イベントの入力


[REC]又は[OVER DUB]+[PLAY START]又は[PLAY]キーで録音しながらパッドを叩いてイベントを入力してください。
[OVER DUB]キーをONにしてステップ入力することもできます。



イベントを入力したい位置にカーソルを移動してパッドを叩いてください。

イベントの編集

DRUMのみでMIDI、CHORD、ARPE.のグリッドにこの機能はありません。

編集するイベント
選択されているイベントの位置
選択されているイベントのベロシティ
選択されているイベントのデュレーション
選択されているイベントのノートバリエーション
ノートバリエーションの値


編集したいイベントを横マーカーと縦マーカーで選択してください。

横マーカーと縦マーカーのクロス上にあるイベントの情報が画面の左側に表示されます。
カーソルキーを押すとカーソルが左側のフィールドに移動します。


カーソルを各フィールドに移動して値を変更することができます。


カーソルキーを押すとカーソルがイベント・フィールドに戻ります。



コピー、ペースト、移動、削除

イベントのコピー
パッドイベントを他のパッドにコピーすることはできません。
例えばPAD1のイベントをPAD3にコピーすることはできません。


コピーしたいイベントを横マーカーと縦マーカーで選択し、F2(COPY)キーを押してください。
横マーカーと縦マーカーのクロス上にあるイベントがコピーされます。


F2(COPY)キーを放すとコピーが実行されます。



複数のイベントのコピー

F2(COPY)キーを押しながらジョグで横の範囲を選択してください。
F2(COPY)キーを押したままカーソルキーで上下の範囲を選択してください。
黒く反転している部分がコピー範囲になります。



F2(COPY)キーを放すとコピーが実行されます。



イベントのペースト

縦マーカーをペーストしたい位置に移動して
F3(PASTE)キーを押してください。



イベントの移動

移動したいイベントを横マーカーと縦マーカーで選択し、F4(MOVE)キーを押してください。


選択されているイベントを+/- 99ティックまで移動することができます。
ジョグを回して移動する値を設定してください。


値を設定しF5(DO IT)キーを押すと移動が実行されます。




複数のイベントの移動

F4(MOVE)キーを押しながらジョグで横の範囲を選択してください。


F4(MOVE)キーを押したままカーソルキーで上下の範囲を選択してください。


F4(MOVE)キーを放すと範囲の選択が完了します。


値を設定してF5(DO IT)キーを押すと選択範囲内のイベントの移動が実行されます。

イベントの消去

消去したいイベントを横マーカーと縦マーカーで選択し、F5(ERASE)キーを押してください。


横マーカーと縦マーカーのクロス上にあるイベントが消去されます。
F5(ERASE)キーを放すと消去が実行されます。



複の数イベントの消去


F5(ERASE)キーを押しながらジョグで横の範囲を選択してください。


F5(ERASE)キーを押したままカーソルキーで上下の範囲を選択してください。


F5(ERASE)キーを放すと選択された範囲のイベントが消去されます。