2007年秋講座事業案内電話申込可
受付 9月10日(月)午前9時〜18日(火)午後5時
抽選日 9月20日(木)午前10時 :中央公民館にて
・「定員あり」の講座は、定員を超える場合は抽選(満たない場合は、受付終了後も申し込み可)
・原則として講座は受講料無料(材料費等の実費は徴収)
・保育は原則として1歳以上(ただし相談に応じます)おやつ代、保険代がいります。 
・対象は市内在住か在職・在学のいずれかの方です。
地域親学習支援事業
子どもとアトピー【保育付】
うちの子アトピー?!とわかったら、これから先、生活面や心理面など不安や悩みの繰り返しの日々。少しでも子どもや親の負担をやわらげることができるように、交流を深め、仲間づくりをすすめていきましょう。
時間:午前10時 【全6回】
対象:幼児を持つ親〜アトピーに関心のあるかた 保育定員:15名 保険代:300円
(1) 10/4(木) 子育ての体験や親の思いについて話し合いましょう
         ◇親学習リーダー養成講座修了者/梅原直子
(2) 10/18(木) アレルギーっ子を育てる
        ◇アレルギーっ子つくしんぼの会代表/佐藤のり子
(3) 10/21(日) 食物アレルギーとアトピー◇阪南医療生協診療所 所長 真鍋 穣
(4) 11/15(木) 「話と実習」◇市健康推進課/管理栄養士
(5) 11/22(木) 先輩お母さんを囲んで〜体験談と交流〜
        ◇アレルギー親の会 「ありんこ」 「レインボー」
(6) 12/6(木) 今後にむけて
学習グループ連絡会共催講座(講座運営担当:貝塚ファミリー劇場)
<講座 発達障害>
”今知っておきたい!!子どもの個性的行動”
(1) 10/26(金) 9:30 視聴覚教材を通して自閉症児が1つのことに取り組む姿を知る。
(2) 11/19(月) 10:00 「発達障害児を持つ母の体験談」自ら動き出してみて、まわりの人たちの心のバリアフリーがとけていった。◇講師:坂田順子
(3) 11/30(金) 10:00  『グレーゾーン』ってわかる?【保育要相談】
文部科学省委託家庭教育支援総合推進事業
<0歳児親子・妊婦さん対象>
赤ちゃんひろば
もうすぐ初めてママになる人、はじめてママになった人のオープンひろばです。
第2・4月曜日 午後1時〜3時   場所:中央公民館保育室
貝塚子育てネットワークの会共催講座
☆保険代、保育時のおやつ代等実費が必要です。詳しくはお問合せください。
<乳幼児をもつ親対象>
子育てひろば(保育つき)
乳幼児をもつお母さんにぜひ聴いてほしい講座です。
11/29(木) 「乳幼児期の子どもの様子と親のかかわり方」
        ◇講師:磯沢 淳子(常磐会短期大学教授)
12/3(月) 「絵本を読んでもらうってどんな気持ち?」
        ◇講師:阪上 泰子(未熟児アドバイザー)
☆午前10時〜正午【全2回】  
定員:15組の親子 :2日とも出席できる人、初めての方優先
<園児をもつ親対象>
子ども時代を考える(保育つき)
園児ママたちでいろんな事を話したり、聞いたりしてスッキリしよう!
9/20(木) 座談会「子育てのツボとは?」〜先輩ママに何でも聞いてみよう〜
10/20(土) 「親子でいっぱい遊ぼう」   場所:貝塚市子ども広場
11/15(木) 「子どもの心と体の性」◇講師:木戸口 光子(助産師)
12/14(金) 座談会
☆午前10時〜正午 【全4回】   保育定員:15人
<小学生をもつ親対象>  
学童期と生きる力を考える(保育つき)
成長していく子どもの心と身体の成長を一緒に考えたり話したりしてスッキリしませんか?
9/27 (木) 「思春期をみすえて・・・」
  ◇講師:山本 貞治(貝塚市立第一中学校教諭・子ども支援コーディネーター)
10/26 (金) 茶話会「ホッと一息しませんか」
11/17 (土) 「親子で食育」※親子参加講座
  ◇講師:大蔵 洋子(貝塚市立西小学校栄養教諭)
12/1 (土) 「親子で遊ぼうPart2」〜アジャタをしよう〜
  ◇貝塚市体育協会指導員(アジャタ指導)
 場所:貝塚市立総合体育館
☆午前10時〜正午 【全4回】   保育定員:15人      
<中学生・高校生をもつ親対象>
思春期から自立へ
思春期の子どもとバトルしたらいい、っていう話は解るけれど、本当はすごく疲れるのです・・・。
おかあさん、疲れていませんか?
9/28(金) 「親にとって初めてのわが子の大学受験」
 ◇講師:水野 保(プール学院大学アドミッションズオフィサー)
10/12(金) 座談会PartT「中高生のお母さん!なんでも話してみましょう!」
11/16(金)            ちょっと  おとな
座談会PartU「”思春期卒業生?”を交えて」
12/ 7(金) 「お母さん、子育てに疲れていませんか?」
 ◇講師:中道 泰子(臨床心理士)
☆午後7時〜9時【全4回】
以上の4つの講座については、官製はがきでの申込みもできます。
下記の必要事項を記入の上、中央公民館宛にお送りください。(9月18日必着)
・受講したい講座名・名前(ふりがな)・住所・電話番号
             ・子どもの名前(ふりがな)・年齢(学年)・保育の要・不要
<子ども・親子対象>
冒険遊び場 貝塚プレイパーク 自分の責任で自由に遊ぶがモットーです
野外あそび、まきまきパン、木工などできるよ!
日時:11/24(土)〜25(日) 午前10時〜午後4時 【雨天中止】
場所:貝塚市子ども野外広場(市立4中横) 主催:貝塚プレイパーク実行委員会
遊ぼう!はらっぱ
場所:貝塚市子ども広場(貝塚市海塚)
毎週水曜日:午後3時〜5時 季節によって若干時間が変わります。
第2・4土曜日:午後1時〜午後4時 主催:貝塚子育てネットワークの会
<お申し込みなしで だれでも参加できます。>
だれでもかんたん楽しい折り紙教室 気軽にパソコン
9/15〜3/15 第3土曜日午前10時〜正午 パソコンに関する疑問を解決するお手伝いをします。
協力:つるかめ折り紙グループ 第2・4(月) 午後1時半〜4時 
※(月)が祝日のときは翌日(火)
協力:パソコンボランティア
<成人対象>
クラブオープン講座:公民館クラブを体験してみませんか!
詩吟【全2回】 土曜民踊 楽しい踊り【全4回】 社交ダンス【3回
おなかから声をだしてみませんか。はじめての方も気軽に参加してください。 みんなで楽しく踊りましょう 気軽に踊りたい方、一緒に踊りましょう。 楽しく私たちと踊りませんか。初心者の方もOK.男性も大歓迎!
10/18・25(木) 10/13・20・27(土) 10/2・16・11/6・20(火) 9/25・10/9・10/23(火)
午後7時〜9時 午後1時〜3時 午後7時半〜8時半 午後1時〜2時
文化団体の催し (開催場所は コスモスシアターです)
第29回貝塚少年少女合唱団定期演奏会 第24回ライトミュージックコンサート
9/16(日)午後1時30分開演  中ホール 10/14(日)午後2時開演  中ホール
主催:少年少女合唱団・育成会 <参加協力券500円>主催:貝塚市軽音楽連盟
民謡フェスティバル 第30回貝塚市合唱フェスティバル
11/18(日)午前11時開演  中ホール 11/25(日)午後1時半開演  大ホール
主催:貝塚市日本民謡連合会 <参加協力券1,000円>主催:貝塚市合唱連盟
みんなおいでよ 詳しくは「広報かいづか10月号」でお知らせします。
たのしいにんぎょうげき 
〜オカリナのえんそうもあるよ〜
みんなで楽しめるにんぎょうげきですよ。おうちのひと、おともだち、みんをさそってみにきてね。ステキなオカリナのえんそうもおたのしみに!
10/20(土) 【2回上演】(1)午前10時半〜11時半(2)午後1時半〜2時半
場所:コスモスシアター小ホール 内容:にんぎょうげき「すてきな3人組」ほか
出演:人形劇あひる、オカリナふぁみりあ
障がいをお持ちの方対象
夢の玉手箱☆玉手箱の中にどんな引出し(夢)があるのかな☆
9/15〜3/15 第3土曜日午前10時〜正午
障害をもった青年たちのサロンです。受講者の皆さんの希望をききながらすすめます。
人権国際交流事業
日本語会話・よみかき教室
いろんな事情で学校に行けなかった方、外国から日本に来て日常生活に不自由している方、近くの公民館に気軽にお越し下さい。
○中央公民館 毎週火・木曜日 午前10時
○浜手地区公民館 毎週金曜日 午後7時
○山手地区公民館 毎週月・木曜日 午後7時半 
青少年対象
レッツTRY 青少年の活動を応援します。
中高生のみなさ〜ん こんなことをしてみたい、発表や展示の場がほしい、と思っていませんか?
公民館ではみなさんの活動を応援します。
コンサート (吹奏楽・ロック・ポップス)演劇、ダンス、絵画、漫画などの作品展示・・・ etc.
まずは近くの公民館に相談にきてね。
ミュージックサロン【全6回】入場無料 ♪視聴覚室での気軽なコンサートです。
1.初心者のためのクラシック 2.山本幸二のギターサウンド
10/13(土) 午後7時 11/11(日)午後1時半
主演:貝塚市クラシック音楽家協会 出演:山本幸二
3.クリスマスコンサート 4.ジャズライブ
12/9(日)午後1時半 2008/1/15(火)午後7時
出演:貝塚市クラシック音楽家協会 出演:中野ひろしカルテット
5.ハワイアン&ウクレレの調べ 6.春一番コンサート
2008/2/3(日)午後1時半 2008/3/23(日)午後1時半
出演:ハワイアンバンドレイイリマ&オルオルウクレレ 出演:サザンウィンドアンサンブル
平成19年度ハツラツお達者講座のご案内    ≪65歳以上対象≫
介護予防について楽しく学びませんか。学んだことを普段の生活に取り入れて毎日を元気に過ごし、家族や地域に伝えていただくための講座です。(運動可能な服装と靴を着用のうえ、ご参加下さい)    共催:高齢介護課
時間:午後1時半〜3時半  定員:20名 
内容【全6回】 中央(火) 山手地区(金) 浜手地区(月)
1.健康状態・基本チェックリスト記入:体力測定・ストレッチ 9/25 9/28 10/1
2.口腔機能の話しと手入れ:咀嚼力テスト/飲み込みテスト、嚥下体操、等 10/2 10/5 10/15
3.筋力アップのための運動実践(1):課題練習 10/16 10/12 10/22
4.骨と血管を丈夫にする食事についての講話、筋力アップのための運動実践(2) 10/30 10/26 11/5
5.心も体もリフレッシュ、運動会 11/6 11/2 11/19
6.体力測定、運動復習:介護予防活動継続の勧め 11/20 11/9 11/26
 
 
中央公民館のトップ     施設案内      クラブ・グループ案内
 
 
作成:中央公民館  更新日:平成19年9月10日