佐賀産飼育記録2006
6月24日 ほぼ出揃う |
どちらも74mm、サイズはこれが最高のようです。
|
5月30日 71mm太目 |
続々と羽化して来ています。4頭掘り出しましたが、65、68、71、72mmと この1頭は最終計量時に25gあり、少し期待していた幼虫だったのですが
|
5月13日 72mmかな |
先日羽化した♂がだいぶ黒くなったのでサイズを測り、写真撮影 。 まあまあ、太いけどお腹がパンパンでちょっと、、、 1頭瓶底から人口蛹室に移した蛹、こいつはなかなか期待できそう。
|
5月5日 ♂羽化 |
現在、クワ棚には蛹がゴロゴロですので、これからすごく楽しみになってきました。 |
H.19年4月11日 ♂第一号蛹化 |
やっと、第一号の♂が蛹化しました。 大きさはちょっと期待はずれ、顎はまあまあ?
|
11月6日 もしかしたら、大物か? |
これも食痕がなかなか現れずに交換が遅れた瓶から出てきました。 巷では、80UPがゴロゴロ出て騒がれていますが、今期うちの目標は75UP(本音は78UP)という所なので、このまま、うまく羽化までいけばクリアできそうな気がします。 80UPとなると、やはり♀の大きさも重要なのかなぁと最近思っています。 |
10月9日 これまでの経過 |
去年の秋、中国ホペイからブリードをはじめましたが、 そして、冬を越して春になりまだ早い気もしたのですが産卵セットを組むとそこそこ採れたので幼虫飼育の開始です。 そして、2本目への交換が終わっていますがメスの方に少し偏りぎみです。
|