● 「き」 で始まることわざ
| ことわざ | 聞いて極楽(ごくらく) 見て地獄(じごく) |
| 意 味 | 話で聞くのと、実際に見るのとではまるで違うということ |
| その他 |
| ことわざ | 聞くは一時の恥(はじ) 聞かぬは一生の恥(はじ) |
| 意 味 | 知らないことを聞くのはその時だけ、はずかしいが、聞かないで過ごせば、死ぬまで、はずかしい思いをすることになるということ |
| その他 |
| ことわざ | きじも鳴かずば、打たれまい |
| 意 味 | よけいなことをしなければ、危ない目にあわないということ |
| その他 |
| ことわざ | 窮鼠(きゅうそ)猫をかむ |
| 意 味 | 必死になると弱い者でも強い者を負かすということ |
| その他 |
| ことわざ | 窮(きゅう)すれば通ず |
| 意 味 | どたん場に追いこまれると、かえって活路が開けるということ |
| その他 |