2007年9月

過去Diary

 9月29日 雨天延期

 

今日は、下の子の保育園の運動会の予定でした。
前日に熱を出してしまい、休ませるようかな?どうかな?と思いながら
朝起きると、雨が降っていて、ラッキー?

来週に延期です。
練習を頑張っている様なので、なんとか見てあげたいけど、
仕事があるので 全部は無理でしょうが、朝一の出番ぐらいは見たいね。

 

 

 9月24日 少しは慣れたか? 


2本目の菌糸交換もひと段落つき、この夏に落ちてしまった個体を
貼り付け台にのせて針刺し。
少し慣れてきたようで、手際よく刺せました。
このまま、しっかりと乾燥させて標本箱へ入れます。

ジャワギラファは、2006年Breedの最大個体96mmと
国産オオは来期種親予定だった佐賀産♂75mmと
ゆなすけの仔をたくさん残した川西産♀43mm
どれも思い出の残る個体です。

 

 9月23日 G3000


オオヒラタ3本目用に用意したG3000というガラス瓶に
菌糸を詰めました。
難しくもなく、普段通りに、けっこう簡単に詰めました。
ちょっと大きすぎて、重すぎて、、、

菌糸ブロック 約1個が、G30001本と800pp1本にばけました。
今回とりあえずG3000を3本 用意しましたが、
そのうち1本には試しに菌糸に生オガと添加剤を混ぜて詰めています。
カビが生えずにうまく菌が回ってくれて、
期待する効果が得られるといいのですが、、、


 9月22日 恥ずかしすぎて、、、

 

HPを公開してもうじき1年経ちますが、いまさらながらに気付いたスペルの間違い、、、
恥ずかしすぎます、、、

学生時代、英語には少し自信があったのですが、普段まったくといって使うことのないので
もうしゃべれないし、単語もまともに出てきません、、、
頭に浮かんでも、スペルが、、、今ではタイプだし、、、
この先息子に英語を教えるのは、難しいな、、、

今日は、息子にサッカーで勝負を挑まれました。
まだまだ走り負けしませんが、成長が早くて 体も大きくなってきて、
そろそろ危ない、、、

 

 9月18日 幼虫の長さ?


先日気になった幼虫の長さについて、ある人に質問してみましたところ、
やはり感覚的なものが大きいようです。
慣れると見てすぐ分かるようです。

これは、先日の18gとは別血統のホペイ3令幼虫の19g
なんだかお腹が長い気がしますが、この見た感じが成虫時にどうなるのか?
2本目への交換を残しているいくつかについてもう少し良く観察してみましょう。

 

 

 9月16日 結局3頭

 

すでに種親としたヘラクレスのペアは★となっていて、どうしても記念に綺麗に残したかったので
岡村先生の手にお願いして見事な標本となりました。
先生しゃべりだすと止まらない?
1時間ほど業界の裏話、怖い話がいろいろ聞けて面白かったです。

サイズは自分では正確には測定していませんでしたが、♂146mm、♀74mm
改めて、♂は頭角突起が5本で良型、♀はでかかったですね。

結局、残った幼虫は現在2令の幼虫3頭、もうこいつらは落とせません。

 

 9月12日 奥が深いな、、、

 

BE−KUWA24号の「82mmオーバーをつくった男達」の記事を
何度も読みましたが、奥が深いというか、分からないことがいろいろと出てきました。

えりまき2令?えりまき3令?どんな幼虫でしょうか?
幼虫の長さって?感覚なのでしょうか?
大きければ長く感じそうだけど、、、太さより、長さを感じさせるような幼虫か?

親と同じ菌床を使った方がいい?これはなんとなく分からなくもないが、、、

菌糸瓶2本目への交換がそろそろ終わりそうですが、意識してみていても良く分かりません。
うちにはいないのかもしれないし、分からず見落としているかもしれないし、
どんな幼虫なのか?画像を示して欲しかったですね。
次号に載るかな?

やはり国産オオは80mmを出してみたいな、、、

画像はホペイ3令幼虫18g

 

 9月9日 お祭り 


昼間はナンジャタウンでガウストパニックという新アトラクションで遊んできました。
下の子が、いままで怖くて入れなかったもののけ番外地に入って、ガウストをいっぱい捕まえてきました。

夜はお祭り、
毎年、9月9日は近くの神社のお祭りです。
今年は、ちょうど日曜日にあたり、かなりの人が出てきていました。

このお祭り、大体雨が降るんです、今年は台風の後で暑い一日となりましたが、
でもやっぱり7時半ごろ、ポツリポツリと雨が、みごとです。

しっかりと願をかけて、ホペコンの応募準備完了しました。
とりあえず参加しないと始まらないので、郵便局へ、、、
締め切りは10月1日となっています、皆さんも 応募してみては?

 

 9月7日 台風直撃


2年ぶりに関東直撃だそうです。
昨晩は、さすがにすごい雨量と暴風でなかなか寝付けずに少し寝不足です。
交通機関にもいろいろ影響が出ているようですね、
以前はこの手のニュースにすごく敏感でしたが、
現在は通勤時間1分?階段を下りるだけですから 疎くなりました。

早く通過して週末は カラッと晴れて欲しいですね。

クワネタはせっせと菌糸交換をしていますが、、、

 

 9月3日 暇つぶし? Part2


暇つぶし?第2弾はゾウカブト。

ちょっと苦戦して、「明日の朝までに作っとくね」と、、、

昨日、いくつかのたくましく生き残ったヘラクレスの幼虫を見て、何とか気を持ち直しました。

 

 9月1日 クプレオニテンスのマット交換


冷蔵室内に陣取るマット飼育幼虫達、今年の猛暑などまったく気にせず、涼しげに夏を乗り切りました。
あ〜、ヘラクレスにも少し場所を分けておけばよかった、、、と悔やまれますが、こいつをしっかりと育て上げ飼育ギネスを狙いたい、
大きさはどれも同じくらい、体重2〜3gで微妙、、、
( 去年の♀23mmよりは大きくなっていますが、、、)

キクロ♂幼虫は体重どれぐらいで○○mm見たいな感覚がないので、まったく分かりません。

ちなみにBE−KUWA飼育ギネスは、55mm、
目指せ!長歯60mmかな?