| TOPへ | OB名鑑へ | 入団年度へ | 選手名簿へ |
|---|
| 28 西田 真二 外野手 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 1960/8/3生 | 左左 | PL学園−法大 | B型 | 和歌山出身 | 82年1位 |
PL学園のエースで木戸(後阪神)とバッテリーを組み、 |
| 年 | 打率 | 本 | 打点 | 盗塁 | 打数 | 安打 | 三振 | 試合 | 所属 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 83 | .235 | 4 | 13 | 0 | 68 | 16 | 18 | 59 | 広島 |
| 84 | .247 | 2 | 15 | 0 | 97 | 24 | 20 | 71 | 〃 |
| 85 | .270 | 2 | 18 | 3 | 63 | 17 | 13 | 64 | 〃 |
| 86 | .190 | 0 | 5 | 0 | 21 | 4 | 9 | 25 | 〃 |
| 87 | .274 | 1 | 9 | 0 | 73 | 20 | 13 | 62 | 〃 |
| 88 | .286 | 1 | 8 | 1 | 56 | 16 | 11 | 62 | 〃 |
| 89 | .355 | 9 | 27 | 2 | 200 | 71 | 40 | 82 | 〃 |
| 90 | .349 | 13 | 36 | 4 | 186 | 65 | 28 | 77 | 〃 |
| 91 | .289 | 7 | 51 | 6 | 315 | 91 | 72 | 102 | 〃 |
| 92 | .231 | 5 | 32 | 5 | 255 | 59 | 49 | 93 | 〃 |
| 93 | .243 | 0 | 4 | 0 | 37 | 9 | 9 | 34 | 〃 |
| 94 | .222 | 0 | 8 | 0 | 36 | 8 | 9 | 41 | 〃 |
| 95 | .400 | 0 | 0 | 0 | 5 | 2 | 2 | 5 | 〃 |
| 通算 | .285 | 44 | 226 | 21 | 1412 | 402 | 293 | 777 |
| 甲子園戦績 (PL学園 76〜78年在学) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| date | 大会 | スコア | 相手 | 背 | 打−守 | 打−安 | 備考 | |
| 78-03-?? | 50回・春 | 1回戦 | 4−0 | 印 旛 | 1 | 7番・投 | ? | − |
| 78-04-?? | 〃 | 2回戦 | 5−1 | 南宇和 | 1 | 7番・投 | ? | 本塁打 |
| 78-04-?? | 〃 | 準々決勝 | 0−2 | 箕 島 | 1 | 7番・投 | ? | − |
| 78-08-12 | 60回・夏 | 2回戦 | 5−2 | 日 川 | 1 | 4番・投 | ? | − |
| 78-08-15 | 〃 | 3回戦 | 2−0 | 熊本工大 | 1 | 4番・投 | ? | 打って2ラン 投げて完封 |
| 78-08-18 | 〃 | 準々決勝 | 1−0 | 県岐阜商 | 1 | 4番・投 | ? | 連続完封 |
| 78-08-19 | 〃 | 準決勝 | 5−4 | 中 京 | 1 | 4番・投 | ? | − |
| 78-08-20 | 〃 | 決勝 | 3−2 | 高知商 | 1 | 4番・投 | ? | − |
| プロ入り後 (82年1位) | ||||||||
| date | 球場 | 出来事 | ||||||
| 83-04-17 | 広島 | 一軍デビュー | ||||||
| 83-06-18 | 広島 | 代打でプロ初アーチ | ||||||
| 83-08-19 | 神宮 | 4連続代打本塁打のリーグタイ記録 | ||||||
| 91-10-13 | 広島 | 優勝決定戦に4番で出場し先制タイムリー | ||||||
| 92-01-31 | − | 選手会長に就任 | ||||||
| 95-10-13 | 広島 | 引退試合 | ||||||
| 引退後 | ||||||||
| date | 出来事 | |||||||
| 98-10-27 | 達川新体制の打撃コーチに就任 | |||||||
| 05-01-?? | 四国独立リーグ・愛媛マンダリンパイレーツの監督に就任 | |||||||
| 05-12-22 | 愛媛マンダリンパイレーツの監督を解任 | |||||||