Last updated: 10/27/2013 07:44:48
爪為鋪嘉�炬鋪凡惶ン

オアフ島をドライブすると休憩でよります
パイナップル畑はドライブ中に見えますから
ここで休憩するのは「また、来たよ」の
確認記念写真を撮る位です
昔はジュースの無料ドリンクあったり乗馬があり
よかったが今はミニの観覧汽車が走ってます。
なぜか毎回寄ってます。

桧充�

この年は天気悪くて
ノースの海も小雨模様でした
ご覧の通り誰もいない様なノースの
砂浜にも「さすがジャパニーズ!」と思わず
言いたくたったカップルがせっかく来たんだからと
無理やりたった2人だけぬれた砂浜に
寝ていたのが印象的だった
ハレイワ町の「クア・アイナ」のデッカイ ハンバーガーも
青空の下でなく雨を避けたテラスで食べ
感激も今ひとつでしたと言うと思うでしょうが
ハワイは雨でも曇りでも
とにかくハワイの空間に自分がいるだけで
イイんです

益啀屠洌チ

この年はハワイへ着いてスグレンタサイクルを
20ドルで借り今まで行けそうで行けなかった
ウォードハウス、ウォードセンターへ行きました
(アラモアナSCから近いけど歩いては遠く、、、、、)
その途中アラモアナビーチへ寄り感激!!!!
ここも通りすがりに何度も見てるが寄ったのは
この時が初めてだった
ここのビーチはイイと思った
コテコテのワイキキビーチもいいけど人多すぎる
ガイドブックに載ってたきれいな「カイルアビーチ」は
きれいだけどさみしすぎでハワイらしくない
きれいなだけの海岸はどこでもある
ここのアラモアナビーチは日本人も少なくそれなりに
ハワイだし この時は水着を持って行かなかったが
今度行く時は「ここで泳ごう!」と思わせるビーチです

ここはハレイワショッピングセンター
ノースショアにある素朴なSCです

日本から100円ショップでチェーンロックを
買って行ったがレンタルで一緒にごっつい
チェーンロックを貸してくれますヨ

ANAカラカウワセンターの横の通りをワイキキビーチの
方ヘ入るとやぶそば横にある
人気のパスタハウスです
行列出来ますので時間をずらした方がイイ
細めんです 美味しいです
ラザニアもおいしかった
今はこの本店より大きな2店目が出来てます

ロイアルハワイアンSCから出てたブルーラインが
ありました。
2時間以上乗りっぱなしでハナウマベイ
シーライフパークなどどこへ行こうかと思ってる人
他の方面のトロリーは目的(買い物等)ですから
のんびり安く観光には手頃でしたが今は
ありません。効率がわるかったのかなぁ?
残念です。

途中休憩あり
陽気な運転手と
ハナウマベイで記念写真

マウイ島のラハイナ

マウイ島のラハイナの町です
とってもよかったが
ツアーの為ここでの滞在時間が40分と
短かった、、、、、、、、、、
今度はツアーでなくフリーで行って
ゆっくりしたい町です

マウイの砂糖キビ列車

マウイの砂糖キビ列車
これはハッキリ言って期待ハズレです
オススメ出来ません

アランチーノ

2000年版

2002年版ヘ
2004年版へ
Hawaii日記
今はなき懐かしのブルーライン