● 「う」 で始まることわざ
| ことわざ | 魚心(うおごころ)あれば水心(みずごごろ) |
| 意 味 | 相手の出方しだいでこちらもそれに応じる用意があるということ |
| その他 |
| ことわざ | うそも方便(ほうべん) |
| 意 味 | うそをつくことは悪いことだが、物事をうまく進めるために必要なこともあるということ |
| その他 |
| ことわざ | 馬の耳に念仏(ねんぶつ) |
| 意 味 | いっこうに効き目がないこと |
| その他 | 同 馬耳東風(ばじとうふう) 同 蛙(かえる)の面(つら)に水 |
| ことわざ | うわさをすれば影(かげ)がさす |
| 意 味 | 人のうわさをしていると、その人がたまたまあらわれるものだということ |
| その他 |