*1+Ez8*1+RX79G*1+RGM79(G)*1+RGM79SC*3+FXA08BST*2+FFS3*3+デプロッグ*2+ディッシュ*2
ティアンム2軍交戦中
ミデア*5+RX78-1*1+RX77-4*1+RX77D*1+RGC80*1+RGM79SC*3+RGM79G*1+RGM79砂*2+FXA08BST*3+デプロッグ*4+ディッシュ*3
コーウェン4軍交戦中
U型*4+RAG79G1*1+RAG79*9+FXA08BST*2+FFS3*3+エスカルゴ*5
ジャミトフ7軍交戦中
ミデア*6+RX78-2*1+RX75*1+RMV1*1+量75*1+RGM79SC*3+RGM79D*1+FXA08BST*1+FFS3*2+デプロッグ*6
ライヤー9軍交戦中
トレー*1+ミデア*2+RGM79SC*3+RGM79陸*4+FXA08BST*1+FFS3*2+デプロッグ*6
政11:軍事15%、作戦7%
キャリフォルニア戦 防御、士気。1、2、4、7、9軍32名5-116vsジオン軍2名3-23
HLV*1、MS09系*2、MS07系*4、MS06系*2、MS05*7、バギー*3、要塞*1
2/7制圧
@73T MSM07、MSM07S判明
情4:提案ジュウジュンヨウカン、スカートツキ
軍7:コーウェン4軍シナプス除隊ハワイ移動
ジャミトフ7軍ハワイ移動
ライヤー9軍コジマ編入
開13:(12.13.8)達成
@74T ザンジバル、YMS09D判明
情4:ウデツキ、スカートツキ
軍7:レビル1軍大気圏離脱北アメリカ上空侵攻
WB*1+マゼランK*3+サラミスK*2+FA78-1*1+RX77-3*1+RX77D*2+RGM79SC*2+RGM79GS*3+RGM79L*3+RGM79*3+Gファイター*3+FXA08BST*3+FFS3*3
ティアンム2軍シナプス編入大気圏離脱北アメリカ上空侵攻
ペガサス*1+マゼランK*4+RX78-1*1+RX77-4*1+RX77D*2+RGM79SC*3+RGM79GS*2+RGM79L*2+RGM79*4+FXA08BST*4+FFS3*3
コーウェン4軍ペキン移動
ジャミトフ7軍ペキン移動
ライヤー9軍大気圏離脱北アメリカ上空侵攻
ペガサス*1+マゼランK*2+サラミスK*1+RX77*1+RGC80*2+RGM79SC*3+RGM79GS*2+RGM79*4+FXA08BST*3+FFS3*2
12軍団解散
開13:RGM9SP開発
政12:情報10%、軍事11%、生産11%
作4:北アメリカ上空(ルナツー領空ルートA、大気圏離脱ルート、補給)
北アメリカ上空戦 防御、士気。1、2、9軍22名3-78vsジオン軍5名2-26
MS09R*1、MS06Z系*2、MS06系*13、自動砲台*10
6/7制圧
@75T MS09F/TROP、MAM08判明
情6:提案アシブト、提案アシブト、提案アシブト、提案アシデカ、提案マウンテンゴリラ、提案タコアシ
軍5:カラス10軍解散
ナカト11軍オデッサ移動
開13:(12.13.9)達成
@76T MS06R、MS06RD4、MS06Z3、MSN01判明
情6:アシブト、アシブト、スカートツキ
軍5:コーウェン4軍大気圏離脱東アジア上空侵攻
ペガサス*1+マゼランK*4+RX77D*1+RGC80*1+RGM79SC*3+RGM79GS*4+RGM79*8+FFS3*4
ワイアット5軍カラス配属
ジャミトフ7軍大気圏離脱東アジア上空侵攻
ペガサス*1+マゼランK*3+マゼラン*2+RX78-2*1+RGC80*3+RGM79SC*3+RGM79GS*3+RGM79L*1+RGM79*3+FFS3*4
開13:G3開発、提案RGM79SP短縮
作4:東アジア上空(大気圏離脱ルート、補給)
東アジア上空戦 防御。4、7軍11名2-51vsジオン軍2名1-28
グワジン*2、ムサイ*1、自動砲台*10
5/7制圧
@77T MS06R1A、MS06R2判明
情6:提案ケイジュンヨウカン、提案センカン、提案アカイモビルスーツ、スカートツキ
軍5:コーウェン4軍ペキン移動
開13:提案G3短縮
@78T MS09R、MS09R/CA判明
情6:ケイジュンヨウカン、センカン
政12:軍事7%、生産15%、開発21%、作戦17%
@79T MS09R、MS09R/CA判明
イベント:ソーラシステム使用-Yes
情6:ケイジュンヨウカン、センカン、アカイモビルスーツ
軍4:レビル1軍ムーア経由ソロモン侵攻
WB*1+マゼランK*3+サラミスK*2+FA78-1*1+RX77-3*1+RX77D*2+RGM79SC*2+RGM79GS*3+RGM79L*3+RGM79*3+Gファイター*3+FXA08BST*3+FFS3*3
ティアンム2軍シナプス任命
コーウェン4軍オデッサ移動
開10:FA78-2開発、(12.14.9)達成
作7:ソロモン(ムーア経由、L3直進、ソロモン領空ルートA、ソロモン領空ルートB、補給)
@中盤終了時状況
議会100%、国民100%、治安100%、暴動7%
エリア ジャブロー-30、ルナツー-30、ベルファスト-25、トリントン-30、
ハワイ-25、ペキン-30、マドラス-25、
ニューヤーク-25、オデッサ-30、キリマンジャロ-30、キャリフォルニア-13
ジャブロー上空、オセアニア上空、北アメリカ上空、東アジア上空
部隊数235、予備36、平均忠誠心95、MS87、MA4、車両1、航空16、航宙88、艦船39
基礎12、MS14、MA9 開発65/68(開発中3)
79T変更後
資源117869
税率19%、諜報10%-6、軍事7%-4、生産15%-7、開発21%-10、政策30%-12、作戦17%-7
サイド6-100、月-83、木星-0、アナハイム-94、ウェリントン-80、ハービック-78
レビル1軍30:ソロモン移動予定
WB*1+マゼランK*3+サラミスK*2+FA78-1*1+RX77-3*1+RX77D*2+RGM79SC*2+RGM79GS*3+RGM79L*3+RGM79*3+Gファイター*3+FXA08BST*3+FFS3*3
シナプス2軍24:ルナツー
ペガサス*1+マゼランK*3+マゼラン*2+RX78-1*1+RX77-4*1+RX77D*2+RGM79SC*3+RGM79GS*2+RGM79L*2+RGM79*4+FFS3*3
ゴップ3軍30:キリマンジャロ
でたらめ
コーウェン4軍27:オデッサ移動予定
ペガサス*1+マゼランK*4+RX77D*1+RGC80*2+RGM79SC*3+RGM79GS*4+RGM79*8+FFS3*4
ワイアット5軍27:オデッサ
FFS3*23+RB79*3+RB79K*1
コリニー6軍27:ルナツー
サラミス*7+FFS3*20
ジャミトフ7軍24:東アジア上空
ペガサス*1+マゼランK*3+マゼラン*2+RX78-2*1+RX77D*3+RGM79SC*3+RGM79GS*3+RGM79L*1+RGM79*3+FFS3*4
ブレックス8軍21:オセアニア上空
ペガサス*1+マゼランK*3+FFS3*17
ライヤー9軍21:北アメリカ上空
ペガサス*1+マゼランK*2+サラミスK*1+RX77*1+RGC80*2+RGM79SC*3+RGM79GS*2+RGM79*4+FXA08BST*3+FFS3*2
ナカト11軍15:オデッサ
トリアエズ*4
ジオン公国軍1T前
部隊数69、予備42、MS17、MA1、車両0、航空0、航宙28、艦船23
基礎9、MS11、MA9 開発81/96(開発中3)
戻る