2007年〜2008年
杭州〜無錫〜烏鎮〜杭州
2007年3月7日〜10日
10名のお仲間で中国江南地方の「菜の花」鑑賞と唐代から歴史が続く烏鎮の街並み見学に。菜の花は無錫市内
近辺では宅地造成が進み菜の花畑は観ることが出来ませんでした。
 
 無錫・泥人形                                   無錫・太湖の湖畔で バックの建物は宿泊してホテル
 

無錫・少しあった菜の花
   
烏鎮の街をバックに                                 烏鎮で酒を寝かしている瓶の前で

     
 烏鎮街並みを小舟で散策(一艘20分位で80元)               烏鎮影絵芝居
  
 
杭州六和塔から銭唐江を望む(10数年前の同じ場所で)                             杭州龍井茶畑(道路左)








西寧〜ラサ〜杭州
2007年10月11日〜17日
私の40回目の中国旅行は、お仲間17名で昨年7月に開通した天空列車(青蔵鉄道)に乗ってチベットに行くことにしました。
高山病にかからないか心配しながらの旅でした。結果は一人がかかってしまいしましたが、元気に全員帰国することが出来ました。
車中からの雄大な景色、西寧、ラサでチベット文化に触れてきました。
 
西寧市・青海省博物館で
  
  西寧郊外・タール寺前で                             タール寺のマニ車とスルーガイドCさん
      
   タール寺のチベット壁画                              乗車する列車の機関車                                
 
車窓からの風景
 
車窓から見た ツオナ湖                             車窓から見たヤクの群れ

列車の食堂車で
 
ラサ飯店で                                      ヤムドウク湖を眼下にカムバ峠(4990メートル)で
 
カムバ峠のタルチョ                                ラサ・ダライ・ラマの夏の宮殿であったノンブリンカ

ラサ・ポタラ宮
 
ポタラ宮内                                      ポタラ宮出口から見たラサ市内
  
ポタラ宮出口のタルチョ                               ラサ市内のお茶店

ラサ・大昭寺
 
大昭寺屋上で 正面バックにポタラ宮が見えます                大昭寺前で五体投地をする人たち
 
ラサ・八角街                                       杭州・西湖湖畔で
その他の写真もブログにあります。(ここをクリック)

  上の記事は2008年2月25日朝日新聞朝刊32面アスパラクラブaspare TRAVAL
       に掲載されました。朝日新聞HPアスパラクラブ「旅の思い出」海外編(冬期)で最優作品になりました。




北京
 2008年10月16日〜19日
         今年の中国旅行は9名でオリンピック後の北京の街並みを見に行きました。4年前に比べ空港の入国検査は全然列ばず、
              入国時の健康検閲カード、税関申告書の記入の必要がなくなっていました。空港の大きさにも目を見張り第3ターミナルの
     入国検査からシャトル電車に3〜4分乗り、その後に荷物受け取り場となっていました。街を走っている乗り合いバスも、
   新車しか目に付きませんでした。公衆トイレも何処も綺麗で椅子で休憩が出来るトイレもありました。
                                      
              北京飯店前(30年ぶりに北京飯店に泊まる)長安街通りにて                 頤和園で +2名
                                                 
八達嶺万里の長城の紅葉


万里の長城で

                     
                             雑伎(フィナーレしか写真が撮れませんでした)                   新装なった故宮・大和殿


オリンピック競技場 通称「鳥の巣」

                            
    天壇公園の祈年殿で                                 天安門広場の夜景

前へ
2009年〜
2009年〜
戻る
戻る