あの水俣市で風力発電計画が….. 「風力発電を考える会」の道家哲實さんからメールを頂いたのは、今年の5月 24日であった。水俣市で風力発電計画があるという。私はわが耳を疑った。「え 熊本県と鹿児島県の県境に近い亀嶺高原は鬼岳(標高735m)という溶岩ドーム 頼山陽が絶景に感動し、漢詩を詠んだ石碑が建っている。 そこに 出力 2000kWの風力発電7基が建つという。 事業者 西日本プラント工業株式会社(九州電力の子会社) 完成 平成24年(予定) 水俣市の市長 宮本勝彬氏は市の教育長をしていた時に、産業廃棄物の反対 グループから推薦されて、現職保守候補を破って当選した。 今年3月には「水道水源保護条例」を策定し、水俣病の反省の上に立った“善政 風力発電の予定地点から1km内外には石飛・鬼岳地区の民家の大半が含まれる。 |
|||
遠くにお椀を伏せた様な鬼岳 その右に7基の風車が並ぶ |
|||
この一帯は茶畑が広がり(その面積32ha),霧が発生して寒冷な気候から、熊本の銘茶 伊方町などの例から、また、風車の出力が2.000キロワットと大型である事、風下で、 退職して自分の山で、仲間と原生林を作ろう、と「千年の森」造りを始めた矢先、風車が |
|||
ログハウス風の亀嶺の森山荘 薪ストーブがある |
|||
翌8月23日は山荘での朝食後、風力発電の現場や亀嶺峠を歩いた。九州の山々もまた雄大 この360度、桜島から鬼岳、はるか眼下に不知火海まで見渡せる絶景の地に、風力発電が 2時からの水俣市公民館は40数名が集まってくれた。ロシナンテ社の四方さんが本を広げ 街中には「水俣の暮らしを守る・みんなの会」という組織があり、坂本龍紅という、名前 水俣病の患者さん応援のための全国から若者があつまり、そのまま住み着いたという人も いま計画されている風力発電は、「水道水源保護条例」をもつこの市の水がめを壊し、離 4年前に水俣に来て、能「不知火」を観た話から始まり、「私は福島生まれです。 会津藩の地から来たので敵地に乗り込んだようだ。しかし今日は皆さんの温かい歓迎に感 終わっての討論会で「風車自体は悪くない」とか、「日本人だけに低周波被害が あると聞いたが?」など意見が出て活発な討論会になった。 「水俣の命と水を守る会」は約500人を組織しており、市長の選挙母体だというが、今、 6時からの懇親会は近くの料理屋さんで持たれた。17名の出席で話が弾む。 こんな活動を通じた人々との出会いは、まるで10年、20年来の友達と話しているような、 2009年8月27日 風車問題を考える住民の会(東伊豆町) 藤井広明
|