2007年5月

過去Diary

 5月28日 ヘラクレス交尾


ゼリーをもりもりと食事中でしたが、♀の上に♂をのせると
ガシッと捕まえて即交尾に入りました。
しばらく、放しそうにないのでそのまま放置して約1時間後覗くと離れていたので♀を取り出しまた別居、
ゼリーを2個完食したら、とりあえずこれで産卵セットに入れてみます。

♀は大きめ70mmあります。

 

 5月26日 クプレオニテンスの割り出し


3月にセットしたままほったらかしだったクプレオニテンスの産卵セットですが、思い出したようにケースの底を覗くと、幼虫が数頭動いています。

やりましたよ!この曲者を!
去年1頭しか採れずそれも♀と中途半端な終わり方で
今年リベンジと思っていましたが気負わなかった分、
下手に弄らず卵が孵り、幼虫まで放置できました。

乾き気味のマットから出てくる出てくる
結果、初令幼虫16頭

これで、クワガタ飼育ギネスを目指してみます。
そんなに甘くないでしょうが、飼育者が少ない分チャンスも、、、

冷蔵室を占領されてしまうぞ、、、

 

 5月25日 ヘラクレス♂到着

 

着ましたよ、すごくカッコイイ個体です。
体長142mmと大きさで欲を出したらきりがないですが、体全体のフォルムが すごく美しい。
これで、初ブリードにチャレンジします。



ちょっと出費がかさんでしまいましたが、
長い幼虫飼育期間のモチベーションを維持するには
それなりの種親をと 割り切り、、、


 5月24日 alfa black ranch さんと相互リンク


先日の福袋の中から出てきた、ヘラクレス♀をつかってブリードにチャレンジしようと♂単品をオークションにて落札。

その後、いろいろ見ているうちにあるふぁさんのHPに行き着きました。
シンプルできれいな、見やすいページ構成と雑虫対策とヘラクレスの飼育方法参考になりました。
これからも、お付き合い宜しくお願いします。

後日、届く♂と近々ブリード開始予定。


 5月21日 里親発表

 

昨晩、里親募集を締め切りました。
結果、応募数2通でした。
少ないながらも貴重な意見が聞けてすごくありがたかったし、これからの励みになりました。
また、これからもクワガタを通してのお付き合いをお願いしたいと思います。

4頭セット当選者は、カズ様(栃木県)
そして、残念ながら落選してしまいましたが、たかし様(東京都)には、
後日割り出し分から雌雄ペアを送ることにしました。
当選者の方には、5月22日(火)までに当選メールを送りますので、25日(金)までに返信メールを下さい。
返信メールには発送先(氏名、郵便番号、住所、電話番号)及び到着希望日等をご記入下さい。


第2回、里親募集は川西産初2令幼虫を考えています。
これまた、大型遺伝子を持った純国産美形血統の直仔です。
(今回美形コンに応募した個体の直仔ですので後日の発表も楽しみな血統です。)


 5月20日 掲示板削除

 

以前より、このHPに掲示板が必要か?否か?少し悩んでいたのですが、
誠に勝手ながら、いままで利用していた掲示板を廃止することにしました。
いままで書き込みを頂いた方々、本当にありがとうございました。
また、これまで通り私信にてのお付き合いをお願いしたいと思います。

 

 5月16日 誕生日プレゼント?


ちょっと、早いけど誕生日プレゼントということにして購入したカブトムシの福袋が届きました。
中身は、詳しくはかきませんが私の期待するものとはちょっと違いました。
小さくてもいいから成虫ペアが入っていたらよかったのですが、
成虫はヘラヘラの♀1頭(太い血統)、
これを使って手持ちの♂と掛ければ十分楽しめるのでしょうが、うちには♂がいないのでどうしようか?
悩みが1つ増えてしまいました、、、

それと、昨日留守中にびっくるするрェ1本、、、

 

 5月15日 里親募集

 

先日割り出したホペコン入賞個体の直仔達ですが、卵も順調に孵り残していた材からも十分に採れましたのでオークションに出品しようか考えて準備をしていました。
ですが予定変更、どうせならこのHPを見てくれた方に 里親となって貰おうかと里親を募集することにしました。

種親は、福建省将楽県産F2
♂71mm(直06-01)×♀43mm(同腹)
現在、初令幼虫の4頭1セットをプレゼントします。
(簡単な証明書?を付けます。)
とにかく、カッコイイですよ。このままサイズアップできれば、、、

 

【応募要領】
 ・応募期間は5月16日〜5月20日(日)24時締め切りまでとさせて頂きます。
 ・応募はメールのみで受け付けます。
 ・お1人様1回のみ応募下さい。
 (重複応募は無効です。また、大変申し訳御座いませんが、未成年の方の応募はご遠慮願います。)
 ・メールには、1〜3をご記入下さい。ご記入が無い場合は抽選の対象としません、ご注意を!
  1.氏名又はハンドルネーム
  2.お住まいの都道府県名
  3.その他(応募の理由、飼育種、当HPの感想など、なんでも可)をご記入下さい。

【注意事項】
 ・応募は、大切に育ててくださる方に限らせていただきます。
  強制では御座いませんが、飼育経過を報告する気がある方の応募をお待ちしております。
 ・プレゼントですので、死着保証はできません。
 ・当然の事ですが、放虫、転売厳禁です。
 ・着払いでお送りしますので、送料のみご負担ください。
 ・応募メールに対する返信は全て行うつもりです。
 ・当選発表は、締め切り後1〜2日中に当HPのDairyコーナーにて行います。
  当選者様は、当選発表後2日以内にメールで当選表明して下さい。
  当選表明がなかった場合は申し訳ありませんが、当選を取り消させていただきます。

 それでは、皆様からのご応募をお待ちしていますので、よろしくお願いします。

 応募はこちらから

 

 

 5月9日 ミニトマト 


こどもチャレンジの付録にあった四角いミニトマトを栽培するというのに
悠太君が挑戦しています。
いまのところ、毎日欠かさず水をあげていて順調に育っているようです。

種をまいてから数日で芽がでて、そして双葉がでました。
その後、1週間経ちこんなになっています。
どこまで、ちゃんと育てることが出来るのでしょうか?
うまく四角いミニトマトは出来るのか?

 

それと、先日購入したディノ伝説もセットしたので数日で卵がかえる予定。

 5月6日 連休最終日、クワ弄り


連休最終日は、予報どうりの雨でサッカーの練習がながれてしまい、予定なし。
連日の疲れを癒そうとのんびりと過ごすことにしました。

まず、パラワンのセットの割り出しをしました。
マット産みを思っていましたが、材から出てきました。
初令5頭と、卵が4個 が採れました。
マットにもいくつか卵が見えましたので、ケースはそのままもうしばらく置いて幼虫が見えたら、割り出そうと思います。

次に、タラとホペイと国オオの割り出しを少しずつ、、、

 
 割り出しをしていたら 、直暉に見つかりやらせてと、、、
ドライバーをブスッ、バキバキと、ちょっとおっかなびっくり、、、


 5月5日 池袋へ、、、

 

前日の、人ごみに参ってしまい、本当は八景島へ行くことを計画していましたが、
予定変更でサンシャイン水族館へ行くことにしました。
電車での移動になれない、私達は渋滞覚悟で車で出かけることにしました。
(車の中でも白イルカと騒いでいました、、、)
ですが、予想に反して道は空いていて渋滞なしでした。

 

11時ごろ、池袋に着き軽く食事をして水族館に入りました。
やはりそれなりの人ごみでしたが、前日程ではありませんでした。
入るとちょうどアシカのショーが始まった所でした。ショーが終わり、中の方を見ていくことに、、、
途中からカメラを悠太に渡しましたら、カメラ小僧のごとくいろいろと取り捲りメモリーカードいっぱいまで
あっという間に撮り切り、途中ぶれのひどいものを削除してやりながらそれでも
メモリーカードいっぱいに撮りきってくれました、、、

水族館のお土産は、ディノ伝説というもの、、、

  

 

水族館を出て、買い物でもとウロウロすると、チーズケーキ博覧会のチラシを見つけて、それではお土産にと軽い気持ちでナンジャタウンに入ると中はすごい人、人で、チーズケーキを買うのにも列ができています。
しょうがなしに並び、20分ぐらい並んだでしょうか?気になるケーキをひとつずつ買い、おまけに餃子の詰め合わせを1つ買って帰ることにしました。
帰りも渋滞は特になく、早く帰れそうだったのでランバージャックに立ち寄り、少し覗いてみましたが特に欲しいものもなく、早々と店を出て食事をしにいき、帰宅しました。

結構歩き回ったので、みんな、足が痛くなるくらい疲れた1日でした。

 

 5月4日 ちなつくんさんと初対面

 

去年のちなつくんさんのプレ企画よりお付き合いが始まり、メールでいろいろと相談に乗ってもらったりとしてきましたが、GWに一緒に上野動物園にでもどうですか?と声がかかり、ついに お逢いする機会がもてました。

上野駅に着いてまず、すごい人の多さにびっくりしました。
公園内を動物園に向かい入り口で待ち合わせ、到着して電話をすると
お互い子供連れでなんとなく、すぐ分かりました。
動物園に入り、すぐにパンダを見るための行列が、、、(1時間待ちとか、、、)
パンダを諦め、ライオン、トラ、ゴリラと見ていくも、すごい人ごみに、お互い子供を見失わないように、
気を使いながらでなかなかお話もできずに、時間だけが過ぎてしまったような感じでした。

昼食を食べた後、もういちど公園前に戻りお互い持ち寄ったホペイを見せ合いました。
ちなつくんさんの超湖北を見せてもらいましたが、頭幅、顎基の太さがかなりインパクトがあり、
脳裏に焼きつきました。
それと、お土産にと前日に割り出した 幼虫を里子に出しました。(なんとか、大きく育てて下さいね。)

    チョコバナナを食べて、少し打ち解けた子供達と人ごみの中、虫を眺める2人

やっと、そのころになって子供達が一緒になって駆け回るようになり、もう少し早く打ち解けてくれていたら、
もっと、いろいろとお話したいことがあったのに、、、と 私も初対面で変にかしこまってしまい、
たいしたお話もできずにすみませんでした。(直暉のグズグズにもつき合わせてしまい、、、)

それでも、次回はもっと楽しいオフをと思いますので、これからも虫だけでないお付き合いを
宜しくお願いしたいと思います。

ちなつくんさんと別れた後は、もう一度パンダが見れるか覗いてみるも、行列が続いており、
パンダのぬいぐるみと記念撮影で、もう疲れて帰宅することにしました。


 5月2日 菌床産卵


菌糸瓶を詰めるときの切り落とした皮膜込みのオガを丁寧に崩し、
菌床産卵に使用するセットを2個作ってみました。
コバエシャッター小に3cmほど菌糸を敷き詰めそこに材を転がし
菌糸を材が隠れるまで詰めて固めた物です。
使った材は皮を剥いたカワラ材とクヌギのホダ木の2種類、
どちらがいいかは使ってみてのお楽しみとして、
詰めてから2週間ほど経ち、菌糸がうまく回ったようなので
そろそろ♀を入れようと思います。

某ズ○ラセットの真似だそうですが、話を聞いてみると孵化直後から菌糸を食べ始め、2令後期から3令初期で割り出し菌糸瓶飼育へと、
なんだかすごく効率がよさそうなので、試してみることにしました。
あまり、採れすぎても怖いのですが、、、

 5月1日 パプキン


2月に5頭の幼虫が確認できたパプキンですが、2つのPP1400ボトルにいれたまま放置していました。
大きくなった幼虫の姿も見えていたので、マット交換をしてみると各ボトルに1頭ずつしか幼虫が見当たりません。
容器が狭すぎて共食いか? それとも、、、

もう1セットの方にも小さな幼虫の姿が見えているので、もう少ししたら割り出して
今度は個別飼育してみようと思います。